仙台の夜景と歴史、青葉山公園。
青葉山公園の特徴
夜景が一望できる場所で、仙台の美しい景色が楽しめます。
石垣が見事で、歴史を感じながらの散歩が魅力的です。
伊達政宗公の騎馬像がライトアップされた夜は特に神秘的です。
今は修復が終わったようで観れますよ。
※2023年5月27日現在皆が言うほど悪くない。
景色が良いと気持ちがいい。
バイクは200円で駐輪できますが、鳥居を潜って奥まで行けません。
護国神社参拝ついでに、初伊達政宗像を見に。
想像してたよりデカい。
けど工事中でよく分からない。
せめて背面は見えるように透明ビニールシートでも良かったのでは?
石垣が見事。
伊達政宗公の像は修復中。
駅からの最短ルートも閉鎖中だけど、迂回路が当時の登城路とのことでこれは思わぬ収穫。
無念!伊達政宗公の騎馬像が白シートに囲われ補修中辛うじて後頭部のみ・・・でも高石垣は必見。
画像や動画でしか見たことがなかった伊達政宗公を直に見ることが出来ました。
(*´∀`)ここから一望できる仙台市は素敵でした。
(*´∀`)
21年12月に訪れました。
仙台市内が一望出来ます、また訪れたいです。
駐車場(500円で有料でした。
)から近くお年寄りや身体の不自由な方でも車でアクセスしやすい広場でした。
山の上にあり見張らしも良いです。
標高が低いけど景色が良くて気分転換になります!仙台にきたらここへ!
仙台市街と広瀬川一望出来ます晴れた日は最高です。
仙台城跡までのお散歩道もまたたのしい。
からすさんもお出迎えしてくれました。
仙台に行ったら、よってみたい場所でした。
伊達政宗、写真に納めたかった。
ずいぶん、クネクネした道。
見晴らしバツグン😄東日本大震災の時に、落ちてしまったワシの銅像?いろんなモノ、おさめてきました。
閉門しそうなギリギリの時間に、宮城県の護国神社のおみくじをひかせていただきました。
巫女さんが、大丈夫ですよ😳って。
ありがとうございました。
今度は、ゆっくり寄らさせていただきます。
伊達政宗の騎馬像の裏にも桜の木が、夜だと桜はあまり見えませんが、仙台の夜景を見ながら散歩してきました。
石垣しか残ってなかったですが、とても眺めがよかったです。
伊達政宗の銅像があり、観光地の気分が味わえました。
桜もきれいでした。
仙台 素晴らしい所ですね🎵牛タン定食も最高でした。
2019年9月訪問。
青葉城跡の駐車場は有料ですが、仙台市博物館の駐車場は無料です。
ここに車を置いて、博物館と青葉城跡をゆっくりと見て回りました。
朝イチに車を駐めてから、全行程でたっぷり3時間余りかかりました。
素晴らしい めちゃくちゃ楽しくていい所です。
景色を見るには良いですね!!観光客でにぎわってました。
名物的な物は特にないですが、仙台を見渡せるので仙台に来た時は休憩がてら立ち寄るにはおすすめです☺
休憩がてら景色を堪能。
これといって何があるわけでもないですが観光客の方は多く利用者は多かったです。
桜の季節や紅葉の時は特にいいと思います。
仙台市を一望できる場所です。
青葉城跡には、平屋ではありましたが、本丸の建っていた面影が、礎石の形で残っています。
松島の瑞巌寺に行けば当時のすがた(建築様式)を見ることができるようです。
歴史に触れられるような。
広い公園です。
高台からの見晴らしはいいですね。
見晴らし 良く 青葉城について 少し知れたので良かったですが タバコ吸えるところ見つけられなかったのと 風当たりがめちゃめちゃ強くて ゆっくり見れませんでした_(^^;)ゞ
夜は静かで、騎馬像がライトアップされている。
この日はピンクだったけど、噂によると曜日によって違うらしい。
昼間とは全く違う雰囲気なので、夜もぜひ行ってみる事をオススメします\(^o^)/
青葉山公園といっても指す範囲が広いですが…旧青葉城址ではなくその麓の川内追廻地区周辺についてのクチコミを書きます。
仙台市中心部からのアクセスが良好な割に豊富な自然が残されており、野鳥観察の会が定期的に行われるほどです。
夏にはオオルリ・サンコウチョウ・キビタキと言った仙台市で見られる主要な夏鳥も訪れ、美声を聞かせてくれます。
広瀬川沿いの岸壁に作られるハヤブサの巣も遠くから観察することができることで野鳥好きの間では有名です。
広瀬川まで歩くと川岸にアオサギなどサギ類やヒドリガモやコガモなどカモ類の他にカワアイサ・カイツブリ・コチドリなどに会えることがあります。
また一帯に暮らすニホンリスもよく見られ、それ目当てで毎朝のようにカメラを構えたファンが訪れています。
名前 |
青葉山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-263-7486 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/015.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

撮影日時:2022年2月12日住所 :宮城県仙台市営業時間:なし休業日 :なし施設名 :青葉山公園説明文 :夜景が一望できて、とても綺麗でした。
仙台市の伊達政宗像がある公園で有名なので来れて良かったです。