「中條饅頭(黒・白各3個)¥740」「天ぷらまんじ...
地元に愛されている老舗の饅頭屋上山温泉に宿泊だったのでホテル周辺を検索したら饅頭屋が作るソフトクリームが面白そうなので訪問。
ソフトクリームの種類も沢山あったけど特選あずきソフトクリーム500円を注文。
あずきクリームの中にあんこが入っていて驚いた。
その餡子も美味しい〜😋もちろん、人気の饅頭もお土産に購入おまけに饅頭一つ頂きました。
旅先の良い思い出になりました。
ご馳走様でした!
少々小振りですがソフトクリーム美味しかったです。
饅頭は規格外品も置いてあり格安で購入出来ました。
天ぷら饅頭がのった黒蜜きなこアイスと天ぷら饅頭をいただきました。
天ぷら饅頭は揚げたてでサクサクしてとっても美味しかったです。
ちょっとお塩がかかっているのかあまじょっぱい味でした。
アイスもバニラが濃厚で黒蜜きなこによくあって美味しかったです。
ご馳走様でした!
温泉まんじゅうの老舗店舗ですが、最近はこしあんソフトとつぶあんソフトで有名になりつつあるような気がします。
いつも寒いときや雨天の時しか行かないのですが、本日晴天でして、行列のできる盛況ぶり。
こちらはつぶあんソフトです。
まんじゅうが美味しいのだから当然そのあんこの乗ったソフトクリームは美味しいに決まっています!でも、最近は濃厚な黒蜜きなこソフトクリームもお気に入りです♪
せっかくの上山温泉ですから、帰りに温泉饅頭でも一つ買って行こう!と寄ってみたのがコチラのお店。
開店時間が8時と早いので、朝の温泉街散策の途中でも立ち寄れるのが便利ですね。
実は前日に道の駅で試食して美味しかった白餡の饅頭がお目当てだったのですが、出来上がりまで40分はかかるとの事....。
とりあえずは「天ぷらまんじゅう(¥160)」でも買って食べてみる事に。
天ぷらまんじゅう自体、過去に他県でも買って食べた事があり、正直あまり良い印象を持ってなかったのですが、こちらのは全くの別物?なかなかイケるじゃないですか!。
天ぷらのサクサク感&塩味に対する饅頭のフックラ感&甘味....このシンメトリーこそが天ぷらまんじゅうの醍醐味なんでしょうけど、コチラのお店ではそれが巧く表現されてるのではないでしょうか。
結局白餡の中條饅頭は買えませんでしたがソチラもお勧めですよ。
揚げ饅頭きなこソフト680円(❓)揚げたての饅頭がおいしい。
行列が絶えないです。
追加:202209 すいません600円でしたm(__)m本当にお得です。
きゃー!美味い!パフェもアイスも美味かった!天ぷら饅頭、懐かしい。
小さい頃、実家でよく食べたな。
ってこんなに美味かったっけ?塩っけが最高冷やしあんこもちも美味かったー。
「中條饅頭(黒・白各3個)¥740」「天ぷらまんじゅう ¥160」をテイクアウトしました。
中條饅頭は外皮がモッチモチであんこは甘さ控えめ、上品な美味しさです。
天ぷらまんは油のベトベト感やしつこさもなく、サックサクで美味しいです。
ちなみに・・・ソフトクリームやパフェの注文がほとんどのようでした。
中條饅頭は6個箱入りを買ったのですが、1個サービスありでした。
おまんじゅうでは名前を聞いたことありましたが、ソフトクリームが人気だと聞いたので行ってみましたが、10時過ぎで数人ならんでました。
店舗脇に割と広めの駐車場ありますが、ほとんどの人が路駐でさっと買いに行くようでした。
ソフトクリームのバリエーションがたくさんあり迷います。
寒くなると食べれなくなるようです。
土日は饅頭と一緒に買うと100円引きなどうれしいサービスもあるようでした。
私的にはつぶあんきな粉黒蜜かけがあったらなお良しでしたが(たぶんトッピングでできた?)、つぶあんがとっても美味しくて満足でした!
こちはらお饅頭がとても美味しくて有名ですがまんじゅうの天ぷらの乗ったパフェ目当てで伺いました。
色んな種類のパフェがあって目移りしちゃいましたがやっぱり揚げたてのまんじゅうの乗ったソフトクリームはきな粉と黒蜜がかかってて絶品🐰❣️まんじゅうの天ぷらだけでももっと買って帰りたかった…。
餡子好きにはたまらないアイスと餡子のコラボ✨老舗の店舗ですが若い人が多く来店店内には出川と中居くんの写真もあり知名度は高いです!
冬季ソフトクリームは販売していないとの事で空振りでした。
またリベンジします…揚げまんじゅう美味しかったです!
