猫舌でもフーフーして美味しく食べられるラーメンです...
提供時間がかかるのでご注意を2024/10 平日夜 18:40着 1名待ち 19:05着丼味噌ラーメン 麺半分:900円味は典型的なすみれ系です。
違いはほとんどありません。
非常に提供に時間がかかるので注意。
営業時間も不安定です。
平日の開店15分くらい前に着いて、3番目で待機。
並んでる間にオーダーを聞かれる。
メニューは味噌、特製味噌、ライス、ビールのみ。
今回は特製味噌を注文。
席に案内され、先に支払い。
店内にはびっしりサイン色紙が貼られてる。
10分弱で着丼。
味噌ラーメンに海苔が乗っているのは珍しい。
スープは見た目以上にあっさり。
純すみ系が好きな人には物足りないかも。
ちなみにこちらのご主人はすみれOBだけど、ラーメンは違うタイプなので注意。
あっさりながらもスパイス感もあり、これはこれで美味い。
個人的にはキャベツが入ってる味噌ラーメンが好きだったりする。
ペロッと完食し外に出ると、行列が長くなってた。
相変わらずの人気店。
噂を聞き並ぶ覚悟で行きました案の定まだ少なめ5人くらい並んでましたがサクッと入れました。
入店前にオーダーとりに座ってすぐ現金支払いのシステムの為味噌と特製味噌ラーメンの2種類味噌ラーメンをオーダー脂が多く冷めない様に?か、なかなかの熱さ麺は西山製麺でした純連の暖簾分けと聞いたが…汁にはやはり似た所あり、生姜の味が後味を引く濃い味噌ラーメンでした正直な感想としてはリピはないかな?ラーメンは好みなのでざ!北海道味噌ラーメン濃い味噌の美味しさでした味噌ラーメン千円特製味噌が1,400円チャーシューは、とろとろで美味しかったです。
一言で表すと、うましょっぱい札幌味噌ラーメン。
すみれや純連にも劣らない濃厚なスープでとても美味いのですが、濃い味好きな私でも塩っ辛く、この店売りのスープを飲み進めることは出来ず。
好みかと思いますが、もう少し塩味を抑えたら最高の味噌ラーメンになるかと思いました。
出汁の取れたらスープに、こだわりの味噌、焦がしラードの香ばしさに、生姜とニンニクが効いた絶品濃厚スープは、味を薄めても十分に美味みを感じるかと思いました。
期待を込めて、辛口評価とさせていただきました。
カテゴリわけすると「純スミ系」と言われるラーメンを提供する、味噌ラーメン専門店になります。
味噌や野菜を鍋で高温で炒め、香りを出したところにスープを合わせて仕上げる一杯で札幌ラーメンを代表する系統の一つだと思います。
決して良いとは言えない立地ですが連日多くの常連と観光客で賑わう有名店。
10数年ぶりに訪問しましたが、この日も店外まで行列が出来ていました。
ガッツリ濃い目の味噌ラーメンで、麺も硬めに茹で上げられています。
最近の「純」がつくお店よりは、ちゃんと作ってるなーと感じる一杯でしたが、個人的には他店の方が好みでした。
平日の13時すぎに伺いました。
お客様は他に2組。
すんなり入れましたが、人数制限をしていらっしゃるのか席は空いているものの後から来た2組は待っていました。
店内は清潔&ラーメン屋さんにしては広めでカウンターの他にテーブル席もありました。
女性ひとりでも入りやすく安心しました。
ラーメンは卵が売り切れでしたので味噌ラーメンにワンタントッピングで1100円。
前金制。
札幌に来てから初めての札幌ラーメン。
スープは皆さん仰るように複雑な味。
とっても美味しいです!ガツンとくる感じですが、ニンニク臭が強いわけでなく、どんどんスープが進む。
麺もコシがあって美味しかったです。
ワンタンは少し柑橘の味がして、さっぱりと味変。
チャーシューも美味しいのですが、私には少しだけ油が多めでした。
がっつり食べたい!というときにまた訪れたいと思います。
味噌ラーメンの店と聞いて、開店5分前に訪問、朝いちばんは清々しい気分です。
清潔な店内、掃除がしっかりです、清々しい。
