2020.2.23 らーめん がれ(横手市)2月1...
3台分の駐車スペースは普段一杯でなかなか来れず、今回がようやく初めてのがれ。
事前の情報で醤油と塩が美味しいと聞いていたので、ここは久しぶりの塩らーめんを食券機で購入、ついでに大盛り。
店内はカウンター席とテーブル席があるが、テーブル席はコロナの影響で壁際に配置されてカウンター使いされていた。
塩らーめんは始め脂っこいと感じるが、煮干し出汁系の塩味が後を引く感じ、塩だけにあっさりとしたスープを想像していたが割とこってり、これは初めて食べる塩味何とも不思議な味だった。
麺はもう少し硬めが良かったけども、平打ち縮れ麺と言うかシャンコ麺と言うか、スープが麺によく絡まってくる感じが良かった。
大きめのチャーシューやぶっといシナチクがやたらと旨くて、次に来たらシナチクはトッピングしなきゃと思った次第。
大盛り食べてお腹もパンパン、ご馳走様でした。
横手市の『らーめんがれ』さん!ここでのおすすめは🍜塩らーめん🍜が個人的に好きです。
独特の豚骨スープ、油膜多めで見た目はすごく油っこそうに見えますが、一口飲むと別の感覚となり飲みやすさと後味の煮干しに美味しさを覚える感じとなります。
麺は平打ち中太麺で、スープとの相性は抜群!ここの塩らーめんはおすすめです。
最近はお昼のみの営業となっておりますので、訪問の際はお時間や定休日(日曜日・月曜日)にご注意ください。
横手油田系。
表面の油膜で最後までアツアツ。
焦げみのある独特な豚骨スープがクセになる。
手揉み平打ち中太麺を使用。
喉越しがよい。
トッピングは低温調理チャーシューと極太メンマ、ねぎ。
プラスでニンニクが欲しい方はオーダー時にコール。
ニンニク追加は無料。
大盛にすると味噌用の極太麺に変変えられる。
めちゃうまいいつも、塩ラーメンに大盛り、太麺で頼んでます。
喜多方の麺みたいな…シャンコ麺みたいな…その麺にスープがよく絡んで美味しい。
チャーシュー中華の大盛りでコッテリです。
なんの出汁かはわかりませんがコッテリでもとても食べやすく大盛りを食べても胃がもたれないです。
とても美味しかったです。
天気が良かったので歩いてラーメン食べに〜餃子とか丼、セットメニューじゃなく、ラーメン単体で勝負してる店です。
味噌チャーシュー900円&大盛100円近隣のコスパ的にはヤヤ高め?あまり見ない極太平打縮れ麺が特徴的。
(イメージ的には黄色い稲庭うどんが縮れてる)背脂でコッテリしつつも、そんなに味の濃い感じはなく、見た目よりアッサリと食べれた。
ガッツリ前に出て来ない程度に煮干しが効いてるから?チャーシューはローストポーク風の薄切りだったけど、来たのは少し火が通り過ぎかな〜でもまぁ美味しかったです。
チャーシューメンをいただきました。
スープはしょっぱくなくて飲みやすく、シャンコ麺は食べやすく、トッピングのメンマとチャーシューはやわらかくて、とても美味しかったです。
味はよいが量が少ない。
駐車場も狭く場所もわかりずらい。
久しぶりに美味しいラーメンに出会えました!とっても美味しかったです。
また食べに行きたいです!!
ラーメン650円。
手打ち風の縮れ麺。
悪くはないけど…。
第1と第2日?土曜日定休日…u003e_u003c…???折角行ったのに…令和2年3月7~8臨時休業だって😭相性悪いなぁwww追記、令和2年3月11日訪問 3度目の正直で食べました(^o^)o正直、期待した分可もなく不可もなくって感じかなwwwちぢれ麺は懐かしい感じの食感だけどスープはコッテリにしたけど、ちょっと味が薄い…やっぱり好き好きヾ(。・∀・)oダナ!!www
特徴のある風味がクセになる味。
油そばを推してる人もいるけど、個人的にはここで食べるなら塩ラーメンでしょ。
2020.2.23 らーめん がれ(横手市)2月15日の秋田朝日放送・サタナビっ!ラーメン特集で紹介されていたお店です。
未訪問だったので行ってきました。
店内はカウンター6席、テーブル席2つでした。
店主が1人で切り盛りしているので、テーブル席の方は食べ終わったら、専用の返却棚まで器を運んでいくことになります。
私は今回、塩チャーシューメン(850円)をチョイス。
(油そばも捨てがたかったですが…)スープは油膜多めの濃厚でなめらかな口当たりでした。
(サタナビっ!によると、にぼし油を使用しているとのこと)麺は太めの縮れ麺でした。
チャーシューは大判のものが3枚つきます。
遠路はるばる行った甲斐のある、美味しいラーメンでした!
塩ラーメンを食べて美味かった次は醤油かな。
給料日、空腹、風邪気味、以上の理由より、トッピングにニンニクを選んでチャーシュー大盛り食べました。
縮れてて平たくて、麺が見たことない麺で面白かった。
汁はコッテリ。
にんにくが溶け込んだ汁は勿論、全飲み。
ご馳走さまでした。
満足です。
今度は混ぜそば食べに行きます。
関東によくある味。
ふつー。
好みは別れるだろうが、魚介豚骨系のうまみが凝縮されたスープと平打ちちぢれ麺。
これからの進化が楽しみ。
縮れ麺が良いね!
豚骨系のスープで、しょう油と、塩の2種類だけ…店長一人で他に従業員無し(T_T)もっとバリエーション欲しいです!
青竹打ちによる自家製手打ち麺。
6日寝かせる熟成麺。
名前 |
らーめん がれ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:30~15:00,17:00~21:00 [月日] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
つけ麺(醤)を頂きました。
しゃば系だけど濃厚で香ばしい独特な風味のつけ汁に、硬めでもちっとした太麺が美味い♪