世界一濃い抹茶ジェラート、壽々喜園!
壽々喜園
静岡で抹茶スイーツを展開する「ななや」がコラボしたお店ですアイス・ジェラート百名店にも選ばれています。
やっと先日食べに行けました。
スポンサードリンク
老舗和菓子の氷で涼感体験。
茶ろん たわらや
雑誌で見て気になっていたので訪問しました。
間口が狭くて奥座敷のような空間。
金の茶箱で山のお茶を堪能!
ちゃまり場
時間があればあがってお茶が頂けたそうです👌お店から見える山の茶にも感激です~😆♥
一見普通の建物ですが、オレンジの壁が目立ちます。
レトロな雰囲気で美味しいワッフル!
シュガーベアー伊達
店内はレトロな雰囲気で落ち着く感じですワッフル注文をしたら焼く感じになっておりとても美味しかったです!
店内にはティーカップがたくさん飾ってあり、綺麗です。
聚楽園公園で楽しむ抹茶と和菓子。
茶室 嚶鳴庵
しっとりとした良いところです。
公園の中にふいにあるお茶屋さんです。
スポンサードリンク
由緒あるお茶屋の香り高い羊羹。
通圓本店
モナカほうじ茶も香りがとても良かった。
一人旅で来店させてもらいました。
週末のみの営業です❗️紅茶マイスターの婦人が1人で...
Tea house BELL WELL
JAPANblackteaの紅茶マイスターのお店。
週末のみの営業です❗️紅茶マイスターの婦人が1人で切り盛りしてます。
イベントをやっていないときは中に入れないようです。
むらの茶室
イベントをやっていないときは中に入れないようです。
濃い抹茶とクリスマスパフェ。
京の茶庵
甘過ぎず丁度いい感じ!
どピンク茶って、受け入れやすいと思います。
心温まる着物と茶道体験。
KIMONO TEA CEREMONY MAIKOYA KYOTO
呑んだあとのスイーツ欲しさに来店。
An all-round excellent experience. おいしいかったです!
抹茶御菓子、400円の極み。
和松庵
美味しくお茶をいただきました。
とても美味しい抹茶とお茶菓子をいただきました。
七条仏所跡の静かな古民家カフェ。
aotake
お茶のための古民家カフェ。
2023.12来店京都駅から徒歩7分ほどの七条通り交差点にある古風カフェです。
韓国の伝統茶を飲めます。
韓国伝統茶院 茶の湯カフェ
韓国の伝統茶を飲めます。
岡崎城の新緑庭園で団子のお茶。
茶室 葵松庵
外のお席が🐶OKです❣️お団子とお抹茶をいただきました🍡新緑の庭園を眺めながらのんびりお茶ができて気持ちよかったです☺️
開運団子を食べました。
後楽園でお抹茶と梅ジャムソフト。
さざなみ茶屋
お抹茶セット500円。
梅ジャムソフトは甘酸っぱいジャムとソフトクリームが美味しいです。
仁和寺近くの無料休憩所、京都情報満載!
茶処
無料休憩所です。
また仁和寺や京都の情報が流れるディスプレイが設置されています。
幸せ茶道教室
linden tea with milk
美味しい抹茶と柚子菓子、山頂の特別なひととき。
茶室
コロナが 少し収まったので久しぶりに 妻とバイクで三方五湖へ ツーリング三方五湖有料道路で 料金を支払うとバイク割で 山頂へ上がるリフト代が...
暖炉(薪ストーブ)で暖まれたのは最高でした!
紅茶舗治郎兵衛 京都北山店
長良川沿いの紅茶とケーキ。
Tea Room SHALLE TONNE
静かで落ち着いてますね。
おしゃれで雰囲気抜群です!
万葉亭で味わう、幸せなお茶時間。
万葉亭
ほんわかした素敵な先生が、美味しいお茶をたてて下さります。
湯河原のとても落ち着くお茶屋さんです。
和モダン茶屋で味わう絶品茶蕎麦。
Greentea.Lab
Instagramで気になっていたので行ってみました。
ずっと行きたかったお店です!
落ち着いてのんびり過ごせました。
月山堂滴水庵
落ち着いてのんびり過ごせました。
一見の価値有りです。
浦賀の海苔ドックが絶品!
茶井chai
店長が日本茶インストラクターとのこと。
初めて伺いました。
天園ハイキングの秘密基地。
天園休憩所
女将さんがお一人でやっている休憩所です。
あくまで「飲食店」なので何か買いましょう。
宇治本店の贅沢まるとパフェ!
中村藤吉本店
やよログ(つ∀`*)1854年創業、日本を代表する老舗茶商◼️安政元年の創業、数々の天皇に御茶献納をした老舗茶商。オリジナルブレンド茶「中村...
抹茶シフォン、抹茶ソフトクリームと贅沢なパフェでした甘みの中にベリーやレモンジャムの酸味のバランスがとても良くおこし種が入ってたりして食感も...
中村藤吉 麻布台
ウツボ公園近くのスパイスティー。
Mon Jardin Secret
マサラチャイなどスパイスティーが買えます。
いろんな新しいタイプのティー品揃え豊富で楽しいお店です。
日本庭園で味わう生外郎。
茶藏唵(さくらあん)「茶藏館」
美味しい和菓子でした。
日本庭園を眺めながらお食事ができます。
団子などがメインのお店です。
茶室 葵松庵
外のお席が🐶OKです❣️お団子とお抹茶をいただきました🍡新緑の庭園を眺めながらのんびりお茶ができて気持ちよかったです☺️
開運団子を食べました。
icsTEA
古民家リノベの優しい味わい。
那古野 茶房 花千花
コーヒー好きな知人に付いていき、この場所を知りました。
出来立てのわらび餅が優しい味わいで美味しいです。
等々力渓谷で甘味と癒しを。
雪月花
等々力渓谷で一息つきたい時に!
都会のオアシス等々力渓谷で小休憩できる場所小上がりな畳空間で8組くらいは利用出来る小さな空間がまた良い。
平等院前で楽しむ濃厚抹茶ソフト。
ますだ茶舗
目の前で淹れたてのほうじ茶を注いでくれますコスパについては微妙ですがクオリティは例のチェーン店よりは美味しいと感じました濃厚なほうじ茶の風味...
抹茶ラテを注文。
松韻亭で味わう静寂と美。
浜松市茶室 松韻亭
浜松への旅行者は絶対に行った方がいいと思います!
建築家「谷口吉生」の手がけた松韻亭に行ってきました!
まる舎茶房 MARUYASABOU
古民家リノベの和モダン茶房。
那古野 茶房 花千花
以前サプライズプレートを出していただきました。
民宿?
英国スタイルで味わう特大スコーン。
ティールームグランドツアー
店員さんの接客が丁寧で気配りがすごいです。
小さな紅茶屋さん。
スリランカの茶葉、愛に満ちて。
Misty Wick
店長さんも優しくて、これからも買いに行きます!
その場で淹れて飲ませてくれるのでファンになってしまいます 時間の余裕のあるときに行くと良いですサンプルなどもお土産にくれます お茶以外に香辛...