足が痛くならなくて良かった。
和食とんかつ まるきち / / / .
空いている時間だったからかもしれませんが、駐車場に車を停めると入口まで出てこられて「いらっしゃいませ。
」と対応いただきました。
また幼い子どもが2人いることに気を遣っていただきスペースの確保もいただき、うれしい気持ちで食べるとんかつはとても美味しかったです。
若いご夫婦とベテランの女性店員さんがいらっしゃいましたが、とても気立てが効く対応をしてくれました。
子どもはお子様セット、妻がヒレカツ、私がロースを注文、肉厚で美味しいお肉でした。
昼時は混みます、カツは極厚で柔らかくとても美味しい。
¥一番のを注文してみました。
¥2500こんなものですかね。
好みもありますが、おろしポン酢で食すのが好きですね、味噌だれは濃すぎる。
トンカツ街道では他店より少し¥高めですが、人気店のようです。
座敷が机と椅子のブースと掘りごたつのブースもあり、足が痛くならなくて良かった。
コーヒー無料サービスもある。
カツの衣はサクサク、お肉は分厚いけど柔らかくとても美味しかった。
目的地にて用事を済ませ帰路途中の13時過ぎに遅い昼食を頂きたく訪問。
通り沿いは13時過ぎでも混雑で此方のお店は比較的に空いていましたよ。
入店して小上がり席に着座しメニューから上州豚ヒレカツ定食を注文です。
料理を待つ事15分程で芳ばしい揚げ立ての上州豚ヒレカツ定食が提供です。
早速頂きます。
・上州豚ヒレカツ定食1,980円(税込)上州豚ヒレカツ3枚、野菜サラダ、ご飯、味噌汁、果物、漬物の定食内容。
5センチ程の厚みが有るヒレカツは揚げ立て熱々で弾力が有る口当たりです。
噛み締めると肉汁が溢れるジューシーは味わいで歯応えが強く美味しいです。
サクッとした衣のカツは拘りの油とパン粉で甘辛いソースとの相性が良いね。
食後のコーヒーは挽き立てを無料で頂けるとの事で有り難いサービスですよ。
ご馳走様でした。
厚みが有る上州豚のヒレカツは熱々でジューシーな味わいで美味しかった!食後のコーヒーは挽き立てが無料との事で有り難いサービスで良かったね。
群馬県のトンカツ街道にて美味しく満足で満腹な昼食を頂きご馳走様でした。
定食のご飯大盛りの量もすごく多くて満足でした!コーヒーなど無料のサービスもあり良かったです。
お子様ランチや蕎麦、うどんもあります。
スキー帰りに奥利根もち豚ロースカツ定食1
肉厚で柔らかいとんかつが食べれます。
芋豚はさっぱり食べれます。
また、店内で野菜を販売してますが激安です!
自分はカツ煮込みと蕎麦セットを、もう1人はカツ定食を頼みました。
蕎麦の看板を見ながら運転していたので蕎麦を選んだのですが、メインのカツが薄く小さくなっていることには気が付きませんでした。
同じ値段なのですが、かつ定食の分厚さとサクサク感、また卓上のタレのおいしさにそちらを選ばなかったことを後悔しました。
本当に美味しかったので普通のカツの方をお勧めします。
次回リベンジしたいと思うくらいに美味しかったです。
キャンプ帰りの日曜日ランチタイムに6名で訪問。
店内は空いていてすぐ案内される。
トンカツ三昧定食をオーダー。
15分ぐらいして運ばれて来ました。
衣はしっかりサクサクしているが、お肉はちょっと硬かったかなー。
たっぷりソースをかけていただきました。
スキー場帰りに温泉に入った後で、半端な時間だったので空いていたこの店に入りました。
正直観光客向けなお店だと思っていたので、期待せずに入ったのですが、いい意味で期待を裏切られました!!分厚くてジューシーで、柔らかいとんかつでした。
ここに来て以来ランチでたまに利用していたとんかつ店を物足りなく感じるようになり困っています。
笑店内は一席の間隔も広く、子供と一緒でもゆっくり食事出来ました。
無料のコーヒーもありました。
沼田にはよく行くのでまた伺います!
かつは、旨いけど、蕎麦は、ちゃんと水を切っていない為、旨く無いです。
少し値段は張りますが、分厚いトンカツで脂身が甘くて旨味があり美味しかったです。
奧利根もち豚ロースかつ定食と、まごころ定食(ヒレカツ)をいただきました。
高級油で低温で揚げて噂通りのサクサク。
ロースかつは肉厚で柔らかく、さっぱり系で美味い‼️ヒレカツはさらに厚くて柔らかく最高に美味しかったです‼️無料でセルフコーヒーを飲めますが、これまた美味しくておかわりしてしまいました。
リピートしたいです‼️
低温で丁寧に揚げた豚カツは、肉の甘みu0026厚さがあり、柔らかくてジューシーで美味しいです。
コーヒーサービスがあり、これまた美味しい挽きたてのコーヒーです。
新鮮な野菜、果物が店内に有り、リーズナブルな価格で購入出来ます。
リンゴ美味しかったです❗️御ゆっくりと!と、愛想の良い店長さんが頑張っていました。
サービスありがとうございました!国道沿いなので分かりやすいです!近くに行った際には、再度お食事に行きますねえ!
