natuさんの要望でこちらでお寿司が食べたいとのこ...
ランチメニューの青海膳を頂きました。
以前頂いた時の蕎麦やうどんが付くセットメニューとはまた違い、お寿司が沢山付いてきてコスパが良いかなと注文しました。
マグロやホタテ、茶碗蒸しは美味しかったのですが、他のネタが以前と比べると今ひとつに感じたのは何故でしょう…握りを単品で注文した方が良いのかな、と思いました。
茶碗蒸しはエビ、椎茸、なると、栗が入っていて美味しかったです。
この辺のお寿司屋さんの中ではクオリティはまおまあ高い方でしょう。
近くの安かろう悪かろうの魚べいの対極にあるお店です。
数年前より大分値上げされていて、敷居が高くなりましたね。
コスパを求めて行くには辛いかな。
その分お客さんの回転は良いです。
(^_^;)雰囲気は落ち着いた感じで和テイストが好きな人には◎。
ネタによって当たり外れが結構ありますが、総じてある程度の満足度は得られると思います。
曜日、時間によって待たされますので、色々工夫しましょう。
美味しかった。
ネタも大きめでハズレはないかなと思う。
ただしそれなりの価格。
普通の回転寿司のちょい高いと思ったらその上のプライスかと。
タッチパネル注文なので注文しやすい。
割と高いので炎上しそうなお客さんはいなそうで雰囲気が落ち着いた感じは良。
さてお盆の時期は1時間待ちが当たり前となる。
今の時期は夜だと2時間待ちで、凄い人気だ。
携帯からの予約もできるみたい。
この近辺では伊達の本店とこの室蘭店なのか。
定番のマグロ、イカ、カニ、イクラ生サバ500円もある。
でも〆さばの方が食べ慣れていて安いし美味しいかも。
生タコも美味しいがタコ足の方が好きかも。
茶碗蒸しも美味しい。
カキフライもサクサクしてジューシー塩水ウニ700円は売り切れだった。
ホタテ頼み忘れたな。
今回、natuさんの要望でこちらでお寿司が食べたいとのことで来訪しました。
伊達にもありますが、今回は登別温泉へ行く予定だったので近いところで室蘭店にきました。
11時30分からでしたが5分前ぐらいに到着すると、平日にも関わらずすでに5組以上待ってました。
時間になり開いたので入り口へ行くと一組ずつ案内されて、うちは2人だけだったのでカウンター席にしました。
座るとガリを渡されてパッドで注文でした。
ランチセットもありましたが、今回は食べたいお寿司を頼みたかったので単品注文にしました。
色々食べましたが、どれもネタが新鮮で美味しかったです。
シャリもちょうど良い感じで美味しかったです。
デザートに白玉ぜんざいを頼みました。
白玉も柔らかく、ぜんざいも甘すぎずソフトクリームも濃厚で美味しかったです。
次はお得なランチセットを頼みたいな〜と思いました。
ネタが大きいかつ、臭みもなく新鮮でとても美味しかったです。
休日の14時頃に利用したところ、ピーク時間帯外だったこともあり、並ばずに利用できました。
価格は170円〜500円台で平均1皿300円ぐらいな印象でした。
30代男性が空腹状態から満腹になるまで、握り7割や軍艦3割で食べたところ、1人あたり3,000円ぐらいでした。
(クレジットカードが利用可能でした。
)海鮮サラダ好きな自分にとっては、170円で食べれるほっきマヨが量も多くお得に食べれてよかったです。
本マグロなどの通常の握りも美味しく、地元で取れた魚等も有りました。
美味しかったので、室蘭付近に来たらまた利用したいと思っております。
日曜日の11時40分頃入店しました。
待合室に20人以上の人が待って居ました。
カウンターで2人で順番待ちに加わりましたが15分程で カウンターヘ、、、家族連れが多く 小上り希望が多かった様です。
料理については 書き込み通りでした。
あら汁は やはりオススメします。
レベチの回転寿司、このあたりにしか無いようです。
海鮮系はさすが北海道。
白老牛ローストビーフ握りも美味しかった。
いつも美味しく頂いています。
今回、敬老の日のお祝いでしたが三連休の最終日の夜、いつもよりネタの味が落ちていたような、気がします。
カニもローストビーフもネタがいつもより小さめでした。
写真は必ず最後にオーダーするパインシャーベットです。
こんなに美味しい回転寿司は他にない。
札幌にも支店ほしいなぁ。
店員さんが気さくで会話も楽しめるお店。
職人さんが握ってくれます。
シャリが他とちがう。
ネタも大きめで仕事が丁寧でした。
誕生日に行くとサービスがあります!
