バーテンダー全員のホスピタリティも素晴らしいです。
anaホリディ・インに隣接している。
ギターの生演奏をしており雰囲気が良い。
日本やいろいろな国のウィスキーが1000円ぐらいで飲める。
テーブルチャージ料は800円。
こちらはカクテルのレベルが非常に高く、バーテンダー全員のホスピタリティも素晴らしいです。
いつも上質で満足な時間を過ごすことが出来ます。
広いBARです。
年齢層高めで、静かというよりはガヤガヤした感じですが、雰囲気は良いです。
お酒の種類も豊富で、男女問わず楽しめます。
ドリンクの価格帯は高めですが、満足できました。
愛煙家が多かったかな。
煙がもくもくではありませんが、座る席に寄っては煙が流れてきたので、苦手な人はご承知おきを。
雰囲気が、めちゃくちゃいい。
ウイスキーの種類も豊富で、結構マニアックなものも置いているのが嬉しい。
フルーツカクテルがなまらオススメ!ここで飲むフルーツカクテルは他とは違う新鮮さ!是非一度お試しを。
北海道旅行の際に 深夜でも営業しているBARに入りました。
こちらの場所はホテルの1階部分に併設されているBARです。
喫煙可能ですので愛煙家には最高の場所だと思います。
まずはノンアルカクテルで喉を潤し、シャンパンをグラスで注文。
おつまみにはイベリコ豚の生ハムを注文させて頂きました。
カウンター前でバーテンダーさんが作ってくれます。
時間が無く30分ほどの滞在でしたが、とても満足できました。
バーテンダーさんは接客に対応しており お話出来ませんでしたが、それもそれでありです。
2杯とおつまみで計5000円ほどでした。
名刺を頂いたのでまた札幌を訪れた際は行きたいと思います。
コロナ前の写真が多いかな。
ドリンクメニューがかなり豊富雰囲気も良い。
金曜日と土曜日に、ギターライブがあります。
フレッシュフルーツカクテルや、いちごミルクがおいしい❤️
ライティングがセクシーなバーです。
ホテルの1Fで通りに面していて、以前から知っていましたが…行って正解のバーです。
ウイスキーのラインナップはかなり多いです。
ホテルのウェイティングバーとして、活用度の高いスタンスです。
とても雰囲気の良いバーでした。
トイレへの出入口が隠し扉になっていて粋でした❗️スパークリングワインと一緒にチョコレートを頼みました。
美味しくお酒が進みました。
カウンター、ボックス席とも大型の本格的なバー!バーテンダーの知識も豊富でプロフェッショナル意識が高い。
ここはシングルモルツの種類が豊富で来る度に楽しめるとこが最高!就寝前の締めの一杯が最高でした。
何度も来てますが良いバーです。
オールドウイスキーもあります。
ホテル一階のバー。
ドアが開いており、換気バッチリ。
雰囲気が良いです。
お手洗いは、ホテルのロビー。
カクテルは、フルーツ盛り沢山という訳ではありませんが、色々な素材が用意されていました。
かめのてというつまみ?があり、頼んでみました。
かめのてみたいな姿ですが、食べる時に、汁がかかりまくりました笑マカダミアナッツがあるのも嬉しい。
お会計は、テーブル会計でしたが、スタッフさんが、金額を口に出して言ってしまい、お連れ様が、おカンムリでした。
今度は、金額は言わずに、そっと差し出してくださいね。
Welcomeドリンクのメニューもかなりバリエーションがあって良かったです。
バーなのでしょうがないとは思いますが、副流煙がキツい😥
変わり種カクテルも多く落ち着いた空間で楽しめるバー。
*☼*―――――*☼*―――――いちごカクテルがおすすめらしくて注文した。
甘くてねっとりとした食感だった。
案外に広くてびっくりした。
外から見た雰囲気も、中から観た雰囲気も良いですね。
店員の対応も親切で感じよかったです。
路面にある思わず入りたくなるお洒落なお店。
アイラ、スコッチ、かなり銘柄多く、しかもカジュアルなbarお店です。
2018年2月25日再訪最初は愛想いいけど、ウエルカムドリンクチケットというと同じ対応そこからお客さんになること考えないのかなぁ出張者だからどおでもいいって思うのかなぁとてもいいバーとは思えないですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーANA ホリデイインホテルのウエルカムドリンクチケットで一杯いただけるのですが、カウンターは予約がないのに予約が…って言われて座れません。
まあウエルカムドリンクなので無料だから文句言えませんが… 笑。
雰囲気の良いバー!果樹系のドリンクもあり、カジュアルなバーとしては、いい感じ。
ただ、そんな特筆な部分はなし。
ウイスキーには一家言ある友人と行ってきました。
上品でムードある大人のお店と言った風情。
そしてウイスキーのラインナップがちょっとありえないくらい多い!ウイスキーの違いを知り尽くした友人のナビで初心者向けをチョイスしてもらいました。
もう、根性試しみたいな飲み方は卒業したくなったらぜひオススメです。
私のようにナビゲーター付きにすると初心者には良いかもしれない。
立地は最高、居心地も悪くない。
大きな通りに面し、大きなガラスなので通行人の衆目を集めるのは仕方がない。
お酒の種類は豊富、生の果物から作るカクテルもちょっとしたもので美味しい。
生チョコレートやピザも逸品。
チャージや価格設定はバーにありがちな程度だが、許容範囲。
財布に余裕を持たせて行くが吉。
店長さんが面白く、スタッフの対応は丁寧、雰囲気はいい。
名前 |
ザ ロング バー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-215-0677 |
住所 |
〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西3丁目7−番地 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~3:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先週、ホテルのウェルカムドリンクとしてチケット頂いたので試しに訪れました。
バーテンダーの方がとても親切で、旅行に来たと伝えると、おすすめの場所をいろいろと紹介していただきました。
来店からお店を出るまで、細かい所作からも質の高いサービス精神が伝わってきて、とても良い雰囲気のバーでした。
ウイスキーの種類も充実していたので、また時間があれば再訪したいと思います。