たこの唐揚げや海老入りシュウマイ有るよ 大量に買い...
C&C キャロット室蘭店 / / .
缶入りのインスタント味噌汁を買いに行きました。
あとは店内徘徊目の保養 色々な冷凍食品があって見ているだけで楽しいです。
うちは家族二人なので買うにはちょっと量が多いかな。
お店の規模は小さめですが、中々に便利なものが多く売ってます。
我が家でよく買うのは小麦粉、強力粉、パンケーキミックス唐辛子の輪切り→しょうがの保存にも使うのでいっぱい嬉しいキムチ→赤い蓋のやつ!すごく美味しいバター→量多い和風野菜ミックス(冷凍)→これと鶏肉で煮物すぐできるロースト玉ねぎ(冷凍)→ハンバーグに入れたりコロッケに入れたり。
里芋(冷凍)→すぐ煮っころがしできるカレールー →ジャワカレーいっぱい作れるシチューフレーク→フレークは便利なもの生クリーム(冷凍)→たまに食べたくなるカキフライ(冷凍)→大粒で安いですね。
お店の方々も親切な方が多いです。
店内見てるだけでも楽しいです。
調味料の調達に来ますが、冷凍食品の種類が豊富です。
いろいろ見て回って、ここにしか無い食材が有る。
ブラジル産フランクフルト(プルーン)味は最高に旨い。
冷凍食品も豊富だし、ほりさんは色んなピラフを食べている。
品揃え良いです🤗小麦の種類が多くて楽しめます♪
ここはワクワクする商品が多いですよ。
量が多いので何人かでシェアすることをおすすめします。
店員さんの愛想も良く品揃えもとても良い個人的には業務スーパーよりも好き。
室蘭市内では他とは違う品揃え、見て楽しい。
商品は一つ一つが大きいのでたくさんは買えないですが、コスパは良いです。
流石大槻さんいい品揃えですね今日も欲しい品物在りました。
業務用食材の店ですが便利です。
品揃えが半端無くて、誰もが憧れる店ではないでしょうか?無いものはない位です。
珍しい食材がほとんどここで手に入ります。
激安店ではありませんのでぽんぽん買っているとえらい金額になります笑。
3,000円で一個スタンプが付きます。
私はかつお節(松、竹、梅のランクあり)と純米酢、オリーブオイルはお徳用で購入しています。
冷凍食品やパスタはとても充実していると思います。
月に1度程度行きます。
イベントの食材キープに最適❗日持ちするものは量が多くても割安なのでパスタ、マカロニ何かは大きな袋でも買います。
チーズやスパイスも揃っていて嬉しい😃🎶でも、つい買いすぎますね。
様々な国の食材が売られています。
日本で売られている国産のメジャーな調味料も業務用として売られています。
鰹節、酢、醤油などなど。
凝った料理を作ったり、何かイベントがある時便利です。
私も年に何度か行きますがオリーブオイル、酢、鰹節などいつも決まったものを購入しています。
冷凍物もとても充実しています。
なかなかいいなと思うのはピザ🍕チーズが本格的な味でした。
3,000円に一つスタンプがついて確か50,000くらいだったかなぁ。
いっぱいになったら1000円分お買い物が出来ます。
業務用が多くお得感ありますが値段は特別格安でないものが多いので楽しんでガンガン買っているとレジで焦ることになります😅駐車場は奥はまあスペースありますが玄関横は斜めで止めづらいかも。
業務用スーパーで冷凍食品が多いです(メジャーな日本メーカーなものも沢山あります)学校行事やイベントなどの食材を揃えるには良いです。
駐車場も横と裏に計14台ほどは停めれるスペースあり。
冷凍総菜やスパイスなど業務用食材がいっぱい有ります。
ほかの店に比べちょっと狭いかな。
ここはとてもいろんなものが売ってて、しかいには、学校でよく出るあの焼きプリンタルトや、ピザなどいろんなものが売ってました🎵
便利な業務用食材店です。
昔より格安感は低下してきましたが、他店にない海外製の食品もあって重宝します。
他店で無い食品と調味料が豊富だ😃海苔やドレッシングもオススメ🙌冷凍食品もマヨネーズ入りハンバーグなど面白いし、たこの唐揚げや海老入りシュウマイ有るよ😄大量に買い物するからお金飛んでく💸
業務用に近い、大ロットで缶詰や冷凍食品を買えます。
業務スーパーみたいなものですが、駅の近くにあるので利用しやすいです。
輸入品の品揃えがよくデスソースなどのツボを抑えた商品も売ってます。
あまり知られてないのが残念です。
名前 |
C&C キャロット室蘭店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-41-6161 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
業務スーパーなくなったので、重宝しています。