ホタテ最高です。
シャリ少な目も良かった。
あら汁の塩加減お上品で美味しい♪リピート決定(^^)
JR東室蘭駅近く。
室蘭の回転寿司ならここを推す方が多いです。
休日は昼頃には満席必須、予約も受け付けておりませんので開店早々がベストです!室蘭教会への巡礼バスツアー、こちらで昼食を頂きました。
(2022年7月10日)
室蘭に行くと食べたくなるお寿司屋さん。
鮭のあら汁とお寿司をいただきました。
ネタも新鮮で美味しいです!お店も清潔感があり、広々としていて居心地の良い空間でした。
お昼に伺いました。
開店早々の為席への案内が忙しそうでしたが、店員さんの対応は良かったです。
人数が6名でしたので食事は小上がり席でランチメニューのまんぷくセットを頂きましたが本当にまんぷくになりました。
ネタも新鮮で厚みもあり食べ応えがあり、おいしかったです。
機会があればまた寄りたいです。
お・い・し・いーーー!!シャリの大きさ、ネタの新鮮さ・切り方・厚み…メニューの豊富さ、そして旨さ!今まで食べた回転寿司の中で一番美味しかったです。
一品もの(たこわさび、カキフライ、ホタテのバター焼き、黒海苔の味噌汁、アサリ汁…)も全部美味美味♪室蘭在住の人が羨ましいです😋ごちそうさまでした。
追記1:お誕生日が証明できれば、アイスのプレゼントがあるようです🎆追記2:さびぬきの旗を3つ集めると、お子様はおもちゃが貰えます☺️
味美味しかったです!特に真いかとサーモン。
日曜12時過ぎ入店、提供スピードが少し遅いと感じたので☆-1
昼食時間帯と夕食時間帯に訪れてみました。
昼食時間帯は比較的スムーズに席まで案内されました。
夕食時間帯、特に週末はかなりの待ち行列になっています。
寿司はリーズナブルなものから、その日のお勧めの少し高額なものまで種類が豊富です。
その日のお勧めのお寿司はどれもネタが新鮮で美味しかったです。
味噌汁も美味しいですよ。
とても美味しく落ち着いた雰囲気でした、お値段はやはりそれなりにしますが、満足度は高いです。
胆振地方で一番おいしい回転寿司ではないでしょうか。
ネタは新鮮、ご飯も小ぶりで食べやすいし、酢飯うまい。
お寿司しか食べませんでしたがサイドメニューも色々あって長居しちゃいそうな回転寿司屋さん。
最近食べた中ではなご○か亭くらいおいしいと思います。
値段も割とリーズナブル。
女性2人で6000円弱でした。
地元ではちょっと高級な回転寿司店。
今月のオススメである、本まぐろ中トロを頂いた。
とろけるような食感で美味しかったが、個人的にはトロサーモンと生サーモンの方がいいかな?えんがわは肉厚で歯ごたえ抜群。
とろ生サーモンも肉厚で美味!
安くて美味しくて満腹になります。
店舗も綺麗で使い勝手が良いですね!