女性2名でオペしているようです、これまた清々しい気分。
メニューは味噌ラーメン900円のみ、正確には味玉入り1050円もありますが、基本的に同じ、清々しいです。
着丼、みそベースのスープは生姜の感じが前面に出ている気がします、思ったより味噌味噌しておらず、見た目と違いあっさりしています、清々しい。
麺は西山製麺で、いつもの北海道な感じですが、スープとの組み合わせはどうでしょう、私はもう少し、パーマが掛かっていない方が良い気がしました。
とにかく、清々しい店でした。
札幌味噌らーめん人気店。
以前、彩未の次はここと決めていた店。
並びは案内があるまで外待ち。
入店後、前金制です。
狼の名の通り、札幌味噌では強めと存在感ある深みで超好みでした。
また、店主店員さん対応も良く気持ち良く店を後に。
ご馳走様でした。
円山動物園からタクシーで2000円ほどで到着。
ラードや背脂が苦手なのでこちらを選びました。
いわゆる王道の味噌ラーメンとは違うのかもしれませんが、今まで食べた中で1番好きな味噌ラーメンでした。
生姜の効いたあっさりした味わいです。
前にお子様連れのご家族が3組ほどいたので回転が遅く1時間ほど雨の中並びましたが、来店してよかったです。
丁寧な接客で心地よいお店でした。
高すぎるというレビューを見ましたが、提供される食べ物やサービスに対して適正な価格を支払う気持ちが足りないと思います。
美味しいと評判みたいなので初来店しました。
味噌ラーメン専門!味噌ですがくどい感じは全くなく、ちょうどいい味の濃さ。
生姜がいいアクセントですね。
麺はやや硬めで好みでした。
チャーシュー柔らかくて美味しい😊連れは卵かけご飯を注文してまして、美味しそうなので次回チャレンジしたいです。
オーダーするとややのちにスタッフさんキャッシュトレイを持ってお会計お願いしにきます。
券売機だったら嬉しいなぁ、、駐車場が一台のみで、他は近くの有料パーキングだそうです。
みそラーメンの店。
シンプルに美味しかった。
次行ったら味玉つきにします。
駐車場は一台分しかないのがネック…
十数年ぶりに来訪。
昔、寒い時期に食べた時はスープ熱々過ぎて口内が火傷した記憶がありましたが、今回食べたラーメンは猫舌でも食べれる位の熱さでした。
濃い味噌にはしょうがが合います。
欲を言えば、もう少し生姜を入れて生姜風味を味わいたかったです。
ずーっと気になっていて行くたびに駐車場が空いて居なくて諦めてました。
今日は開店時間に土砂降りでお客さんの出足が鈍くてお店の前に車を停めてラーメン食べることが出来ました。
生姜の効いた味噌らーめん、美味しかったです。
「The 札幌味噌らーめん」って感じです。
隣の洋菓子店によく行きますがその時に空いていたら、また、食べたいです。
開店と同時に長蛇の列が出来る人気店。
10月のある日に40分程並んで入店。
味噌ラーメン(¥850)に美唄産ニンニク(¥100)を追加して実食。
深みのある味噌スープにニンニクのアクセントが堪らなく美味しく箸が止まらない。
数多くの芸能人の来店、食べログラーメン百名店への選出、そして人々が列を成す事が納得出来る一品。
また、定員さんの人柄が良く、ラーメンの美味しさでお腹を満たすだけではなく、子供向けに一日店長を出来るプログラムを提供しており地域・次世代育成に力を入れている点も素晴らしいです。
後悔しない美味しさ、是非一度行ってみてください。
ここの味噌大好きです。
ニンニクも効いててコクがあり食べ応え抜群で、スープも冷めにくく食べている間猫舌の自分には熱いスープですが、汗だくで食べるのがとにかく最高です。
立地的には札幌中心部からは離れていますが、最寄りの中島公園駅からはそんなに歩きません。
もうまた行きたくなってます。
生姜が効いたスープが最高に美味しかったです!他の味噌ラーメンとはまた違う味わいが最高でした^_^
