時計台横の地下にあるRisotteria.GAKU...
Risotteria®︎GAKU時計台 / / / .
1人ランチで初めて訪問しましたが店内満席で少し待ちました。
リゾットの種類が豊富で迷っちゃったのでおすすめの中から選びました。
サイズも選べるのがいいですね!ランチセットのサラダの盛り付けキレイでした✨帰りにマルガクバターサンドをテイクアウトしてそれも美味しかったです。
始めて寄せていただきました。
リゾットのメニューが豊富で毎日、食べたとしても何日かかるのか?と思ってしまいます。
私はクリーム系しか食べれないのですが、その中からでも1つを選ぶのに、時間を要しました。
又、北海道に旅行したら次はランチで寄せていただきます!✨✨
以前にビルの前を通りがかって看板を見て気になっていました。
地下にあるこぢんまりとしたお店で、食べる時はタイミングによっては少し並ぶかもしれません。
それにしてもリゾット専門店を歌っているだけあり、100種類近くあるリゾットは圧巻です。
普通のチーズ系のリゾット以外は食べた事がないので、無難にカルボナーラのリゾットを食べてみましたが、あつあつでとても美味しかったです。
ただ初心者さんに注意してもらいたいのは、普通のMサイズでお茶碗2杯分あるので、結構お腹いっぱいになる事です。
私は結構食べるタイプなのですが、一緒にナスのソテーを頼んだのもあるかもしれませんが、とてもお腹いっぱいになりました。
食後のプリンもとても美味しくて、大きいサイズとミニサイズがありミニサイズでも満足な量があります。
今度は量に気をつけつつ、また行きたいと思います。
2024.6 別店舗で食べた時は、たまたま注文したリゾットが淡白で、物足りなかったのですが、本日のおすすめランチメニューは、濃厚な味で、大変美味しかったです。
「皮付きヤングコーンのフリットと鶏肉の辛い煮込みのカルボナーラリゾット」メニューが豊富なので、自分に合う一品を見つけるのが、なかなか難しいかもしれない。
リゾット専門店早めに来店したがすぐに満席、雰囲気も店員さんの接客も良く楽しめました。
オーダーはバジルのリゾットをオススメしてもらい注文。
トマトベースのソースとバジルが相性良く美味しくいただけました。
サイズはS(ご飯1杯)M(ご飯2杯)L(ご飯3杯+150円)が選べます。
私はMでお腹いっぱいになりました。
また札幌に来た際には立ち寄りたいお店です。
久々の訪問。
数年前に連日通っていた頃になかった、鶏肉のプリカッセとほうれん草のカルボナーラリゾットを頂きました。
めっちゃ美味しかったです!平日11時半訪問で一席空いていて並ばずに入店。
その後すぐに満席になり列ができていました。
平日ランチ時間帯はいつも行列ができている気がします。
種類がとっても豊富なのでまた通って色々試してみたいです。
まずはメニューの多さに驚きです。
お得なランチメニューもレギュラーメニューも美味しく、接客も細やかで、何度も訪れたいお店です。
リゾット専門店なのですが、とても種類が豊富で迷います!今回は、時間がなかったのですが、ランチ時間にまた行きたいです♪
リゾット専門店。
普通に美味しいし、リゾットの種類がとんでもない量あってびっくりした!お店自体が地下の奥にあるので迷わないように注意。
人気ランチで検索して、初来店。
リゾット専門店との事だが、そのメニューの多さに驚く!と云うか思考停止して選択できないので、オーダー取りに来たお姉さんに教えを乞う。
勿論、日替わりセットをお勧めしてくれたが、店のオススメがやっぱり知りたい。
だが、これと云うでもなく「まず、ベースを決めると選びやすいです」と教えてくれる。
ベース味の他にトマト、クリーム、ミートソースなどなどあり、そのカテゴリーの中から選んでは?とのご提案を頂いた。
ポルチーニ茸も目に止まったが、イカスミも「オススメ」と書いてある。
これにセットのサラダとドリンクをオーダーする。
飲み物とサラダが程なく到着。
このサラダ!旨い!ポテサラの下味、何?って感じ。
鮭とチーズのテリーヌとか、レベル高い。
サラダを食べ終わってすぐにリゾット到着、早ッ‼️リゾットってこんなに早く出来上がるの?と云う早さ。
やはり、イカスミもリゾット自体も目を見張るほどのものではありませんでした。
普通に美味しい。
ただ、リゾットと云う食べ物をこれだけのバリエーションで楽しませてくれると云うコンセプトで考えるとマルではないかと思います。
トムヤンクン味やグリーンカレー味、ミートソース味もあればカルボナーラ味もある。
次は何を食べてみようか?と云う楽しみは間違いなく残ると思います。
お店はあまり大きくなくお昼時間だったので少し待ちました。
ランチセットを注文したのですが、サラダが前菜みたいに数種類ありドリンクデザートがついていてボリュームもあり満足する事が出来ました。
とても美味しかったです。
何年も前から行かせてもらってますが、メニューが豊富で全く飽きません。
リゾットはもちろんデザートも美味しく、おひとり様でも気兼ねなく入店することが出来る雰囲気です。
初めての訪問。
リゾット自体初めてだったのでメニューの多さに注文するのにかなり迷いました。
