手頃な価格のわりにうまい。
平禄寿司 仙台青葉八幡町店 / / / .
大手全国チェーンはタッチパネル注文が多いですが、板さんとのやり取りがあり昭和世代としては懐かしいし、握りたてをすぐに出してもらえるのはいいと思いました。
ランチメニューもありリーズナブルな価格でお腹いっぱいになりました。
なんでも値上げのご時世なので有り難いです。
最近はどこでもそうなんだろけど、レーンがむなしく空回りしています。
皿で会計するのは相変わらずなんだけど、紙に書いてオーダーしているんだから、それで計算したらと思うのは私だけ❓
ネギトロ丼の一点しかない。
ランチ友人と食べました帰りにお茶も買いました長持ちで美味しいお茶は手土産にも喜ばれます。
ガリの質が落ちた、全体的にネタ等が小さくなってしまった、、、、
ネタも薄く、人出不足。
平禄の中でもレベルが低い系。
紙に書いて注文するのは今どきではありませんが、懐かしい感じがしました。
そういえば流れる曲は昔の曲が多かったです。
寿司は来るのが少し遅かったかも(混んでいたのもありますが)
ハッキリ言ってこのお店から近所にある有名店S鮨よりずっと美味いわ!!まじで。
手軽に行けるし。
まず、店舗の雰囲気がいい。
働いている人もイキイキとしていて好印象。
これからも美味しいお寿司を提供して欲しいと思う。
味噌汁にタワシのゴミ入っていた。
一体衛生管理はどうなっているのか。
保健所にしっかり調査してほしい。
若い社員が増えました。
接客係に中国系の奇麗な女性が居ます。
手頃な価格のわりにうまい。
若干手際のよくない店員がいたがどうやら新人っぽい。
〇〇三貫がいろんなネタを食べれてお得だと思う。
シャリが無くなったと、閉店1時間前なのに帰された。
やる気がない。
平禄寿司グループ 宮城県内9店舗目となりました。
チェーン店なのですが 微妙に個性があり 初入店時には『ドキドキ感』があります。
ネタも酢飯の状態も違いがあります。
貴方も最寄りだけでなく ドライブしながら 平禄寿司 他エリアで 食べ比べしてみては…。
このお店によく食べに来ていたが、こんばんはちょっとサービスが残念ながら悪くなっていると感じがした。
店員さんはいつも笑顔で「いらっしゃいませ」と挨拶をしていたが、今日は一声でもなかった。
また、注文しようと思って「すみません」と声をかけたら、お寿司を作る若い方が「へええ?」と答えてしまった。
ちょっと失礼じゃないかと悲しく思った。
その上、いつも美味しく食べていた炙りサーモンタルタルを食ったら、中身が凍っていた。
また声をかけて、もう一度燃やしてくれればと頼んだら、黙って燃やしたが、謝りもなかった。
つまり、このお店が好きだったが、もう一回来てみよと思う。
しかし、またこういう風にダメなサービスのことになったら、諦めるしかない。
回転寿司にしては注文して握ってもらう普通のお寿司屋さんの感じ、大手の回転寿司チェーン店より美味しくて良かった。
但し、日替わりの味噌汁の説明が全く意味不明でわからなかった。
のりじるとかあらじるとか、何ですか?因みに私は関西人です。
名前 |
平禄寿司 仙台青葉八幡町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-217-4511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
評価 |
3.3 |
大人の雰囲気のお寿司で、回転寿司ですが、頼んだものを、握って提供してくれます。