濃厚な味噌ラーメン!店内はカウンター5席とテーブル席が何席か。
1人やったので気楽にカウンターへ。
煮卵入り味噌ラーメンをオーダー。
ラーメンは味噌しかないこだわり。
ただの味噌だけじゃない濃厚さがあって美味しかった。
味噌ラーメン好きじゃなくても楽しめるお店かと。
味噌ラーメンと味噌卵ラーメンの2種類のみ。
生姜が効いていてニンニクの香りもあって食べすすめるうちにお腹がホカホカしてきます。
また食べたくなる味です。
美味しかった❗
美味しかった。
が、今一つ好きになれない。
生姜がききすぎているからだろうか?舌がピリピリする。
また食べにきたいと思ったら高く評価していたが、リピーターにはなれそうもない。
また食べたいと思えず。
接客は素晴らしいし、支持してる人もたくさんいる。
この味だから好きという人も多いだろう。
ただ、自分には合わなかった。
札幌出張2日目のランチで訪問。
味噌らーめん専門店との事でどんなスープなのかとハードル上げて味噌らーめん850円をオーダー。
さほど待たずに登場したラーメンは油で蓋がされているので湯気も出ない、うっかり飲んだら危険なやつ😎ガツンと旨味が炸裂するタイプではなく、じんわりと旨みが感じられる素朴な味わいでとても美味しい。
生姜が効いて体もポカポカになる美味しい味噌らーめんでした。
最初の印象は香りなんとも言えないこの香りが最初にガツンと鼻腔をくすぐるメニューは卵有りか無しのどちらか味噌ラーメン2択である ニンニクも注文しなくてはならない‥(卓上は御座いません)全体的には生姜の味が全面に出ている元々すみれで修行された店主らしい そー言えば似てるとこ有る パンチの有る香りと後から追ってくる甘味 トータルとても美味しい なんだかんだ5回目の来店 店主もスタッフもとても礼儀正しく 気持ちのいい接客 スマイルpricelessとばかりに笑顔の女性スタッフ 大変美味しゅう御座います♪ご馳走様 岸朝子が来店すればきっとこぅ言うだろう天井にサイン多数 是非どーぞおすすめです♪
すすきのからは少し離れていますが、ラーメン通なら観光客でも来る名店だと思います。
味噌しかありませんが売りである商品だけ。
そういうお店嫌いじゃありません!すみれ三銃士の1店舗行ってみて下さい☺️
ニンニク、生姜めっちゃ効いてる日中にサラリーマン来てるけど大丈夫なのかね?チャーシュー絶品だけど、スープは濃すぎかなー場所代だと思うけど、お値段高め。
観光客の方はどうぞ古臭くて美味しくない横丁の老舗ラーメンよりこっちの方が新しい札幌味噌と思う。
美味しいですよ?ちょっと期待をし過ぎてしまって、自分の中で味が想像の域を下回っただけです。
給仕の人がとても感じ良い。
駐車スペースは一応あるけど、車は停められないものと思ったほうが良いかも。
二度目は無いかな。
場所的にも何度も寄れる場所じゃないし。
もそもそ麺と超生姜感がちょっと好みに合いませんでした。
カップ麺ぽさがありましたけど、スープ美味しかったです。
初めて来店される人は、一度きりになる可能性もあるので、玉子味噌ラーメンと玉子かけごはんを両方注文して味や食感を確かめてみたら良いかもしれません。
継続して通いたいかどうか判断できます。
口コミを見て楽しみにきました。
天井には数々の著名人のサインが。
味玉付味噌ラーメン麺少な目(-150円)を注文。
濃厚な味噌スープがちぢれ太麺に絡まりおいしかったです。
卵もとろとろで最高でした。
チャーシューが大きくて食べ応えがあり麺少な目でも満足出来ました。
店員のお姉さんもかわいかったです。
札幌ラーメンの奥深さを知ることが出来ました。
店内は20席程で、カウンターとテーブル席がありました。
サインが沢山飾ってありました!味噌ラーメンとおろしにんにくトッピングちぢれ麺が味噌と絡んでとても美味しかったです。
味は濃いめでしたが美味しく頂きました!また食べに行きます!
