スーパー万代さんコスパなかなか良いです。
駐車場が遠いのは仕方ないが歩道がガッタガタなのでカートに荷物たくさん載せてるとアブナイ。
カラオケの料金がとてもリーズナブルです。
100円均一のシルクは他の百均にはないものが売っていることもあり、利用しています。
売り場がそんなに広くないので、すぐに買いたいものだけを探し、買うことができ、便利です👌ジャンルごとによく整理されていて探しやすいです😁
緊急事態宣言、明けなのかわからないが、多い❗️でも、今後も、利用するかもしれないです。
たまに買います。
本日は3階のカラオケbox遊び場に行って来ました。
スーパー万代、ウェルシアが入店している。
片方は、移転、閉店し、解体されたが、跡地は、またコンビニかなぁー?🤔
スーパー万代さんコスパなかなか良いです。
惣菜コーナーは必見です。
店舗は大きくないが、中身は濃いかな⁉️ありがとうございます。
跡形もなく解体されてます思い出さようなら(笑)
今一件だけ洋服の店があるが3月27日で完全に閉店します。
駅前にあって便利で、施設利用者は駐車場割引もある。
エントランスの吹き抜けが特徴的。
レビューを見る限り廃れているようだが、今どきの駅前にスーパーがあって、アミューズメント施設があるだけでも充実しているように思える。
確かに主要駅はもちろんだが、小駅にも商店街がある大阪にしては物足りない感は否めないが。
例えば三重県の伊勢湾岸の主要都市駅前には飲み屋しかない。
薬局やレストランがかろうじてある駅はあるがスーパーやアミューズメントはない。
そういうのはロードサイドにしかないのだ。
唯一スーパーやアミューズメント施設が駅前徒歩5分圏にあり、ロードサイドでないところは四日市である。
他の地方も概ねそんな感じであろう。
起爆剤は案外某大物YouTuberにあるのかもしれないし、ないのかもしれない。
古い方のシェルピアが廃墟、解体寸前❗❗アニメイト、ポボデッタを入店したら、なんとかなるのでは?
駐車場入るのがメンドクサイ!!駐輪場も最悪!!ほぼテナントなし!!閉店寸前と言う位廃墟に近い!!ほぼほぼ万代やアミューズメント施設がめいんになってる。
何も無い。
時代に押し流された、廃虚に近い。
極めて少数の店舗で持続しているのが、不思議なぐらい。
客が減って、大変です❗新しい価値、企画が必要です❗
もはや店は殆ど入ってない。
名前 |
シェルピア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-422-5601 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
南海貝塚駅近くの複合施設です。
古さはありますが、スーパーやその他買い物が出来ます。