奥には内蔵があり、居酒屋とは別のバーになっていまし...
住宅街の中に突如現れるオシャ空間です。
ビールの品揃えが豊富で、日本酒、カクテルなどありました!ワイン好きの私としては、ワインもう少しあったらいいなーと思いました。
食事はどれもとても美味しくて、アジアンちっくな感じです!アジア関係ないですが、さつまいものフライが美味しすぎておかわりしました 笑金曜日なこともあってか結構混み合っていたので、是非予約して行ってください!できれば座敷席は掘りごたつであれば嬉しかったです!
とっても好きなお店です♪スタッフの方々との距離感が心地よく、メニュー数も多いので定期的に通いたくなる場所です。
日本酒の説明もわかりやすく、ラインナップも幅広いのでついつい飲みすぎてしまう。
また次回伺うのが楽しみです!
1人でも行きやすいお店です。
お酒の種類も豊富で、店主さんの創作料理とも相性抜群!定番メニューからシーズンメニューまで、何を食べても美味しいです。
お料理もお酒もとっても美味しいです。
お店の雰囲気もとても良くて、スタッフの方たちもとても感じがいいです。
また行きたいというよりも、毎日でも伺いたいです😌
改善を検討いただけるとのこと、ありがとうございます。
これからも、すてきなお店でありますように・・・
同僚に退職のお祝いをしてもらいました。
日本酒の寿が美味しかったです。
100年の古民家を改装したモダンな日本酒バー。
横手を代表する阿櫻のわがやスペシャルもあるが、他では見ない県外酒のクセの強いのが個人的にはドハマリ。
つまみも豊富でかなり好きになっちゃいました。
フォアグラ大根なんて贅沢な一品も。
カマンベールチーズと豆腐の明太子グラタン、フワトロのオムレツめちゃくちゃ旨かった。
日本酒は百十郎、楽器正宗など。
「あの店はちゃんと料理できる人がいるからいいよな。
」と、飲み屋街の店員さんたちに言われていて、飲食系のお店の人たちが通うお店です。
料理もお酒もアレンジ系も豊富で、数回通っただけでは飽きが来ないです。
接客も良く、ちょうどいいですし、客層も良いので楽しく時間を過ごせます。
この横手では唯一無二です。
古民家をリフォームした感じの居やすい所でしたよ!定員さんも愛想がよくまた行きたいですね。
料理が最高に美味しいです。
日本酒もかなりの種類で、飲む飲めないに関係なく堪能できるお店です。
個人的には〆のカルボナーラがお気に入りになりました。
古民家を改装したお店で、奥には内蔵があり、居酒屋とは別のバーになっていました。
とても雰囲気のいいお店でした。
食べ物は発酵系の食材が多く、味に深みが感じられます。
料理が日本酒に合う‼️とっても美味しかったです(*´∀`*)
酒蔵解放の後の懇親会で、訪問。
オーナーが変わってからは、初訪問。
店主お勧めの日本酒付きのお任せコース。
お酒メインで頼んだのですが、まさかこれ程の日本酒が出てくるとは、嬉しい誤算。
酒蔵での振舞い酒をたっぷり飲んできたのに、またまたタプーリ飲んじゃいました( ̄▽ ̄;)料理は、ほぼおつまみ程度のものですが、酒のつまみには十分。
12人でしたが、四合瓶7本のお酒もきっちり開けてきました(笑)
駅から少し離れている住宅街にあるお店です。
ハンサムなマスターと楽しい従業員を囲むように和やかなお店です。
お食事もさることながら、お酒が🍶美味しい!地元のお酒を大切にするお店は是非オススメです。
名前 |
よこてのわがや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3890-5091 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~18:00 [土日] 定休日 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
古民家を上手く利用した素敵なお店でした。
料理も美味しく楽しい時間をすごしました。