すすきのから少し離れた所にあるが、有名店だけあって18:00頃来店しましたが店はほぼ満席。
私は味噌卵ラーメン注文しました。
札幌には味噌ラーメンのお店が数多くありますが、その中でも狼のスープは別格今まで食べた事の無い味に私は感動しました。
スープの細かい味の詳細など、私の語彙力では伝えれそうも無いので是非行ってみて下さい。
観光の方は勿論、道内の方にもオススメしたいお店ですね!
味噌は生姜が効いていて最初は、うん? って思いましたが食べ進めるほどにちょうどいい感じになって、スープも飲み干してしまいました!今度は卵かけご飯いってみます❗
本屋で立ち読みしてたら見つけた純連系のラーメン店。
有名なお店のようですが、中島公園と豊平川の間のホテル街というひっそりとした場所にあった。
メニューは味噌と味噌卵の2つだけということで、味噌卵を選択。
彩未に似ていると聞いていたとおりのスープで、野菜はそれほど煮込んでいない。
メニューも具もシンプルで、麺の太さも普通。
シンプルイズベストなラーメンで、評価できるポイントはスープだけかなと思う反面、減点箇所を探すのが難しい。
今日は「こども食堂」というイベントをやっており、有名ラーメン店には珍しくお子様が大勢いた。
お店の人も10人近くおり、学生さんらしい若いのからお年寄りまで、みんな明るく元気がよい。
思うに、このお店はランキングに載るような有名店とは少し異なり、慈善事業でもやっているかのようである。
生姜の効いたスパイシーかつ濃厚な味噌スープですが、くどさを感じないです。
昼間は味噌拉麺か味噌玉の2択。
一匹狼な常連さんが入店後、流れるようにカウンターに着き注文をする、そんな感じの店です!(≧∇≦)bあ、でもちゃんと家族連れも来てるし、店員さんの対応も良いので雰囲気の良いお店ですよ。
純すみ系の系統で、ショウガの香りや味噌のベーシックながらスパイシーさが隠れているところなど、ラーメン作りのこだわりを感じる一品。
メインメニューは味噌ラーメンと、味噌卵ラーメンしかない。
あとはライスとトッピングのみ。
店構えは大きな通りから外れているのでわかりづらい。
駐車場は店の隣に一台だけなので、停めれたらラッキーというかんじ。
店内はカウンターとテーブルがあり、テーブルは基本的には相席必至。
寒いなかでも並べるように店内に待ち席が数席ある。
店員さんの接客も、とても感じがいい!
17時過ぎに伺ったところ、すでに待ち行列が発生してました。
入ってすぐ待ち用の椅子があるのでそこに座ってしばし待ちました。
ただ、回転か早いので、思ったよりは待ちませんでした。
自分たちの後は、さほど待ち行列も発生してませんでしたね。
昼間は店の外まで並んでる事が多いので、夜の方が待たないかも。
メニューは、味噌ラーメンのみという極めてシンプルな構成。
割りと回転が早いのは、おそらくラーメン提供も早いからと思われます。
ラーメンはショウガが効いてて、身体も暖まります。
とても美味しいです(^_^)
名前 |
狼スープ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒064-0811 北海道札幌市中央区南11条西1丁目5−1 |
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~15:30,17:00~19:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
すみれ系味噌ラーメンですけど油はそれ程多くなく、猫舌でもフーフーして美味しく食べられるラーメンです♪生姜が効いて体も温まる寒い季節にピッタリ✨