結婚式で初めて訪問しました少人数(40人程)での結...
センティール・ラ・セゾン 中島公園 / / / .
親戚の結婚式に参加しました。
演出、設え、音響、インテリア、料理、スタッフ、何れも大変素晴らしく、幸福感に満ち溢れた結婚式だったと思います。
強いて言うなら専門店と比べると料理のクオリティが少々追いつかず、味の決まりがボヤけてたのを感じましたが、それを抜きにしてもいい一日でした。
結婚式をしました。
お料理美味しいし★5です!結婚式にかかる費用で、追加料金がかかるものがとても多く最初に説明の無いものや、聞いていた内容と違うものが結構ありました。
担当のプランナーさんにもよるのかもしれないけど、当方の担当の方は適当なのかなと思うことや、言った事を忘れられていた事が1回ではなく多々ありました。
結婚式をこれからやる方は、事前に追加料金かかるものを契約前に全部聞いておくことをオススメします!
結婚式で初めて訪問しました少人数(40人程)での結婚式でしたが思い出に残る結婚式でした良かったです。
15年ぐらい前に結婚式を行いました。
今でも良い記憶です。
食事、スタッフさんの対応に満足しています。
【ワインペアリングディナー】というイベントで、妹の誕生日祝いも兼ねてお食事に行きました。
事前に別途のバースデープレートのご相談にも乗っていただけ、妹もとても喜んでいたので大満足でした。
普段は好きなものばかり食べたり飲んだりする方なので、ペアリングでいただくのはとても新鮮でした。
また、妹もこれからワインの勉強をしたいとのことでしたので、連れて行ってよかったです。
直近行かれる方は、お足元が非常に悪くなってますのでお気を付けください。
家族の結婚式でした。
スタッフさん達が若い人達で食事🍖がほんとうに何を食べても美味しくてワイン🍷ジュウスなどもほんとうに美味しくまたランチに行きたく思ってます。
素敵、美味しい!
夏に式を挙げさせていただきました!とってもお世話になりました!スタッフの方々のお気遣い、会場のゲストハウスのような素敵な内装、妻と何会場も回って決めて本当に良かったです。
プランナーさんとは去年の春頃から長いこと打ち合わせして、私達のイメージを汲み取ってくださりました。
料理も美味しくて、装花・ドレスのデザインも納得できるまで打ち合わせしてもらいました。
写真やムービーの演出も細かい所までかっこよく作っていただき思い出のものが沢山残って大満足です!一生の思い出をセンティールで挙げさせてもらって良かったです。
本当にありがとうございました!
現代的式場で素晴らしい。
素敵な空間です(^^)v
すごく美味しい!
普段はレストラン?結婚式で行きました。
料理美味しかったです。
新郎新婦お二人で企画し和気あいあいとしてとても良かったです。
結婚式にお招きいただきました。
こちらのお店はセンスのかたまりのような感じでおしゃれ。
また、お食事もおいしくスタッフさんの対応もとても良かったです。
結婚式には今までに30回以上は参列しましたが、ベスト会場のひとつです。
佐藤シェフ企画の甘い誘惑エピキュリアン最初から最後まで魅惑のスイーツフルコースでした。
素晴らしいです。
最高。
大ファンになりました💕春 再訪またまた可愛いドリンクからテンション上がってます。
ちょい今回は甘すぎ。
佐藤シェフ企画の甘い誘惑エピキュリアン最初から最後まで魅惑のスイーツフルコースでした。
素晴らしいです。
最高。
大ファンになりました💕春 再訪またまた可愛いドリンクからテンション上がってます。
ちょい今回は甘すぎ。
レストランでの結婚式で利用しました。
料理が美味しくて、スタッフの接客の質が高いお店です。
パーティで定期的に利用。
結婚式にお招きいただきました。
こちらのお店はセンスのかたまりのような感じでおしゃれ。
また、お食事もおいしくスタッフさんの対応もとても良かったです。
結婚式には今までに30回以上は参列しましたが、ベスト会場のひとつです。
レストランでの結婚式で利用しました。
料理が美味しくて、スタッフの接客の質が高いお店です。
何度も利用しています。
食事が美味しい落ち着いた雰囲気のレストランで結婚式によく使われているようです。
スタッフの対応もとても感じ良いのでおすすめ。
名前 |
センティール・ラ・セゾン 中島公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-531-660 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 12:00~20:00 [火水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スタッフの感じが良くセンスも良く食事も美味しくてとても良い会場でした。
ただ、柱でゲストから新郎新婦が見えなくなる場所があるので見える位置になるよう調整してください(ゲストに失礼になるので)と実際に座ってスタッフと一緒に確認しながら強くお願いしていたのですが、当日突如用意されていたキッズスペースに押しのけられる形でテーブルは見えない位置になっていました。
キッズスペースもありがたいのですが、テーブルの位置については事前に言っていたのでそちらを優先してもらいたかったです。
そこは何年経っても後悔というか思い出してしまいます。
あと会場で今後使用していくことになる備品(装飾何十万円か)をこちらが全額自己負担で購入することになる(式が終わったら会場のものになる)と説明されました。
会場が購入していくらかレンタル代を支払うならわかるんですが…ブライダル業界では当たり前なんでしょうか。
さすがに辞めましたが…でも全体的にはとても良い会場だったと思います。