蕎麦定食を頂きましたが、出し汁に旨味がありました。
平日のお昼時にとろろ蕎麦を頂きました!お蕎麦とっても美味しいです!店内は広くないので相席の場合もあります。
満席の場合は外にベンチがあるので、そちらで待ちます。
ごちそうさまでした!
冬の楽しみがこちらのカレー蕎麦。
つゆの色合いは程よい黄色さ。
スパイスも過不足なくだしの香りもしっかり感じます。
具材は鶏と葱で火のとおり加減も丁度良くこれだけでも満足できます。
小皿の薬味葱は蕎麦屋のヌメリとエグみのないハラリとしたあの葱。
これを半分食べたあたりで入れ新鮮な葱の香りとカレーだしを堪能。
ここのカレー蕎麦が謎で、冬に食べると汗まみれになるのに、夏に食べるとそれほど出ない。
なので夏でもカレー蕎麦を頼めます。
汁はカエシが強めです。
お蕎麦の有名店ですのでもちろん美味しいです。
卵とじうどんとカレーも美味しいですよ。
細めの麺で濃いめのお出汁、卵のとじ方も綺麗で三葉が上品さを!カレーは昭和のこれこれって感じです。
ラーメン定食が口コミのわりに期待しすぎたからか、可もなく不可もなくでした。
次はカツ丼食べてみたいです。
店内が狭い為、お昼時は相席になりますが、行く価値ありありです。
小ぢんまりした、老舗の雰囲気漂う素敵なお店です。
お蕎麦は手打ちと機械打ちから選べました。
私は手打ちのお蕎麦をいただきました。
つるつるとした細めの蕎麦、揚げたての天ぷら、とても美味しかったです。
個人的に、つゆはキリッと辛めに感じました。
お店の方も明るく丁寧に接客してくださいました。
常連のかたがたに愛されているお店なのだろうなぁと感じます。
また、違う蕎麦をいただきに来たいと思います。
休日の18時頃に訪問。
店内は4人掛けテーブルが3つ?4つ?だけのこじんまりとしたお店でした。
瓶ビール、板わさ、日本酒、天ざるをオーダー。
落ち着くいい感じのお店だけど、テレビとかあればもっといい感じかと。
肝心のお蕎麦は手打ちなのかな?喉越しがよく美味しかったです。
ご馳走様でした。
蕎麦定食を頂きましたが、出し汁に旨味がありました。
店内が狭いので、ゆっくり落ち着いて食べる雰囲気ではありませんでした。
コロナ禍なので、注意して食べたい方には、不向きです。
昔ながらのお蕎麦屋さんです。
私はここのお蕎麦の味好き。
お昼は相席になるかも。
ランチで伺いました。
カレーラーメンをいただきましたが美味しいです。
店内の席数が少ないためランチタイムは多少待つかもしれませんが回転が早いため、すぐ座れると思います。
ラーメン!蕎麦屋ですがラーメンを注文している人が多いです。
店内は狭いためランチ時はすぐに席がいっぱいになります。
本日使用の蕎麦粉の産地を記載してました。
4人掛けテーブルが4席の小さな店です。
コロナ対策はしっかりと行っています。
店員さんの応対もとても良い感じです。
カレー南蛮蕎麦を食べました。
蕎麦もつゆもとても美味しかったです。
常連の人はラーメンを食べていたので、今度はラーメンも食べてみようかと思います。
また、行きたいお店てです。
今回は「ざるそば定食 ¥880」を注文しました。
今まで見たことがない、ざるそばと弁当のコラボレーション。
弁当は美味しいが、おかずにもうひと工夫欲しいところ。
ランチで何度か伺いました。
そばももちろん美味しいですが、夏の冷やし中華も個人的には好きでした。
店員さんも好印象です。
また行きます。
映画鑑賞前の腹ごしらえに、蕎麦屋さんでカツ丼を注文。
980円なり。
次回は、蕎麦を味わいたい。
今日の麺活🍜青葉区二日町初訪問🌼そば処-たかみ🌼【冷やしたぬき定食】たまに蕎麦も行ってみよう何か僕に似合わない可愛いの出てきた🤩此方の御店は自家製麺を使用との事たしかにコシがあって薫り高い蕎麦蕎麦つゆも美味いね💕〆にそば湯も頂きました☺️👍
カレー南蛮が熱々でおいしかったです!
確かに普通に美味しかった。
蕎麦はこちらで打って無い感じで、蕎麦じたいに香りはありません。
まだ食べてないが、カレーやかつ丼はダシベースだから支持が厚いのかな?芸能人?有名人?あまり知られていない方々?それより魚拓の存在感が強い。
(笑)
ざるそば定食美味しかった。
職場で一番美味しいおそば屋さん。
女将さんが愛想が良いのもプラス。
昔からあるお蕎麦屋さん。
蕎麦だけでなくラーメン、カツ丼等も美味しい。
店内は小さいけど風情がある。
出前も近所ならしてもらえる。
市内でそないに美味しい蕎麦は食べれないと勝手に思って行きませんでしたが・・・申し訳ありませんでした。
つけ汁は濃いめで節の味が効いてるとます。
そばは腰もあり・・・めっさ茹でた硬さが好み・・・♪今回はもりそばにしましたが、次はせいろをいただきに伺います。
ごちそうさまでした。
昔ながらのお蕎麦屋さん。
美味しかったです😃
今は少なくなった、「近所のおそばやさん」といった感じで、庶民的なお店です。
機械製麺の「ざる」と、手打ちの「せいろ」がありますが、やはり美味しいのはせいろ。
大盛りにしなくてもちょうどいい盛りです。
そばは色は薄めでつるつるとした食感。
水そばで食べるとほんのり香る蕎麦の香りがいいですね。
少し濃いめの甘いつゆとよく合います。
天ぷらはころも少なめ、油あっさりの、サクサク天ぷらです。
海老が絶品ですよ。
近所の老若男女がお昼ご飯を食べに来るお店なので、ご飯メニューも豊富。
狭いので人気が出すぎると大変ですが、そば好きにも日常使いにしてほしいお店ですね。
地下鉄南北線の北四番丁駅から徒歩数分、パチンコ屋の向かいにある小さな蕎麦屋です。
店内も狭く、昼時などは相席になりました。
蕎麦は美味しいです。
手打ちそばが、サイコー!そば自体は、ミシュランで星がついた蕎麦屋より、美味しいと思う。
ラーメンも人気!
好みであるが、辛味大根蕎麦、カレ-蕎麦は又食べたくなりました。
本格的そばも堪能でき、さらにおいしいラーメンまで食べることができます。
お店は狭いので(4人掛けテーブルが4つ)なので混雑時は相席になります。
出前もやっていますよ。
かれこれ30年以上通ってます。
個人的はラーメンがオススメです。
一見何の変哲もない蕎麦屋ながら、随所にこだわりの感じられるお店。
出汁は一見して薄く感じられるが、すぐにそれは自然のノンケミカルなのだと気付かされる優しい味。
ちなみに鶏肉は地鶏一歩手前の肉だそうで、親子丼を一口摘まんでみるとよくよくそれがわかる。
きっと恐らく何を頂いても期待できるお店に違いないのである。
名前 |
きそば たかみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-222-4359 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~20:00 [土] 11:30~19:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お昼時に行ったため混んでました!店内はかなり狭い感じです!手打ちではないおろし蕎麦を頼みましたが、それでも美味しかったです♡