とんでんさんの情報を知りたくてうかがいました。
昼のランチタイム14時頃行きましたが、値段は高いし、味は普通だし、量は少ないし、あまり行く価値を見出せないお店でした。
1番気分が悪かったのはレジのおばさん店員で接客全てがながら接客!レジでお金の計算や出し入れしながら「何名様ですか?少々お待ちください」お客さんはほとんど居ないんだから、一旦手を止めて接客出来ないのかなぁって思いつつ入店。
帰りの会計も他のお客なのか、友達なのか知りませんが、LINEかアプリの登録か教えながらの会計でこちらの顔なんか見やしませんでした。
お客さん1人1人にキチンとした接客をしてもらいたいですね。
提供された料理のトッピングが少なかったような気がするとのことで、追加のトッピングを店長さんが持ってきてくれました。
そんなことなかったと思いましたが、ありがたくいただきました。
混雑していて繁忙そうでしたが、そこまで配慮できる気配りがすごいなぁと感心しました。
季節ごとのお料理が楽しめます。
春の桜そば、桜のアイスは、見た目にも春だなぁと目から季節を楽しめるため、とても嬉しい。
お刺身もとても美味しく、ファミレスなのに、と、ちょっと驚きでした。
店長自ら、お茶のおかわりはよろしいですか?と、接客されていたのもすごく、良かった。
そして、そのタイミングがとても良く、父も喜んでいました。
美味しく楽しい時間を過ごせることができて、嬉しい日と、なりました。
久しぶりのとんでん🍣庶民の憩いの場として君臨してます。
安心感はファミレスの中では一番かな〜スタッフもとても感じ良かったです😃
施設に入居している母を、ランチに連れ出したくて、とんでんさんの情報を知りたくてうかがいました。
バリアフリーで、車イスマークのおトイレも(広い)あり、テーブル席に車椅子ごと席につけるので安心しました。
メニューも、お寿司 天ぷら うなぎ お蕎麦 うどん 季節のメニューに、豚カツスープカレーもありました。
今から、母に楽しく食事をさせられることを、楽しみにしています🤗
老舗和食レストラン。
以前はランチタイムでもレストラン+居酒屋のようだった選びきれないメニューだったのを整理して、スッキリ選びやすくなった反面、居酒屋のように気軽に昼から小鉢や唐揚げ、イカ焼きなど頼む雰囲気ではなくなった。
3世代ファミリーでのランチなどがワイワイ集まる時など昔も今も根強い人気。
富良野ポークカツカレー食べました!まったくオススメできません!ご賞味あれ✨wwカツは冷凍もの、ルーはレトルト…、びっくりした…他のメニューは美味しいのになぁ。
4月中桜そばが美味いです。
昔のようなセットメニューが1種類しかなく寂しいですね。
また少丼が本当に小さくてびっくりしました。
お寿司と蕎麦のセットを食べましたが材料高騰のせいかテンブラも寿司も小さくなった気がします。
全体的にショボく感じてしまいました。
でも味は落ちてませんでした。
いつ食べても、変わらない美味しさ(」^o^)」私が1番好きなのは茶碗蒸し!! これが美味しんだな✨ でも、昔よりちょっと柔らかくなったかな🤔なんて思いましたが、美味しく頂きました!!
北海道に久々戻り、来店。
お値段も上がり、お蕎麦は昔の茶そばの方がいいなぁ、と思いつつジャワティから全ての料理までクオリティの高さに感服です。
また行きたいです。
釧路 十勝からの帰りに立ち寄りました。
北海道名物新子焼き定食をオーダー。
鶏肉がとてもやわらかくとても美味しかったです。
若い女性の店員さん教育が出来てて気持ちよく食事ができました。
お店の仲は落ち着いた雰囲気で良いと思います。
蕎麦、天ぷら、寿司とか美味しそう!!
料理は変わらず美味しいですが、店長さんがとても愛嬌のある楽しい方です。
おもわず、もう1品追加してしまいます。
帰りがけも「またお越し下さい」とわざわざ玄関まで見送りされてしまいました。
ランチタイムのメニューを食べました。
和食のセットで美味しかったです。
ボリュームも丁度いい、1000円前後なので、良いと思いました。
中々、いい店で、若い時は、高嶺の感じ。
(笑)
コロナ対策が、しっかりされていて、安心して食事をすることが出来ました。
孫を連れて行って、離乳食があったのが良かったです!
本日、お昼利用しました。
勧められたランチメニューを注文しましたが、本日無いとのこと。
それなら初めからやってない旨説明が必要かと思います。
サービスも良く上品な接客が好感。
一品一品の質はとても高く価格以上のコスパがあります。
寿司ネタはおしなべて新鮮。
シャリの酢加減、固さもバランスが良く大変美味しい。
ちょっと握りのサイズが大き目でお腹いっぱいになります。
マグロのメニューが充実してきて、本マグロの握りはとても美味しい。
ネギトロなどは絶品!サイドメニューもとても充実していて、どれも美味しく満足出来ました。
価格はややお高め感がありますが、クオリティは高くおすすめのお店?
久々に夫と、とんでんへ予約して行きました。店員さんもキビキビしてて挨拶も良かったです。
頼んだ活ほっき鮨膳も美味しかったです🙆
和風のファミリーレストランです。
もちろんメニューも豊富です。
ジャンボ茶碗蒸しが面白い。
茶碗蒸し好きにはいいお店です。
一般的な同店店舗。
12号線沿いにある。
この店で注意しなくてはならないのは駐車場が思った以上に狭いこと。
囲い込みで国道以外に出入りできないので出入りに気を使う。
また昼は想像以上に混む。
ひっきりなしに入ってくるためバックで駐車すると長時間駐車場より出られなくなることもある。
要注意だ。
同店の特徴として複数注文してもほぼ同時にやってくるので助かる。
問題はプラスアルファ注文だ。
思った以上に時間がかかることもあるので要注意だ。
それ以外は同店他店舗同様なサービスが安心して受けられる。
和食メニューの豊富なお店です。
単品やセットも充実しています。
そこそこ丁寧ですが、スタッフの元気がないです。
食器の汚れが気になりました。
汚れがこびりついており食洗機だけで落ちなかったものは手洗いもするべきだと思います。
主人と2人で行きました。
洋食が主流のファミレスと違い、落ち着いて食事が出来ることがいいですね。
私が中高校時代に近所に建ったとんでんで、その頃はレストランが全然普及していなかったので、繁盛していました。
今は以前程ではありませんが、それでも駐車場にたくさんの車が止まっていますし、時に和食を食べたい人が多く、大人数で行くときには使わせてもらっています。
味はいつも安定していています。
旬によって限定メニューがあって目移りしますが、迷っても差し替えが出来るメニューもあって、楽しみも倍増です。
食事時を除けば、たいていお座敷か椅子席か選べますし、国道や幹線道に面している店舗が多いのも魅力です。
店員さんもおもてなしの精神が十分伝わります。
クーポンが使えたり、ラインからのお知らせもあるようなので、お得感満載です。
名前 |
とんでん 江別店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-382-8871 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丁寧な接客料理も美味しい珍しく、待たずに入店出来ました🙆♂また行きたいです!