一番くじが好きで安くなっている一番くじをやります♡...
樽前 サービスエリア (上り) / / .
おもしろい!北海道の高速のサービスエリアは「コンビニ」だwwww関東だとフードコートやお土産ショップがサービスエリアのメイン施設で、そこにスタバやコンビニが併設なんだけど…ザ・コンビニがSAなのがなんか潔くて面白いww
出張に行く途中、立ち寄ります。
サービスエリアにローソンは珍しい、たいていはセイコーマートだから。
樽前山を見ることができる展望台もあります。
2024年11月13日 展望台も整備され、トイレも広く綺麗でした。
お手洗いに寄ったら展望台があって、小休憩には丁度良い。
以前は蕎麦屋さんがあったのですがコンビニになってました。
セブンがあり、一番くじが好きで安くなっている一番くじをやります♡新しく出たのもついつい買います!!楽しみに行きます(*^^*)
トイレとコンビニがあるだけです。
北海道には殆どPAがなくSAの間隔が広いので旅行者はこまめにSAに行くことをオススメします。
レジへの道順?レジ待ちの待機列表示?もう少し分かりやすくしたほうが良いかと。
柱陰から並ぶなんて観光客やお年寄りには分かりにくいです。
トマムから登別に向かう途中にあるサービスエリアです。
北海道はパーキングエリアは多いのですがコンビニやレストランの有るサービスエリアは少ないので見つけたら迷わず立ち寄ることをお勧めします。
サービスエリアのコンビニはそんなに混まないので使って便利、テーブルもあり小休止に最適です。
ここは下り線と同じに1983年(昭和58年)11月30日に供用開始とある。
この樽前サービスエリア🅿️🚗は、知られている展望台があり、樽前山を含む山々を一望できるのだ。
夏場は周りが緑地なので、遊歩道での散歩や、ペット連れにも最適なロケーションである。
駐車場🅿️🚗、 24時間営業のコンビニ🏪のセブンイレブン、トイレ🚻、給電スタンドも設置されている。
また中にはセブン銀行🏧💴も24時間営業である。
駐車スペースは大きく大型は32台、普通車で141台と記録されている。
結構寄ります。
樽前山が綺麗に見えます。
小さいながらセブンイレブンがあり、樽前山の展望台もあるので、休憩するには良い施設だと思います。
ただ、食事のできる施設やガソリンスタンドはありません。
北海道道央道の中で数少ないSAです。
コンビニはここから函館方面へ行く人はしばらくSAが無いので寄った方が良いかも。
コンビニありで便利。
天気が良ければ樽前山見えます。
セブンもあるし、トイレが綺麗でした(^_^)。
駐車場は大型車も入れます。
トイレも大きいです。
レストラン・お土産店はありませんが、コンビニがあります。
以前はセイコーマートだったような気がするけど。
セブンイレブンでした。
セコマだったら良かったのに。
コンビニがあるので24h買物が出来ます函館方面に高速道路を使うならココが最後のポイントです。
ココで買物をしないと、高速を降りるまで自販機しかありません。
ちょっとしたお土産もあり凄く便利だよ。
出来ればおにぎり🍙の種類多目でお願いします🙇⤵️
セブンイレブンとトイレがあるので大抵の用事はここで済みます。
トイレとコンビニが併設されていて便利だが、コンビニ自体の面積が狭い為通路が狭く混雑時は譲りあいが必要です。
SAと思って寄りましたがコンビニでした。
しかし他のPA等を見ているとコンビニがあるだけでもありがたいのかも。
北海道のご当地物もありました。
北海道の高速道路SAで、コンビニがあり、一寸☕😌✨一服できる安心できるSAでした。
久しぶりに寄ってみました。
セイコーマートからセブンイレブンに変わっていてビックリ。
駐車場も広く展望台もあり、セブンイレブンで軽食買って外で食べてもいいかもしれません。
規模が小さい。
セブンイレブンがあるのは助かる。
特別なものは何も無いサービスエリア。
冬季期間中は閉鎖されているが、樽前山を一望できる展望台がある。
トイレとセブンイレブンがあるくらいの、こじんまりとしたスペース。
自然豊かな場所にある小さいSAです。
外にはテーブルとベンチが置かれており、公園っぽいです。
セイコーマートが併設されていて、とても便利です。
北海道苫小牧市に位置する道央自動車道 樽前(たるまえ)サービスエリア上り線です。
北の大地が育んだ自然を、ワンちゃんも飼い主さんと一緒に目や耳、肌で体験できそうなサービスエリアです。
この素晴らしい環境の中、車を降りてこちらの緑地でお散歩すれば、気分転換になりそうですね。
遊歩道の階段を上り、展望台から見ることのできる樽前山の眺望は、朝、昼、夕、また四季の移り変わりで表情を変化させます。
こちらは、愛犬との思い出写真を撮影するには、絶好のポイントになりそうですね。
お土産は、24時間営業のコンビニエンスストアで購入できます。
建物内にワンちゃんは入れないので、交代でのぞいてみてはいかがですか?
北海道の地元コンビニエンスストアのセイコーマートが、上りと下り両方向に入っていてドリンク類やお弁当類も手に入ります。
またホットシェフもへいせつされているので温かなカツ丼やブタ丼、から揚げ、ポテトやメンチカツ、フランクフルトも美味しいですね。
イートインスペースもありますので、暖かな店内で、食する事も可能ですよ。
私のお薦めは、フライドチキンとオリジナルドリンクのジャスミン茶ですかね。
札幌の自宅から勤務先の宿舎に戻るさい、よく高速道路を利用するので、重宝しています。
あと、おみやげとして「わかさいも」類や三ツ星のおかし等もあるので一度は寄ってみる価値有り。
勿論、トイレ休憩にもベストです。
コンビニが、ありがたいです 仕事で高速に乗るトラックは、レストランで食べてる暇は無いですから 走りながら食べる物が有るのが助かります。
雨風をしのげる喫煙所があるのが個人的にはありがたいです。
全体的な規模としては、SAというよりPAという印象です。
名前 |
樽前 サービスエリア (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-68-8288 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コンビニが入っている。
喫煙で一服したり展望台もあるので、一時を寛ぐには良い。