お店のスタッフもとても感じが良く料理もお洒落で美味しくて良い時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございます。
ミートソースリゾット。
サラダドリンクセットに焼きチーズトッピング。
女性客が多かったですが、案外量は多めで、ボリューム的には満足でした。
サラダもおいしかったです。
とにかくメニューの種類が多いので、選ぶのが楽しくも大変。
スタッフさんも感じが良いので少し高めではありますが、満足なランチでした。
リゾット専門店としては札幌唯一無二。
月替わりのメニューもいつも気にしています、近いなら変わる度に行きたいです。
家族も地方から来た友達も、お気に入りです。
とにかく皆にすすめています。
ぷりぷりエビのトムヤムリゾット、美味しかった!(^q^)
昔から大好きな店の一つ。
リゾットの種類も豊富で、選び応えがあります。
季節メニューも楽しめるので月イチ程度で行っても飽きないと思います。
惜しむらくは、席が少なくランチは待つ必要がある所。
お願いしたことはないですが、米の固さや、味の調整もできるみたいです。
ちょっぴりウニ入りホタテとブロッコリーのリゾットを食べました。
いつも混んでいるが、わりかし座れる。
時計台ビル店はいつも並ぶハメになるが、それに比べたらゆったりできる。
メニューは異常に多いので、迷ったら本日のおすすめリゾットを。
盛り付けがゴージャスなリゾットが頂ける。
セリなどの珍しい食材を使うことも多い。
前菜とドリンクが付いてくるので◎個人的にはポルチーニ茸のリゾット、イカスミも美味しい。
料理の出来はシェフによりまちまちになるのが難点。
メガネでちっちゃな女の子店員さんが異常にカワイイ。
応対も◎
リゾット専門店と言うこともあってメニューの数が凄く多くて選ぶのに迷うほどでした。
シェアして食べましたが本当にどれも美味しかったです。
リゾット単品でも頼めますがランチは本日のリゾットハーフサイズに前菜とドリンク、プチデザートが付いていてとてもお得でした。
女性なら十分満足だと思います。
具材もたっぷりで北海道野菜がとても美味しかったです。
夜はリゾット以外の料理もあるらしいので夜も行ってみたいです。
リゾット専門店 4つのソースのなかから食べたいリゾットを選ぶ 焼きマークのあるものはチーズトッピングでチーズがとろける焼きリゾットにもしてくれます。
たまたま通りかかって見た看板に釣られてビル地下へ。
リゾットメニューの多さに何を食べるか、しばらく入り口で悩んでしまいました(笑)野菜たっぷりリゾットに焼きチーズプラスで、大満足!熱々のあとは、冷たいデザートまで頂き幸せでした。
後から待ちも出ていて人気店だと納得!
食事に行けば満足いく程度のサービスとご飯が食べられます。
ただ少し注文から出てくるまでの時間がおそいです。
「焼き」を頼む場合は時間に余裕のある時にしたほうが良いです。
あと、かなり距離感近めの接客をしてくる女性スタッフいて笑いそうになりました。
基本良い店です。
時計台横の地下にあるRisotteria.GAKUというリゾットを中心に扱うイタリア料理店です。
ランチ限定の牡蠣とあさりのヴァポーレ、セリ、いかのラグーリゾットを注文。
サラダとドリンク、デザートも付いています。
泡状のムースはゆずになっており貝類の風味を引き立たせます。
リゾットもすごく美味しかったです。
デザートは柿のジェラートでした。
美味しかったです!ハウスワインと一緒に… ちょっと期待し過ぎたのか無難で、普通に美味しい感じだったので、また、行って他のメニューも頼んでみたいと思います。
土曜日開店早めの入店で、入れましたが直ぐに満席に成る程でした。
時計台ビルの地下の奥にあります。
女性用のお手洗いが見つけにくかったです。
旭川では良く通っています今のお勧めが大変美味しかったです。
毎回男性スタッフの対応が最悪です。
来店日、2018/01/05。
注文した後、私達が座っている席の隣のテーブルにメニュー表をバンっ!と投げ捨てていたので大変気分が悪くなりました。
もう行きません。
月1,2回札幌に出張でくる 寿司、ラーメン、スープカレーをローテーション流石に飽きてきたが、行く宛もなく寿司目当てに時計台まで来たが休み看板で近くの店を探すとここを発見 評判もよく、リゾット専門店という珍しさから入店種類多くて選べないので、その日のおすすめをチョイス専門店で1300円ぐらいしたが、その価値はある。
丁寧に作っているのを見た目、食感、味から感じる。
ただクリームベースだったので後半は少し飽きたので大盛りにしなくてよかった年取るとトマトソース、クリームソース、チーズってちょっとシンドイんだよね周り若い女の子ばかりだったけど何かいつもと違う食事をしたいときにはいいね。
美味しいリゾットのお店。
こじんまりとしているが、席数が少なくて狭い。
名前 |
Risotteria®︎GAKU時計台 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-219-6004 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オシャレな雰囲気で素敵なお店です!メニューがとても豊富で3回くらい行きましたが、毎回どれを食べるのか迷っていますw