以前伺ってとても気に入ったお店でしたが…今日伺って...
三和のサブブランド?安くはないような気がします。
鮮魚は新鮮そうでいいかも、でも高めのお値段…うちにとってはですが。
元スーパー三和だったお店。
こちらの利点は、駐車場が店舗の真下にあるため雨の日には とても利用しやすい。
それに、元々個人店の薬屋さんがあったスペースに100円均一を入れたのが良い。
お店の広さが影響しているのか、周囲のフードワンよりも品数少なめ。
名前は違うけど構造は同じ昔からある店。
支払いにICカードが非対応なので今時少し不便かな。
よく買い物します。
パスタソース賞味期限切れ多すぎ!何度も買って捨ててます。
流石にこの前電話しました。
初めて利用しました。
ごく普通の店舗です。
気軽に入れる感じがしました。
また、極狭の100円ショップには驚きました。
野菜と菓子類が豊富。
魚と肉は当たり外れがある。
店員さんは感じいいし通路も広めなので買い物しやすい。
駐車場が広いのもいい。
生鮮は普通ですが安くて良い物もあります。
目玉商品(広告の品等)などがかなりお安くなってて嬉しいですが早く行かないとなくなります。
それの代替わりみたいな割引があるのもにくいですがそれもなくなります。
午前中お得商品買い物して夕方過ぎに値下げ商品買い物すると良い物が安く買えそう✨
他のフードワンの店舗と比べれば狭いが、それなりに便利なスーパー。
良くも悪くもなく普通のスーパーです。
近くにあれば便利だとおもいました。
以前伺ってとても気に入ったお店でしたが…今日伺ってわざわざフードワンに拘らなくても?と思いました。
毎日の買い物にはちょうどよい品揃えです。
座間駅前小田急よりはこっちのが基本的な種類多いですね。
あとドラッグストア並にinゼリーが安いです。
モヤシは38円クラスです。
首都圏方面の10円モヤシに慣れると高く感じますが、厚木方面の相場はこんなもんでしょう。
ただ鍋や食器類買うなら小田急の方が良いかな、ここは食品特化です。
お菓子を始め、チョコレートの種類が豊富です。
小分けの商品が沢山あって買いやすいです。
何故でしょう?店に行った時間なのか?以前に比べお客さんが少ない感じ。
それに合わせてか、レジは二カ所しか空いて居なくて並ぶんですよね。
急がないけど。
給料日前だから?活気が無いです。
雨天時には地下駐車場が便利❗
たまに安売りしているよ日曜日は9時からやっております平日10からです。
品揃えにちょっと難点かな。
安くて買いやすいお店ですよ☺️
手頃な価格帯で豊富に品物があり、いいお店です。
吾作割れせん 189円 税別。
店綺麗ー清潔、品揃え豊富。
駐車場店上と下あります。
比較的安い。
惣菜は種類がなくいまいち。
オーガニックオイルや無添加調味料も置いてある。
値段はそこそこですが、清潔感がいまいちです。
商品の取り揃えが今一。
かつてのサンワ。
普通のスーパーって感じ。
品揃えは豊富です。
冷凍食品割引のフリしてそうでもないのはどうかと思いますが。
全般的に安いような?そうでもないような?駐車場は店舗上と店舗下の二箇所あって停めやすいです。
お店良いだけど、ポイントカードがない使っていないこのお店。
ときどき買い物にゆきます。
駐車場も広く,品ぞろえも豊かな点がいいです。
ただ「これはこのお店でないと」というのが正直ないです。
普通のスーパーですの★3です。
コンパクトですが、必要なものが揃っています。
駐車場もあり、入りやすいです。
カード払いが出来ないので注意です。
名前 |
フードワン 座間店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-254-3849 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
くらいんだよね。
このお店活気もないし、安くもないし店員さんはなんとなく仕事してるみたいな。
ここでは買い物したくないです気持ちが暗くなりそうで。