よくわかりませんが、すごい充実してます(笑)
卸センター イベントホール / / .
無料駐車場も広々としていて、レストランのランチのボリュームが凄かったです。
イベントで行きました。
郵便局や食堂もあります。
イベント会場もちょうどよい広さです。
尚、入り口は西側です、間違えやすいので!!
小型船舶更新講習会の為行ってきました。
インターすぐ側のイベントホール。
近くには銀行も多く中には郵便局もある。
食堂はリーズナブルな定食が並び、謎ラインナップの生活雑貨を売る売店もある。
確定申告の時に毎年来ています。
整理券が配られていますが極力、朝一が望ましいです。
午後に来た方は当日の整理券すら貰えません😅確実なのは国税庁のLINEから二日前以前に予約する事ですね😉🙌
イベントホールの中に食堂があります。
船舶免許の更新で利用しました。
食堂もあり便利です。
駐車場あってよいです。
食堂気になったけど行けなかったので行ってみたいと感じる雰囲気あり。
食堂は誰でも利用でき、種類も多く、安くてボリューム多い。
たま~に各種講習会や会議で使用します。
ここの駐車場が広いので休館日娘が小さい頃自転車乗りの練習に使わせて頂きました。
郵便局でよく利用するのですが、レストランもあるし、コンビニみたいなものもあるし、Wi-Fiもあるし、よくわかりませんが、すごい充実してます(笑)
会館は、古いので興味ないのです。
でも、食事処は安くて美味しいお店。
一度食べる価値🤗あり。
今日は、確定申告に来ました。
朝7時半に入り口にいたら、8時半整理券配布と担当の方に言われ、戸惑いました。
時間潰して整理券NO.1をいただき、約40分程で終了しました。
パソコン入力ですが、案外簡単。
きちんと教えていただけるので安心。
納税も済ましたので、気分晴れ晴れです。
綺麗に管理されています。
講習会とかを開ける場所ですね。
食堂もありました。
無料駐車場もあります。
公共交通機関はバスのみ繋がりますね。
あとはマイカーかタクシーですね。
確定申告で利用しましたがパソコンが全く出来ないので職員の方に頼みましだが担当の職員様も得意ではなさそうでした。
講習会参加しました。
新型コロナ対策中です。
食堂利用しました。
満足できます。
売店があり、弁当やカップラーメンも買えます。
もちろん、電子レンジやボットもありますので、便利です。
レストランもあるので、そちらでもいいかも。
郵便局もあり、通路で繋がっています。
仕事関係で日曜日の健康診断で行っただけなので良く分からないです。
講習会で利用しました。
各階に自販機やトイレもありエアコンも効いて良かったです。
食堂は、600円位で定食を食べれますが味はイマイチでした。
初めて伺いました、びっくり市。
人の多さに、びっくり。
訳あり品の安さは、当然として、外のテキ屋さんのサービスに感動。
オール200円。
輪投げ、射的。
チョコバナナ、まで。
流石に、10割蕎麦は500円。
かぎやの焼鳥は、130円。
美味しい、当然の価格か。
フラダンス、マジカルバルーンのステージあり。
工夫されてますね。
健康診断で訪れただけです。
展示場としては、小規模です。
ランチお手頃なのがあります。
毎年確定申告の時行きますがかなり混雑してます。
ただ公官庁などの公共施設ではないため喫煙ルームがあり愛煙家に優しいです。
食堂や郵便局ちょっとしたコンビニもありましたよ。
利用しやすいです。
レストランあり。
一般の方でも利用できます。
食堂は広く一般の人でも使えます。
建物、駐車場共に広い。
建物は年代を感じる。
建物内に郵便局や商店、食堂もある。
食堂はそこそこ感。
商店は、パラっと感。
名前 |
卸センター イベントホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-959-6001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
皆さんカツ丼とミニラーメンでしたね。
値段が安いのでは?と思いました。
昔のデパートやスーパーのイートインで出てた味ですね。