トレーニングジムは、3時間で300円なので破格です...
地域密着型スポーツセンターって感じです。
黙々とトレーニングしてる人。
常連さん同士で世間話しながら自転車漕ぐ人。
まったりした雰囲気です。
女性1人でも行きやすいです。
建物は古いが改装がされており、清潔です。
フィルハーモニーの講演会に来ましたが音響効果は質が高いと思いました。
トレーニングジムは、3時間で300円なので破格です。
土曜日午前中に行きましたが、そこまで混んでいませんでした。
案内も丁寧で広いトレーニング室です。
利用料を交通系で払えます!
トレーニング室は広く使いやすいが、ジム行ってました系の人達が多くやりづらい時がある…軽く運動するにはちょうど良い場所でした。
ワクチン接種に行ってきました。
駐車場は有料でした。
ワクチン接種会場。
写真撮影禁止です。
ワクチン接種が全て終わるまで、予約時間から30分程度です。
2021年7月に、コロナワクチン接種のため行きました。
耐震工事と接種会場としての使用で、本来のスポーツセンター施設はお休みになっています。
建物は古いですが、トイレに分かりやすい表示が多く、利用者に配慮出来る職員さんがおられるな、と思いました。
活発な活動をしており素晴らしいですね。
昔栄区の実家に住んでた頃良く行きました。
エアロビクスやる時に男性がなぜか鏡の前に集中してました。
視線の先は女性の胸が搖れるのを見る楽しみの為に通っている人が多いのかな?って思いました。
もう少し空調がきくといい。
トレーニングジムでは、ストレッチや体幹トレーニングなどのショートプログラムが1日に何度かあったり、ベンチプレスやパワーラックが、時間記入制で2台ずつあり、室内も広めで使いやすいです。
安くておすすめ。
知っている人に必ず会う(笑)
ロッカー更衣室もきれいで、シャワーも使いやすい。
公営なので低料金で手軽に利用できます。
器具も揃っています。
特にバーベル関係は充実しています。
曜日を問わず午前中は混んでいます。
午後は空いてきます。
インストラクターさんは親切で丁寧に説明してくれます。
高齢者や女性も気楽に利用できます。
街のジムですね。
とにかく暑い!!どこのスポーツセンターに行っても涼しいイメージなのですが、ここは外の方が涼しく感じるくらい暑かったです。
後、子供達が裸足でフロアを走ってたりしてても係の人は何も言わないのでとても不快でした。
当日受付教室の特別開催が不定期に行われるのが嬉しいです(*^^*)地下の喫茶コーナーが閉鎖されましたが、金曜日のみCafeが復活(珈琲、紅茶が¥100)しています。
近隣にあるベーカリーカフェのぷらさんぬが、建物入口でパンとカレーを販売している日があります。
1階ロビーは天井が高くて広く、絵画を展示したり、物産展が開かれたりという利用がされています。
公会堂が同じ建物内にあるので、コンサートや映画の上映会などを催している日があります。
体育館にトレーニングジムが併設された施設です。
体育館の利用者に年配の方も多く、初めての利用でも温かく迎えてくれます。
土日は駐車場が満車の時がある。
まあ仕方ないかな。
ジム内の清掃が良く、フロアもハードも綺麗です。
ベンチ台2台とパワーラックがあり、普通にできます。
ただプレートはよくない。
雰囲気がいい。
スタッフの対応が良い。
値段が安い。
設備が整っている。
フリーウェイトエリアも充実しています‼
名前 |
栄スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-894-9503 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:45~22:00 [土] 8:45~23:00 [日] 7:20~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
確かバブル期に作った建物。
バブル期特有の無駄に三次元的に空間が空いていたりして見た目にはカッコイイけど、使い勝手や移動導線がわかりにくいかも。
館内は一応は車椅子等でも移動がチャンとできるようにバリアフリーにはなっています。