友達の家に行く前に寄らしてもらいました。
ほっともっと 東雁来10条店 / / .
[ほっともっと]本部の指示に忠実に従い営業している店舗だと思います。
フランチャイズ店だと思いますが店舗周りの美化や従業員の力量も問題ありません。
但し私が来店した時はオーナーさんがいたからかもしれませんが…(笑) もしその時、雇われ店長さんだったらご立派です。
駐車場も広くて利用しやすい店舗です、住宅街の中に有ります、メニューはHotto Mottoの一般的な物ですよ。
普通のHotto Mottoです。
ネット予約出来るので、予約して取りに行くのがスムーズでおすすめです。
コロナ禍で「ほっともっと」さんは時間帯によって混み合うことが多いですが、東雁来店さんはオペレーションもスムーズな印象です。
札幌新道北エリアで「ほっともっと」を利用する時は、こちらにしようとおもいます。
御飯も弁当も、美味しい。
店員さんの、対応も良いですよ!から揚げ弁当が美味しいですよ。
他のメニューも美味しいですけど(笑)駐車場も有るから安心です。
家族、恋人同士で食べて色々語ろう(笑)駐車場で食べて、ゴミは、持ち帰ろう。
しないと思うけど⁉️(笑)煽り運転しないで、安全運転で行こう。
330円ののり弁当は、スーパーの290円よりもご飯が多いよ!
意外と空いていて、注文しやすい。
よくある普通の店舗。
ただ、飛沫防止のビニールがあるんだからもう少し大きな声ではっきり話して!
レジのおばさん目が怖すぎだし睨んで客対応してたら駄目だと思います。
味は大丈夫です。
味はともかく注文から受け取りまで時間かかりすぎ。
たまにネット注文をして取りに行っています。
多少作り置きされている感がありますが、十分おいしいです。
ただ、「○○様いらっしゃいました(うろ覚え)」とまあまあな声量で名前を呼ぶのはやめてほしい。
恥ずかしい。
チャーハンも売ってました❗️
辛旨のビビンバ大好きなので〜☺️
肉野菜炒め頼んだら、肉野菜煮💢 しかもヌルイ💢作り置きで良いか確認取るなり、した方が良いかと❗ 順番前後申し訳ありません❗そんなの誰も気にしてないから❗ 頼んだ物出して欲しいわ。
栄養を考えてくれる弁当屋です。
味はどこも同じだから平均空いてるこの店はオススメ。
親切で丁寧です。
好感が持てます。
看板娘在住。
対応いいです。
マスク越しの笑顔が素敵。
お弁当の出来が安定しない。
接客もいまいち。
節約なのか看板や駐車場の照明が夜も付いてないから、暗くて閉店したみたいな感じです。
味はチェーンだから同じ、接客はカウンター内でずっとしゃべっているから良くはないですね。
法事で頼みました。
美味しかったです。
以前、事前に弁当40個くらい頼んで時間になっても出来てなくて開き直られてキャンセルした。
出来ないなら出来ないで注文時に伝えるか少し前に連絡ほしい。
そういう事も出来ない。
友達の家に行く前に寄らしてもらいました。
若干、待ちましたが駐車場も広く良かったです。
名前 |
ほっともっと 東雁来10条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-790-1815 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~22:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ファミリーパックは最高🍖ガッツし食べたい方におすすめ✨