誰でも自由に持って行ける状態!
札幌リージェントゴルフ倶楽部 / / .
ANAopen輪厚 開催日にプレイ⛳️した。
天気最高 でも北海道ルールのスルーから昼休憩を希望してゴルフ場と気候を堪能したが、キャ◯ィさんに嫌がられちまった。
(笑) ゴメンなさい🙇♀️
札幌市内から近いので行く頻度はかなり高いコースです!今回は旧コース!リージェントは旧コース、新コース、トムソンと回りごたえがあるので毎回楽しめます🎵旧、新コースは手前のクラブハウス。
トムソンは旧、新のクラブハウスを通り越して奥にクラブハウスがあるのでお気をつけて!値段も平日なら手が届く金額なので練習ラウンドにはとても良いです。
メンバーさんもたくさんいるゴルフ場なので土日は結構詰まる事が多々。
フロントの方もみんな笑顔で対応してくれるしほぼほぼ乗り入れも出来るので(GPSカート)好きなゴルフ場です!!
旧廣済堂、いつも整備がきちんとされて練習場も車で寄ってから、クラブハウスに行けます。
今年も、中々取れませんが何度行っても、面白いコ―スです❕
ホームコースです⛳️家からのアクセスもよくリージェントは新、旧、トムソンとあり54ホールあるゴルフ場です。
すごくいいゴルフ場です。
今回は新コースまわりました。
戦略性の高いコースが多く、上り下りも普通より多めかな?ショートホールはやさしめ、グリーンはしっかり刈り込んでて速いです。
11月20日ラウンドしました。
枯葉がほぼ落ちて清掃されており、ボールを見失うことはありませんでした。
メンテナンスの行き届いたゴルフ場ですね。
芝もきれいでそれほど高くありません。
リーズナブルで安定したサービス。
安心です。
天気も良くコースもあまりアップダウンがなく、おじさんでも楽しくプレー出来ました。
スコアはべつですよ😀又行きます。
新コースをラウンド。
落ち葉がたくさんあり、紅葉がきれいでした。
朝方雨が降っていたが、10時スタートでフェアウェイ乗り入れOK!グリーンも整備していただいており、楽しめました。
昔は東洋水産レディースが毎年開催されていたトーナメントコース!今回は新コースをラウンド、カートで回れるので疲労知らずでした。
広くてストレスのかからないコースです。
そのお陰でベストも更新できました♪
ゆったりしたコースで、多少曲げても大丈夫。
グリーンは大きめですが、バンカーも大きめ。
手入れが行き届いています。
手入れがよくされています。
この日は雨降ったりやんだり・・・グリーンは速いしで、中々楽しいゴルフでした。
札幌の中心部から車で1時間弱の好立地あいにくの天気(濃霧)でしたがキャディさんのお陰で楽しくラウンド出来ました。
お食事も大変美味しかったです。
また来たいと思います。
久しぶりに行きました。
さすがに伝統あるコース。
難しいグリーンに苦戦しました。
レストラン、美味しいです!
新コースは、乗用カートがフェアウェイ走行可能なので、楽々プレー出来ます。
カート走行している割には、フェアウェイも綺麗でメンテナンスも行き届いています。
料金も手頃で、フロントスタッフも対応が良いですねぇ🎵 また、プレー終了後のシューズ清掃の場所は水場も含めて、エアーコンプレッサーも勢いがあって、良いです。
ただ、一つ不満があるとすれば、お風呂ですかね・・その辺の銭湯より劣ります。
シャワーも水圧が弱く、思うように出てきません。
だから、いつも入りません。
あれは、改善が必要ですね。
可もなく不可もなく。
キャディバ間違って持ってかれた💦ホールにただ置いてあるだけで、誰でも自由に持って行ける状態!管理について指摘したら「セルフなんで」とセルフ客を見下している発言が従業員から…非常に不愉快!全員ではないだろうが従業員に問題有り。
コースは良いが2度と利用しない😠
特に土曜日は混んでますが、平日はほどほどです。
練習場も充実していて、コースがよく整備されている素晴らしいコースです!
良くメンテナンスされている。
町から近く利用しやすい。
名前 |
札幌リージェントゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-377-3111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
毎週通っているホームコースです。