とっても美味しかったです!
バターケーキをはじめとして殆どの洋生菓子は美味しく手頃な値段。
ハズレ無し👍️どら焼のガワは焦げ具合が絶妙。
米粉を使った「おこめのシフォンケーキ」も美味しい。
毎週火曜日定休毎月1回火曜・水曜連休。
🅿️無し。
泉駅前🅿️に駐車するか店の前に停める。
道路は比較的広い。
常磐線泉駅下車徒歩1分程。
変わらない味に感動しました!子供の頃に食べていたケーキ。
大人になって住まいが離れても時々食べていたケーキ屋さん。
もう食べられないと思っていたので見ただけで感動、食べて更に感動。
今は朝の10時から開店しているようです。
脂っぽさが全くないサラッとした食べやすい生クリーム、アクセントのラズベリーの酸っぱさ、食べ応えのある苺。
どっしりと重みのあるチョコレートケーキも甘すぎず、しっとりとしたスポンジからジュワッとしみ出る美味しさ…食レポなんて書いたことないので、美味しさが伝わるかはナゾですが、私にとってはここのケーキ屋さんがいちばん美味しいです。
今年1で嬉しい出来事でした!今は種類を絞って作られているようです。
木〜日にかけて営業しているようなので、また買いに行けます。
ホント嬉しい。
開店していたので久々にシュス、ティラミスなど購入しました。
めちゃおいしかったです。
帰り際カレンダーを写真に撮りました。
令和5年8月と9月分です。
行くときは休みが多いので電話で確認しないとだめですね。
バターケーキをはじめとして殆どの洋生菓子は美味しく手頃な値段。
ハズレ無し👍️米粉を使った「おこめのシフォンケーキ」は値段の割には美味しさが際立つ。
毎週火曜日定休毎月1回火曜・水曜連休。
🅿️無し。
泉駅前🅿️に駐車するか店の前に停める。
道路は比較的広い。
常磐線泉駅下車徒歩1分強。
おすすめされたプリンを食べましたが、食感が絶妙!杏仁豆腐も美味しかった。
他にも気になるものがあったのでまた行きたい。
かわいいケーキがいくつか飾られてます。
アップルパイを大きくしたような初めて聞く名前の洋菓子を購入。
日持ちが良いとのことだったが、すごく甘いチョコレートがたくさん入っていて頑張っても半分しか食べれなかった。
バターケーキをはじめとして殆どの洋生菓子は美味しく手頃な値段。
ハズレ無し👍️米粉を使った「おこめのシフォンケーキ」も100円とは思えぬ味😉商品は税込価格。
🅿️無し。
泉駅前🅿️に駐車するか店の前に停める。
道路は比較的広い。
毎週火曜日定休毎月1回火曜・水曜連休。
常磐線泉駅下車徒歩🚶1分。
初めて行きましたが、接遇が良くプリンも美味しかったです🍮また行きたいお店ですね♪駐車場が無いようなので駅に止めて行きました🎵
ここを超えるティラミスとバターケーキにいまだ出会ったことがない。
ケーキに使用しているフルーツが新鮮でフルーツの素材を生かしていると感じました。
プリンも良い味でした。
老舗の味、外国(仏)で修行してるオーナーだから…ただ旨いに尽きる‼️
いわきに来てからずっとたべつずけているゴマプリンは絶品。
今回食べたのは砂糖不使用、はちみつの甘さだけで作ったとの事、とっても美味しかったです!
すごく、😋🍴💕。
ご夫妻も、とても親切です。
誕生日ケーキを度々買っていますが、味・鮮度・大きさ・サービス、店主の対応、何よりも価格がお財布に優しいですね…!それとショーケース内にあったフルーツたっぷりの6号タルトがメチャクチャ美味しそうに見えた。
こんど機会があれば注文したい一品でした!なお、ネットなどで予約が簡単に出来たら星5つなんだけどな〜!?
ケーキもプリンも美味しいけれどとろけるクッキーが最近のお気に入り何を買っても間違いなしの洋菓子店です。
ケーキもプリンも美味しいけれどとろけるクッキーが最近のお気に入り何を買っても間違いなしの洋菓子店です。
とっても美味しいフルーツケーキのお店です。
バースデイケーキなどオーダーも可能オリジナルプリンも美味しくて、優しい笑顔の店員さんに、御主人が対応してくれます。
名前 |
せきね菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-96-6103 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
バタークリームケーキが美味しいです。
前回は、バタークリームだけ甘さ控えめにしてもらいましたが、今回はスポンジ生地もシロップなしでお願いして、とっても美味しく頂きました。