天ぷら饅頭美味しかったです。
(購入する時に揚げ饅頭と言ってしまってすみません、、)また通常のお饅頭も美味しいです。
次回山形訪問時も購入しに伺います。
ありがとうございました。
上山温泉の真ん中にあるまんじゅう屋さん人気で販売延長してるソフトクリームを食べに行きましたお店に着くと食べている方たくさんいましたメニューが豊富なのも嬉しい天ぷらまんじゅうは注文してから揚げてもらえるのでアツアツさくさく!見た目椎茸みたいでかわいい…揚げてあるから重くなるのかな?と思って食べたら軽い!めちゃ軽い!どっかの芸人さんじゃないけど油で揚げたらカロリー0ってこの事だなと思いながら食べてましたソフトクリームはあっさりしていてあんこや黒蜜などと相性ぴったりソフトクリーム買った方はまんじゅう100円引きで買えるようですお店に温かい麦茶用意されていて嬉しかった。
昔から変わらぬ美味しさの饅頭はお土産に喜ばれます。
自分的には白餡が推しですが、もちろん黒餡も抜群です。
そしてソフトクリームとのコラボレーションがこれまた最高にgood!いろんな種類のソフトクリームに餡のトッピングができます。
そして自慢の饅頭をその場で揚げてトッピングもできるんです!びっくり!!このコラボはきっと自慢したくなりますよ。
そして映えも見事です。
店内でも隣の駐車場でも食べることが可能です。
上山にお越しの際はぜひ行ってみてください。
あんこも皮もしっとりしていて饅頭はとても美味しい。
ソフトクリームもあんことの相性も良く美味しい。
抹茶ソフトもとても濃い抹茶ソースでソフトクリームと抹茶の苦味と香りが良く飽きずに食べられました。
次回はあげ饅頭と小豆ソフトも食べてみたい。
朝風呂の後は、中條屋の温泉饅頭♨️出来立て美味しいです。
上山に銘店発見❣️わざわざ足を運んだだけあるソフトがめちゃ美味‼️再訪こし餡ソフトカップは量がたっぷりで一推し✨✨✨😻これに黒蜜を+¥20でトッピングしてもらうのが最高だと思うこし餡が最高に合う😽人生で一番✨👍🏻と思うぐらい黒蜜ソフト最高〜✨✨✨天ぷら饅頭最高〜〜✨✨✨次から次とお客さんが絶えません!皮の柔らかさと餡子が絶妙に美味しいお饅頭pay pay使えます。
ずいぶん昔、宿のお茶菓子がこちらの饅頭で、美味しくて驚きました。
朝も七時から営業と聞き、出来立てが欲しくて買いに行きました。
今回も山形に旅行に来たので、饅頭の為の上山に寄りました。
やっぱり、美味しかったです。
山形の月岡ホテルにて部屋に中條饅頭が用意してありました しっとり薄皮の甘さと中の餡の塩味が旅の疲れを癒してくれました。
揚げまんじゅう、饅頭(こしあん)、饅頭(白あん)を1個ずつ購入。
計400円。
店員さんに笑われたが、まあ、しゃーない。
揚げまんじゅうは揚げ上がりまで7分くらい。
店にはあちこちに頑張っている感がある。
ここで饅頭を買って、上山城で食べたらいい感じ~。
あんこが苦手だけど、ここのお饅頭は美味しく食べられます。
こしあんソフトクリーム、甘さを抑えたこしあんがおいしいです。
ソフトクリームと合います。
美味しくいただきました。
旅行の後に、すぐ近くだったので購入しました。
あんこが嫌いな私でも唯一美味しく食べれるお饅頭です。
ただただ美味しいです。
いつもありがとうございます。
2020.6.21 上山城見学後に初めての訪問で、こしあんソフト(カップ)注文。
ソフトの冷たさとこしあんのバランスが良かった!底にもあんこがたっぷりで満足しました。
とにかく美味しい!の一言!行った時は蒸しあがったばかりでホカホカでした。
まさに温泉まんじゅう!最近は温泉まんじゅうと言っても冷たい大量生産のまんじゅうばかりで名ばかりの温泉まんじゅうが多い中貴重なお店です!
ここの饅頭は我が家のお気に入り。
こちらのお饅頭、皮が薄く餡が甘さ控えめで1度に2つ3つと後引く美味しさです。
小さい頃から食べてますが変わらず美味しいです。
家族皆大好きです。
お店でお買い物すると、お饅頭1個貰えるのも嬉しい。
ここのまんじゅうはうまい!皮はうすくあんがたっぷり。
お茶サあうんだ。
お茶うけちょっとした手土産にGood。
もし日数たって硬くなったら天ぷらにして食べても旨し。
店のお婆さん(失礼汗)話すっど面白いし。
店サ行ってまんじゅう買うどちょっとうれしいことがあります,是非ここでまんじゅう買ってね。
ここではあえて言いません。
旅館でなく、お店に行きました。
昔からおいしいのよね~~☆
名前 |
中條屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-672-0329 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 7:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
11月初旬から提供開始になった「焼き餅入りぜんざい」を食べに行って来ました。
甘さ控え目で美味しかったです。
この時季になると1度は食べたくなるメニューですね😍白玉入りのぜんざいよりも私はお餅入りのぜんざいのほうが好きです。