5貫セット🍣御馳走様でした❗️😋
駐車場は、店舗横に結構な台数分があります。
室蘭市と伊達市で人気の回転寿司店です。
ネタが新鮮でとても美味しい寿司が食べられます。
メニューは100円台の皿から500円以上の皿まで5種類以上あり、トロやウニなどのネタはそれなりの値段になるので、回転寿司店の中では安くはありませんが、ネタが新鮮でかなり美味しい寿司が食べられる高ポイントのお店だと思います。
回転寿司店の形態をとったお店になっていますが、実際にはほとんど個別注文で職人が直接握ってくれるので、レーンを流れている寿司はほとんどなかったです。
店舗の作りも、カウンター席やボックス席のほかに、居酒屋のような個室もあります。
メニューも刺身や揚げ物や酒の肴があって、アルコールも充実しているので居酒屋のように利用することもできます。
客席は結構多くありますが、夕食時は混雑していて、休日の夜は特に混雑していて、すぐに満席になってしまいます。
どのネタも新鮮で臭みがなく美味しいです。
サイドメニューも豊富で美味しい。
特にデザートは必ず頂きます。
現在オススメメニューのリンゴパフェはかなりクオリティーが高い!室蘭でここに行くと、他のお寿司屋さんには行けなくなります。
平日はお得なランチセットあり。
サラダやプリンもついていて、満腹、満足。
室蘭店は席数が多いので待ち時間が短くて助かります!
一応回転寿司店なのですが、ほとんどのお客さんが、紙に書いて注文をするスタイルで、握りたてを楽しめます。
ネタは新鮮で厚切り、シャリも質の高い大き目で、コメの美味しさが、回転寿司のレベルではありません。
サイドメニューも、割烹を名乗るだけの美味しさの椀が、リーズナブルな値段です。
内容を考えれば、お値打ちな店です。
ネタ、シャリが多いので、満腹になるまで食べても、均一価格回転寿司より、お会計が安くついたりします。
本当に美味しい物を適量食す方なら、お得度が高いと思います。
店内は清潔で、小上りカウンターは掘りがあり快適です。
総合的に満足度が高いです。
駐車場も充分な台数が用意されており、30台分以上あります。
ここのお寿司がとても大好きでよく食べに行きます。
先日行った際、カウンター席に座りましたが、目の前にいた店員さん同士のおふざけや私語が聞き苦しく、いつものように美味しくお寿司が食べられませんでした。
指導している様だったり、変なお勧めの仕方、忙しいと話していたり、聞こえると頼みずらい気持ちになりました。
私語厳禁とは言いませんが、話す内容や、態度、お客様に聞こえていると言うことを認識して対応してほしいです。
胆振管内の寿司屋では一番おいしいと思う。
回転寿司と銘打ってるが「割烹」と書いてるので回転寿司でも高級なほう。
室蘭に寄り食事するなら真っ先にこちらを薦める値段も高い物からリーズナブルな物サイドメニューも充実している。
お寿司が食べたい時は必ず来店します 以前よりは若干ネタの質が落ちた感じですが美味しいです 注文すると直ぐに握ってくれるので廻ってるお皿は殆ど取らないですね お寿司意外のサイドメニューもお薦めです 土日のお昼時は2~30分は待ちます。
値段不相応。
チョイスの方が美味しいし、何よりアルバイトの衛生に対する意識のレベルが低すぎる。
それを教育しきれない社員にも問題あり。
二度と行かない。
人気がある店なので待ち時間が長いです。
それは仕方がないのですが、タッチパネルで注文をして届くまでが、品により30分以上待たされます。
揚げ物や、ハンバーグ寿司などが待ち時間が長いです。
しかも、商品を届けるとき一言もお詫びがありません。
せめて「お待たせして申し訳ありません」とあれば不快にはならないのですが。
待つのが苦手な方には不向きです。
回転寿司の中でも割高な店です。
名前 |
伊達和さび 室蘭店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0143-44-0101 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~21:30 [土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
室蘭に行ったら和さびのお寿司は食べて!と上司のオススメしてもらったので来店。
店内は上品な作りですが、敷居は高くなく落ち着いてゆっくり食事する事が出来ました。
お値段も優しく、ネタもしっかりしておりシャリとのバランスがよく美味しい。
何より、このアラ汁が絶品でした:)