オートキャンプの区画が比較的広いです。
八ケ岳オートキャンプ場 / / / .
毎年9月に『アウトドアドッグフェスタin八ケ岳』が近くで行われるので、その度にここで宿泊しています。
一人と一頭なら八角形のコテージで十分だし、数人いればもっと広いバンガローもあります。
オーナーご夫婦の絶妙なコンビネーションが微笑ましい。
ここの魅力はなんといってもご夫婦の人柄。
目一杯の笑顔とトークで迎えてくれます。
サイトも広めで傾斜も少なく、紅葉の時期は黄色の葉っぱに囲まれて超絶にキレイな景色の中でテント広げられますよ。
すぐ近くに線路があるので、電車の通過する音はしますが頻繁ではないので。
道路を走る車の音は気にならない程度。
炊事場やトイレは水だけで 近代的な施設ではありませんが、清潔感があって本当にキャンプを楽しみたいなら最高です。
車でちょっと行けば温泉も食材豊富なスーパーも遊び場もあります。
お子様向けではないかな。
静かで平和的なキャンプがしたい人向けです。
ペットもオッケーですよ。
電話して聞いてみるとチェックイン時間等 融通きかせてくれたりします。
ここはおすすめです!
早い到着をしたが、予約していたキャンプサイトがあいているとのことでチェックインさせてもらい、また予約時依頼(隣り合うサイトについて)も可能な限り対応してくれる配慮にも感謝感謝。
炊事場の水道は飲料も可。
8月中旬利用、防災放送で暑さに注意のアナウンスが流れていたが関東平野と比べるとキャンプサイトは木々が作る木漏れ日程度なので涼しい。
また訪れたいキャンプ場です。
オートキャンプの区画が比較的広いです。
管理人の人柄が良い。
真夏でも涼しく過ごせます。
2022年7月追記管理人(奥様)の元気の良さは特筆もの。
とてもテキパキと仕切ってくれ、心配りもあります。
気持ちよく利用出来ました。
2日間ほぼ雨でしたが、それでも楽しいキャンプでした。
また来月に行きます。
管理人の方が、とても親切です見送りまでしていただきましたまた、行きたいです。
サイトもきれいだし、とにかくオーナーご夫妻が最高です!またお2人に会いにいきます♡
8月8,9日連泊しました。
関東では猛暑で35度超えでしたが、現地は20~30度。
湿度も低く最高でした。
たまに通る鉄道も味があって良い。
そして緑がいっぱいです。
優しいご夫婦にお世話になりました!水道も近くにあり、広くきれいに区画され、楽しく過ごせました。
急な予約にもかかわらず気持ちよく対応していただきました。
近くの温泉施設も細かな対応をいただきありがたかったです。
初めてきましたが、また、来たい!と思います。
オーナーご夫妻も暖かく気さくな方で、楽しい時間が過ごせました!
2020/08 はじめての利用サイト数は18程で、こじんまりしたキャンプ場。
木が多く、全体がほぼ木陰。
星はほぼ見えません。
段々畑状のサイト構成で、各サイトはほぼ平ら。
サイトは広めのところが多いが、ばらつきあり。
サイト内に木がある場合も。
サイトの地面は砂地か多い。
芝生のサイトもいくつかあるよう。
近くにJR小海線が走る。
単線の路線で、1時間に2回ほど通過する。
一番線路に近いサイトは、わずか4mほどの距離。
めちゃ近いです。
炊事場は2サイトに1箇所くらいあるので、非常に便利。
お湯はなし。
トイレは管理棟にあり、スリッパには着替えて入る。
男性用は小2、大1(洋式、ウォシュレットなし)トイレまでの距離は、遠いサイトでも2分かからないくらい。
管理棟内の照明が、水銀灯らしく、夜中も常時点灯で、窓ガラスや、ガラス戸に虫(主に蛾)が集まる。
午前2時頃にトイレに行ったら、蛾がガラス戸に蛾がびっしりで、ガラス戸(引戸)を開けたら、一気に蛾が管理棟内に侵入。
トイレ内も蛾でいっぱいでした。
管理棟から出る時は、戸を開けると、自分に向かって蛾が飛んでくるので、虫が苦手な方はには、かなり地獄かも。
薪は1束300円。
管理棟内に大型の冷蔵庫があり、自由に利用可。
長期滞在に便利。
コロナ対策管理棟内に次亜塩素酸のスプレー管理棟内の炊事場にハンドソープアルコール消毒がないので、持参をお勧めします。
概ね感じのいいキャンプ場でした。
夜中にトイレによく行くので、水銀灯だけなんとかして欲しい...。
サイトは綺麗に管理されてるし、水場も近くて便利でした。
気さくなオーナーさんがやっている、こじんまりとしたキャンプ場。
冷蔵庫が使えるので連泊する際は便利です。
電車がすぐそこを通るのも子供たちは喜んでいました。
ちょっと分かりにくい、車を乗り入れにくいけど、広く、手入れされている所。
すぐ横を小海線が走るところ。
女将さんが気さく。
夏でも涼しいいい場所です。
住宅の並びにある不思議な感じのするキャンプ場。
ワンコ連れOK。
というかオーナーご夫婦がとても犬好き笑。
極めて気さくで、ご夫婦との話がつきなく、仲間をえらい待たせてしまいましたm(_ _)m
大型のテントがはれる広さのサイトは魅力的ですがキャンプ場のすぐ隣をローカル線が走っており音が気になります…。
すぐ脇を電車が走るキャンプ場。
利用したときは、みなさん就寝時間が早くて静かでした。
2015年8月8日~11日 孫(3歳)と3世代でキャンプさせて頂きました。
緑豊かで、ゆったり とした自然の中に柔らかい陽射し、高木が多い中で枝打ちを考えられた様で、星空も望めました。
適当な間隔のユッタリと造られたテントサイト、数か所以上に分けて適当に配置された流し場、事務所には業務用の大型冷蔵庫が有り、お願いすれば、決められた場所を滞在中使えます(一家族、数日分入りました)初心者が手ぶら来ても大丈夫な様で、キャンプ用品一式レンタル出来るようです。
周辺のペンションは、B/Bタイプも多い様で、夜バーベキューに来られる家族も見られました。
乗馬も紹介して頂き、引馬ですが、馬上で孫の喜ぶ笑顔最高でした。
オーナー夫妻 お2人共に穏やかで明るく、良い雰囲気の中でキャンプ出来、楽しかったです。
横浜青葉ICから、東名~圏央道~中央高速で、実走行時間は2時間少々で、近いのも魅力です。
名前 |
八ケ岳オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-36-4228 |
住所 |
〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1936 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オーナーの奥さんとても気さくな方でフレンドリーな感じのキャンプ場でした❗