卸で入場する場合はナビで行くと南門ゲート前に出ます...
楽しかったです!
積み込み。
※入場までの走行指定ルートが日によって違います。
東門から入場の場合→①2022年夏現在東門入るとすぐ守衛がありますが素通りで中の駐車場へ駐車してから門の所の守衛室まで歩いて行き、車番等書いて、ダッシュボードに置く札と首から下げる札をもらいます。
②建物南側の受付事務所入口に向かい、室内右奥のパソコンにて受付入力します。
車番自車のt数他…入力完了したらコピー機より用紙がでます。
席に着いて待ちます。
③奥の窓口の横のモニターに呼び出し番号が出たら、窓口で受付。
そして車で待機です。
④順番が来たら電話呼び出しで、奥の積みバースへ移動。
⑤積み上がったら建物裏の養生バースへ⑥建物をぐるっと回って入口と同じ門が出口です。
守衛にカードを返却して左巻きで出ます。
※出口東門は左折で退場です。
不明な点は守衛が丁寧に教えてくれます。
リフトマンも受付も感じいいです。
トラックにて積み、卸で入場する場合はナビで行くと南門ゲート前に出ますがトラック入場は東門のみの入場です。
アルコールチェックは受け付け現場にないので会社での点呼時の証明データを持参下さい。
写メなど。
受付はパソコン入力ご受付手続き開始です。
進入ルートが変わるのでややこしい。
美味しいコーヒー、ありがとう。
_:(´ཀ`」 ∠):_
特茶カフェインゼロ👍👍👍(2018.5.1)
食堂が高くて不味い。
非加熱無菌充填の伊右衛門工場工場記号WJ
名前 |
サントリープロダクツ(株) 神奈川綾瀬工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-71-5870 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
積込みで伺いました。
入場から退場までの流れは以下の通りです。
・東門より入場してトラック待機場に駐車後、守衛室にて入門受付。
・待機場の前にある建物の受付事務所に入室したら目の前にある端末に必要事項を入力。
・入力後、プリンターより用紙が出てくるのでそれを取り事務所内で待機。
・しばらくすると大型モニターに車番が表示されるので受付カウンターに用紙を提出してアルコール検査を行う。
・積込み伝票と納品書をもらうと右側にあるパソコンに携帯番号を入力し車両で待機。
・03から始まる番号から自動音声でバース案内の電話があれば移動し積込み開始。
・積込み後、養生をする場合は倉庫北側に駐車スペースがあるのでそこへ移動。
・倉庫を時計回りに移動して守衛室に入門証を返却して左折で退場。
・10時入場 11時積込み開始 11時30分退場。