時期的に落葉が多くてボールをたくさん無くしました…
新千歳空港に近いため人気のあるゴルフ場です。
最終日にこちらのゴルフ場を周りそのまま飛行機で本土に帰るというようなプランが多いと思います。
今回は西コースを周りましたが、ホームページの説明書に、アンジュレーションの効いたホールが多く戦略性に富んだコースですとの通り、少し難し目のコースだと思います。
ラフは他の北海道のコースよりは巻き付くような感じは無く素直でした。
グリーンも適度な早さでそこまで難しさは感じませんでした。
広いコースで快適にプレイ出来ました。
乗用カート乗り入れは楽チンです。
ただし、ラフや林に打ち込むとボールを探すのが大変。
レストランのカレーライス美味しかった。
アクサレディースが開催されたゴルフ場でありながら、格安でプレイ出来るのが嬉しい!カート乗り入れオッケーだし、3コースあるので、全制覇したいです!スループレイなので、半日観光も出来ますね!フェアウェイも広く、北海道らしいコースです。
苫小牧インターからも近いです!
月曜朝の開場は7:30。
月曜・セルフデー遅い時間を予約してましたが当日午後から雨予想‥。
早めに会場入り。
早いスタートの希望を伝えるとキャンセルでた枠に入れてもらえました。
西コース多少アップダウンありFWはセパレートされていてコントロール必要。
ラフに入ると球が見つからなーい(泣)。
スタッフの対応はとても良かった。
お世話になりました。
前後半1時間40分で周れた。
令和4年真夏の8月4日(木)午前9時スタート気温21℃!!…21℃涼しい、涼しすぎる‼温度計三度見した(笑)新千歳空港から車で30分札幌の宿泊施設から1時間10分北海道のゴルフ場って素晴らしいまた来年の夏に必ず来ます♪
セルフで南コースをまわりました。
カートのGPSナビが対応してなく前との距離がわかりずらかった😅また初めてまわったのでコースも解らずティーイングエリアの看板見て何とかやりました😱南はキャディー付のコースなのかな?ラーメン美味しかった✨
プレー料金も安く利用しやすいゴルフ場ですが、時期的に落葉が多くてボールをたくさん無くしました…
コースは3コースあって充実している。
東コースが一番難しいかも。
鹿の家族がよけてくれません。
彼らはボールがそばに来ても逃げません(笑)
南・西・東と3コースあり南・・・3つのコースの中で1番狭い。
キャディー付き。
キャディーさんはとても感じのいい人でした。
西・・・一番短い。
そこまで難しくない。
東・・・長い。
風が吹くと結構しんどい。
飛距離に自信がない人は割と大変です。
■コース東西南の3つあるコースのうち、東コースをラウンド。
平坦な林間コースの雰囲気とダイナミックな打ち上げ、打ち下ろしのある丘陵コースの両面を感じるコース。
トリッキーなホールは少ないためエンジョイゴルファーも楽しめる。
ラフはかなり長くボール探しも難航するほど。
ラフからのショットは番手を2つくらい上げてちょうどいいくらい大きな抵抗。
グリーンはキャディつきの南コースだけ早めで、東西コースは8.5ftほど。
■サービス・対応スタッフのみなさん、かなりテキパキしている。
■レストラン利用していない。
■その他カートは自動運転なし。
カートナビあり。
乗り入れ走行。
■ラウンドした日2021年9月。
アイリスですがリーズナブルで練習ラウンドには最適。
グリーンのアンジュレーションが楽しかったです🤭
距離が長く、スコアは、今一でしたが、スタッフの方の対応がとてもよく、楽しめました。
また、来ます(*^^*)帰りに虹がかかりました。
何かしら良いことありそう!
カートでコース内が移動できてよかったです。
新型コロナ対策をしっかりやっているようで、そのため施設の一部の使用制限中でした。
西コースの利用!東や南に比べると距離はないのですが、その分トリッキーで楽しめます。
コースがよく整備されて気持ちよくプレー出来ました。
綺麗なクラブハウス、朝食もサクッと出てきました。
コースは前後の間隔がしっかりあいていたような。
スルーで11:15スタート、途中何度か前を待ち、16:30ゴロに終えました。
運転する式のカートです!
アイリスでしたが最初クラブハウスの前、廃墟かと思いました😅コ―スは狭く戦略性が求められます。
グリーンも起伏があってムズい😅
今年は雨が少なくて管理が大変な中、よく整備されていました。
広大な敷地に72ホールのコースは北海道ならではだと感激も❗西コースをプレーしましたが、カート乗り入れ🆗はシニアプレーヤーにはありがたかったです。
それも前夜まで雨が降っていたのに水捌けもコースコンディションも良かったです。
雨降りの翌日にカート乗り入れ🆗は、なかなか無いですよね。
ティーショットはストレスなく打てるレイアウトなので気分も爽快でした。
コースコンディションはまずまずです。
木の枝がフェアウェイまで出ているように感じるので構えにくい。
ショットが曲がると大怪我することが多いので難しく感じるコース。
綺麗なゴルフ場でした。
南コースを回りました。
キャディーつきの歩き。
平坦なのでそれほど疲れない。
コースは手入れが行き届いている。
北海道のゴルフ場は土日でも安いね🎵
名前 |
苫小牧ゴルフリゾート72 エミナゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-55-5545 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても雄大なコースレディースティーは短いところが多いのです。
カート乗り入れ可能で楽ちんです。
打ちっぱなし、アプローチ、パター、の練習場は広いです。
9月13日 気温28度少し蒸していたからか、蚊が沢山いました。
ぶよ対策の虫除けしてましたが、蚊に効く薬を持って行くと良いと思いました。
朝レストランがやってないので、売店でおにぎり300円、サンドイッチ500円を買いました。
狐がいました。
見るにはとっても可愛いです。
餌を求めてか、近づいてきましたが、病原菌が怖いので、避けました。