消防の最新鋭ヘリコプターが太平公園に着陸しました~...
前日の雨天によって野球場には水たまりが出来ていた。
朝、予約していた方は断念されたのだろう。
復旧作業に着手した。
公園事務所の対応も素晴らしく、資材貸与をいただき、なんとか午後にはプレイ可能となった。
ありがとう。
なんで凸凹なのか。
これは利用後に均さないからだよ。
利用者モラルが無関係ではないよ。
プールでの水遊びは今季2024は出来ないようです…が、公園の遊具は楽しいです🐙
清田からわざわざ行ってみたけど、わざわざ行く程でもないかな。
でも、これが近くにあったら夏の暑い日は子供には最高!近い人がうらやましい。
管理人常駐で、清掃はしっかりしてるし、ルール違反はしっかり怒られる。
遊具ベンチ水呑場トイレ砂場野球場テニスコート自販機がある太平では一番大きな公園です。
最近のビヨンドマックスバットはよくとびますね、、、
小学生の娘二人と訪問しました。
数は多くはありませんが、駐車場があり少し待って入れました。
駐車場から中に入るといきなりのウォータースライダー攻撃!次は水着持参します!プールの周りにはポップアップのテントを開いた親子連れが多数。
のどかです。
次に見えるのが巨大な複合遊具。
こいつは、中々遊び甲斐がありまさた。
またその奥にはタコさんのデカイ滑り台。
なかなかの急勾配の箇所もあり楽しんでました。
お次は、インディアンみたいなモニュメントが付いたブランコ。
一つ一つの遊具がここの味になってるようで、古いけど素敵な公園でした。
夏になると、ウォータースライダーで遊べます。
子供は大喜び!もう何度も滑り、肌寒くなったら着替えてから遊具遊び。
また滑りたくなったら水着に着替えて滑る!この繰り返しでした(笑)ウォータースライダーは小学校低学年くらいまでなら楽しめると思います。
あと、公園のせいではないですが、赤ちゃんの手にご飯粒がたくさん付いたので手洗いに行ってる間に、ポップアップテントのペグと紙コップが盗まれましたぁ!どうしょうもない人間はどこにでもいるんですね。
シフォンケーキは、ふわふわと美味しいです。
他のも買ってきて食べてみます。
冬のソリ遊びとスキー練習にはもってこいの場所です。
駐車場が狭いのが難点ですが…。
子供の頃の楽しい思い出がいっぱいの公園です。
放課後はタコチューで。
このタコの滑り台は何十年もの間、子供たちを見守ってきたこの公園のヌシです。
冬は山でのスキーやソリ遊び。
ジャンプ台を作って遊びました。
消防の最新鋭ヘリコプターが太平公園に着陸しました~カッコ良かったです救急車もきて救急搬送のようでした。
写真のタコの滑り台はとても目を引きます。
滑る箇所は急なのですが、一才の孫が何度も繰り返し滑りたがり一緒に楽しみました。
タコチュウ公園行った感想駐車場はたしかに狭いですね遊具は古いすぎて破損箇所が多数あり破損部分だけヒモと木版で立ち入り禁止の張り紙 破損箇所はかなり老朽化何年も前から放置されているとみられる。
数年前のクチコミにも破損が…と書いてる塗装面も全ての遊具は ボロボロで鉄が剥き出しです※金属アレルギーの方は要注意すぐに反応します管理がされてない遊具で安心して遊ばせられないベンチも破損していました木の板が載せてあるだけ角を押し込むとパカパカ持ち上がる使用禁止テープボロボロで無いに等しいタコの滑り台を1番遊んでくれましたね!暗くなるとちらほら中高生がたむろする場になっている。
この公園と言えばタコ!の主張が強いですが、ウォータースライダー付きのプールがあったり、テニスコートや野球場もあったりスキー山もあるので、年中遊べます。
路駐も多い。
広くて、走り回るには最高ですね。
なかなか見かけなくなったタコのすべり台。
大きなタコの滑り台がありますが、小学生向け?階段が幼児には難しかったようです。
古めの大型遊具があり、そちらの方が気に入っていました。
行った事がありません。
ですが違う場所 子供の頃同じタコで遊んだ事あります。
子供の頃すごく このタコが楽しかったです。
同じタコが野幌の若草公園にもありますよ~他でも見た事あるけど・・・どこだったかな?💦太平公園にもあるんですね~今度子供と行ってみます。
夏にはプールも開放され(2020年はコロナの影響で中止か?)、そこそこ広く楽しめる公園です。
小山が有って、スキーを始める子どもたちの練習場にもなってます。
でも、夏場は蚊が多い!でも、蚊が多いと言うことは、それだけ薬剤散布とかしてないんでしょうね。
夏場は、防虫処理してから来てください。
地元の人なら子供時に一度は行く!よく子供の時はソリとかもって冬雪山滑ってた!夏はプール開放するし、楽しい!
大きな大仏置いてあります。
小さい子供を遊ばせるのに最適で、小さい山もあり、夏は1ヶ月だけ幼児はプールで遊べます。
更衣室などはないので、小さいテントがあれば便利です。
素敵な公園です!都会を離れいい時間を過ごして下さい。
無料のパークゴルフ場があります。
広さ、用途の多彩な一番の公園のようです。
地元では「タコチュー公園」と呼ばれてるみたいです。
一度だけ小学校高学年位の子達がタコの下から幼児に「遊んであげるからおいで」と声かけしており、大人がいるのがわかると逃げて行ったので、イタズラ目的だったのかなと不安になりました。
夜も学生の子がたむろしていたりするので、気をつけて下さい。
大きくて、野球場もあるし、パークゴルフ場もあるし、小さい子のプールもあるし、みどりも、たくさんあるので、涼んで、家族で楽しめます。
ただ、カラスの子育て時期だけ、お気をつけ下さい。
✨
名前 |
太平公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-771-0219 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www2.wagamachi-guide.com/sapporo_koen/apps/list.asp?mode=2&ID=620001 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子供達が小さい頃よく遊びに行ったタコさんの滑り台が無くなると言うことで見に行ってきました。
綺麗な新しい公園に生まれ変わるのを楽しみにしています。