ここに言ったらあるかなと思い行ってみました。
北海道どさんこプラザ 仙台店 / / .
北海道でしか買えないと思ってたものが買える貴重なお店です!特に氷下魚がオススメです!
北海道が大好きなので、高頻度で通ってます。
ノースマンなどのおやつがばら売りであったり、少しずつ買えるのが嬉しいです。
決まった日に赤いサイロが入荷するそうなので狙って行ってみようと思います。
ソフトクリーム売り場が再開してくれると嬉しいです。
なかなか手に入らないお菓子があります。
ランバシャは柳月のものですが久しぶりに見つけました。
ようかんパンもサッポロでも見つけるのがたいへんでした。
お土産を買いに来ました。
北海道に行かなくても買えてしまうかもしれません。
北海道の食を懐かしむ為にちょこちょこ覗いています。
マルセイバターサンドがいつでも買える♪ジンギスカンや鮭とばがいつでも買える♪ハスカップやハッカのものがいつでも買える♪新しいお菓子なども色々入って来るけど、元祖的なものがいつでも買えるって嬉しい(^^)ネットでの買い物はある程度の金額にならないと送料が掛かるから、それを考えたらどさんこプラザの価格は決して高くはないと思います。
店の入口で買える夕張メロンソフトは美味。
是非一度お試し下さい☆
夕張の恋心という日本酒がおいしいですლ(´ڡ`ლ)。
いろんなものを購入して、北海道に行った気分になりまーす💕。
北海道のルイベ漬けとやらが美味しいというので、ここに言ったらあるかなと思い行ってみました。
ちゃんとあってよかった。
ウマー!
北海道旅行のお土産屋で買ったような食品がたくさんあり、何度も行っています。
松前漬けやパリパリ昆布、美味です。
北海道の物品が買えるお店です。
それほど広くはなく、価格も少し高めではありますが、品数も豊富で、北海道の限定品が手に入るので助かります。
仙台は、北海道の物産や沖縄の物産が個店で常時手に入るのでいいですね。
散歩がてら立ち寄るのにも、いいお店です。
北海道の商品が買えるお店。
今限定でプレミアムどさんこ商品券発売中。
5000円支払うと7000円分の商品券が貰える。
2000円お得意。
有効期限令和3年7月10日~令和4年2月13日まで。
北海道のお土産が買えます。
代表的な商品は取り扱っており、まれに珍しいモノも入荷する模様。
当然、全ての北海道産を網羅してるわけではなく、アンテナショップとしては絶妙なバランスを保ってます。
北海道のアンテナショップ。
店内狭いですが、色々な商品があります。
ご自宅用にもお土産にもいいと思います!
久々に寄って、べこ餅購入。
美味しくいただきました。
物産展で売っていそうな品が結構あって良いかな。
仙台駅から少々遠いのが難点かな。
サイコロキャラメルがいつでも買えます。
この前は北海道の地名入りバージョンがありました。
一番町、141や三越に来たとき、付き合わされた時ほぼ立ち寄ります。
他には無い商品があるのでわざわざ来ても楽しめるお店です。
北海道生まれです。
毎回ジンギスカンを買いに来てます‼️
北海道出身者としては品数が少なすぎだと思いました。
もっと北海道らしさの美味しい物をアピールする店舗にしてほしい。
今ここでクーポン券を販売していて5000円で7000円の買い物が出来ました。
期間限定のようですね🎵
自分とって素敵な場所。
北海道好きにとってはたまりません。
調味料や焼そば弁当などをたまに購入してます。
北海道のアンテナショップ! 見ていて楽しいです。
北海道育ちの自分としては、懐かしいものばかりです!#ウンポポ。
かぎられたスペースに、うまく商品を陳列している。
お値段は、観光地価格。
ただ、北海道での販売価格に、上乗せはしていない。
ご当地ビールが、仙台でも買えるものと、北海道でなければまず買えないものがあり、前者は、スーパーで買うより結構、割高なので、流されて買わないようにしている(個人的に)。
ご当地キティや、キューピー、まり◯っこりなどのキャラクターグッズも置いてほしいが、流通ルートが違って難しいのかな。
店頭に、時期毎のおすすめ食品があり、通販で買うより、ずっとリーズナブルに買うことができます。
スポットのよみがな:ほっかいどうどさんこぷらざせんだいてんカテゴリ:訪問目的:ショッピング訪問時間:17:00特色1:北海道の特産品を品揃え特色2:スイーツ特色3:お土産価格帯:全体印象:利用客層:3ー50代コメント:北海道でしか販売されていないお菓子や土産物品、特産品を品揃えしています。
「いろはすハスカップフレーバー」はぶどうと桃が合わさったような香りが好きですが、北海道でしか販売されていないのでたまに買い物します。
2019-2-25期間限定の1日80箱で1人2箱までの「じゃがポックル」を買いました。
平日なのでかなり残っていました。
北海道産の商品を販売する、北海道のアンテナショップ。
大都市圏だけでなく、ここ仙台でも出展し、それなりに盛況である。
私はここで北海道産ポテトチップスと、松尾ジンギスカンを買っていくが、他にもアルコール類やスイーツなども販売してる。
もう少し広いスペースで、食べ物以外も手広く販売して欲しいとこだが、やはり自分も食べ物に目が行ってしまう(笑)ちなみに、隣の仙台三越のMiカードと連携している。
(Miポイントが通算できるなど)
季節によって店頭に並んでいる商品のラインナップが変わるので定期的に行ってます♩・本州では売ってるのを見た事がない、北海道名物の美味しい、山わさび醤油漬けや市販のクオリティーを超えてる一幻のらーめん、奥芝商店のスープカレー、絶妙な苦味が旨いサッポロクラシックビール、HORIの行者にんにくのおかき、鮭のルイベなど、美味しい食べ物だらけで色々買いたくなります☆
現地に行かずにあの品が買えるのはとても便利ですがやはり少し高いかなと思います。
北海道を語っているわりに、ソフトクリームが美味しくない。
ざんねん。
北海道の特産品や土産物品が豊富にありますが、値段は相応に高いです。
北海道の名産が買えるアンテナショップです。
サッポロビールのクラシックが仙台で買える数少ないお店です。
北海道限定の伊藤園のとうきび茶や日清のどん兵衛が買えます。
名前 |
北海道どさんこプラザ 仙台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-796-2150 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト |
https://www.maruiimai.mistore.jp/common/dosanko/shopnews_list/sendai.html |
評価 |
3.9 |
花咲カニ売っててテンション爆上がり自分で剥いてみた、バリ旨い。