ヒレカツを注文しました。
一つひとつがずっしり重みがあり、箸ではやっともてるくらい。
「硬そうだなー」と思って食べてみたら、ビックリするくらい柔らかい😆3つ食べても胃にとっても軽く、幸せな気分でお酒も一緒に頂きました🤗
一度テイクアウトで頂いてからファンになり、どうしても店舗で食べたいとわざわざ伺いました✨テイクアウト🍱でも極上でしたが、店内食もちろん極上でありました❤️
テイクアウトでヒレカツ弁当を頼みました。
値段は税込1730円です。
厚みがありました。
ちょっと、ヒレがかたかったかな。
一番人気の奥利根もちぶたロースカツ定食を食べました。
柔らかくて美味しかったな😊店内は広くて団体も入れるのかな。
以前、もち豚ロースかつが美味しかったので、今回は普通のロースかつにしてみた。
もち豚のほうが美味しいが、それでも充分やわらかいし衣も薄めサクサク。
カツは単品でも頼める。
ざる蕎麦もツルツル美味しい。
前にあったサラダバー、ゆで卵、フルーツはコロナ対策のせいか無くなっていた。
お茶、デロンギのコーヒーはフリーで頂ける。
サラダバーはありませんでしたがコーヒーとお茶のサービスはありました。
カツ煮とそばのセット(1500円税別)を頼んだので、こだわりのサクサク感は味わえませんでしたが、美味しいカツ煮でした。
コーヒーも美味しかったです。
創業20年ぐらいとのこと もち豚ロースカツを注文 カツは厚みがあり食べ応えあり 少し油っこい感じがした。
ロースとんかつの気分だったが、入り口のオススメはヒレカツ定食の張り紙に影響され、ヒレにしたが、大当たりだった。
ぶ厚いというより、丸いヒレカツ。
これだけ厚いと火の通し方が難しいが、見事なほんのりピンク&溢れる肉汁。
付け合わせのサラダもレタスが瑞々しいし、味噌汁は豆腐と白菜という珍しい組み合わせ。
ドリップコーヒーもセルフで飲み放題。
言うことなし。
次回はロースを食べたいが、今日の噛んだ瞬間の心地よさを思い出して、思わずヒレを頼んでしまうかも。
ヒレカツとエビフライを食べたのですが、ちょっとお値段が高い感じがしますが、程よい揚げ具合で美味しかったです。
山登りやスキーのハードなアウトドアで疲れた帰りはこれ!!とんかつ三昧定食剣立ちのザクザクとんかつをさっぱりポン酢、濃厚みそダレ、定番ソースをローテーションで食べるのです!!腹いっぱいです!
ヒレカツを噛んで肉汁が飛んだのは初めてwとにかくジューシーで、分厚くて、火傷しそうなくらい熱くて、もう最高に美味しかった。
特製かつ重は豚の甘味がすごかった。
脂身が甘いというか。
粗めのパン粉は好みじゃなかったけど、全然油っぽさを感じなくて、お肉の柔らかさ、甘さを邪魔してなくて、びっくり。
地元の常連さんも多いみたいで、納得の美味しさでした。
近くにきたらまた食べたい。
トンカツ街道走りつつ、お腹が空いたので、あちこち混んでいたのですが、駐車スペースが1台空いたので入りました😀せっかくなので上州もち豚のロースカツ定食注文!厚みのある大きなロースカツにて、超美味😄食べ応えあり、脂身も味かあり、本当に美味しかったです😆🎵🎵
豚カツがサクサクで柔らかくとても美味しかった。
お店の方もとても丁寧でサービスも良く満足しました。
近くだったら通いたいお店です。
向かいのトンカツ屋さんがお休みでやむなくこちらへ。
やむなくとは大変申し訳ございませんでした。
ボリューム満点で美味しかった。
レタス、トマト、グレープフルーツが無料で食べ放題、コーヒーも無料でした。
禁煙室は一番奥にありますが、景色が良くてスイカの植木鉢がありました。
とても美味しく大変満足でした。
豚カツは衣がサクサクで中はとても柔らかく肉の旨味や甘味がして最高です。
エビフライもかなり大きめでタルタルソースとオリジナルソース両方とも相性が良く美味しいです。
うどんも鍋焼きうどんを注文しましたが出汁がきいていて麺は少し汁に比べると弱いかなとおもいました。
セルフサービスでレタスとゆで玉子とリンゴが置いてあり自由に取って食していいとの事でいただきました。
食前や食後にとても良かったです。
食後のコーヒーとして焙煎したコーヒーもありおかわり自由で飲めます。
値段も味に見合う料金だと思い満足されると思います。
ただ店員さんは一生懸命だとは思いますがもう少し愛嬌がほしいなっておもいました。
でも味もサービスも良いので是非ともオススメです!
昼に近くでとんかつを食べたので夜は別なものというわけで敢えてミニ28蕎麦とミニ天丼セットを どちらも少量の割にはボリュームがあって満腹。
デザート・コーヒー・サラダ・ゆで玉子は取り放題がお得感。
肉厚なロースとんかつ旨 そばもなかなか良いです遠くから何となくタバコの臭がしたので、禁煙ではない?
満足できる量です。
鍋焼きうどん頼む人が多かった印象。
サラダ、フルーツ、コーヒーがサービス。
ただコーヒーの味がイマイチなので星4つで!
珈琲と野菜や果物等が自由に食べられます。
地元の農家からの野菜も販売していて、エダマメンチも作ってもらえますよ。
2-3人での食事から60人くらいまでの宴会まで、幅広く利用できます。
この日は法事の予約と下見を兼ねての訪問です。
座敷も畳ですが、テーブルが配置してあり、椅子に座ってゆっくり食事ができるようになっています。
ここの手打ちうどんがおすすめです。
名前 |
和食とんかつ まるきち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-53-4810 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金] 11:00~14:30,17:00~20:30 [土日] 11:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
肉がとても柔らかく分厚く美味しかった。
衣も同じく柔らかく口のなかでゴソゴソしない。
コーヒーがエスプレッソでとても美味しかった。
無料なので三杯も飲んでしまいました。
また沼田市に来た時はここに来てとんかつを食べに来ます。