卵や乳製品を使わないヴィーガンのパン屋さん。
ハルタ (huluta) / / / .
賛否両論あるお店ですが、何となくパン食べたい人にはオススメしないです。
他の惣菜パンがたくさんある店の方が満足すると思います。
身体に優しく材料にこだわりがあり、素材の美味しさが生かされてるパンが食べたい方におすすめ。
ビーガン、オーガニック、健康志向な方向き。
接客対応もわたしは気にならないです。
2022.4.21 何度も通っている、卵や乳製品を使わないヴィーガンのパン屋さん。
朝イチ来れたのは久しぶり。
ご主人がパンを焼き、奥様が販売する。
開店前にお店の前で待たれるのは嬉しそうではない。
笑顔なく淡々とこなす姿はいつも同じ。
ただ話し掛ければきちんと返してくれる。
ただ人付き合いが苦手なだけだ。
それさえ我慢すれば、なんて事はない。
そんな小さな事より、抜群にパンが美味しいから私は耐えられる。
お目当ての食パンとフォカッチャを買った。
マフィンも美味しいので、また行かなくちゃね。
美味しいです。
ヴィーガンパンの割には、安いと思います。
中に入って選ぶのかなと思っていたら、2人ずつ窓口みたいなところに並ぶような感じで、コロナのことを気にされていらっしゃるのかなという感じがいたしました。
それが少し違和感でした。
店員さんはクールな感じでした。
でもヴィーガンなので、こういったお店があることはありがたいことです。
あっさりして噛み応えがある美味しいパンです。
身体に負担がない感じがして安心していただけます。
接客は最初とっつきにくく感じましたが話しかけると気さくにお話ししてくれます。
身体にいいだけでなく、美味しくて身体が喜ぶパンです。
我慢できずに、家につく前に車で食べてしまいます。
特に、ひまわりの種を使ったライ麦パンが好きです。
天然酵母使用のパン屋さん。
ハードパンは、ホントにハードで、噛み応え十分!!!味も最高。
シナモンロールは、口説くないあっさりテイスト。
だけど、生地がもっちもちで、下手なベーグルを食べるよりも、ベーグルっぽい!パンに寄って、お店が違うのかと思う位、味わいや、方向性が違って、飽きないし、楽しい。
好きなパン屋さんベスト5に入ります!ベスト3にも入るかも。
買える曜日が少ないけれど、また、食べたいなあ。
ヴィーガンのパン屋さん。
色々と食べましたが俺のおすすめはハード系。
ナッツ類やドライフルーツ(フィグ、デーツ)の香りがすこぶる良いです。
美味しいのでしょうか?私には分かりませんでした。
美味しいパンでした。
名前 |
ハルタ (huluta) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
1F, ラメール円山公園 23丁目-2-25 大通西 中央区 札幌市中央区, 北海道 064-0820 日本 |
営業時間 |
[月木金土日] 10:00~17:00 [火水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
シンプルでとても美味しいです。
シナモンパンと食パンいつも買わせていただきます。
子供も美味しいと言って家族でお気に入りです。