サービスカウンターの女性店員の方が全力でフォローし...
ザ・ビッグ イーストモール店 / / .
弁当コーナーに置かれている店内製造の丼物、弁当の価格がリーズナブルな価格でありがたいです。
今まではテキサス本店のテキ弁やトライアルの三元豚カツ丼がリーズナブルな価格でよく購入してましたがお店を選ぶ選択肢が増えて嬉しいです。
近々、マックスバリュ春駒店、マックスバリュ西陵店がザ-ビッグに営業転換しますがこれらのお店にも注目ですね!
入口に120円均一のパン屋さん、その奥はダイソー、そして安値感半端ないスーパー!特にメンチカツは一口サイズ2個入りと5個入りも売ってます(十勝エリアのスーパーの殆どはメンチカツを売ってない)!野菜も新鮮で安値感大で最高です!
久しぶりに行ったらダイソーが入ってて嬉しかった。
年末用食材を買いに、久しぶりに開店すぐに行ったらとても混んでました。
レジでカードが使えなかったとき、サービスカウンターの女性店員の方が全力でフォローしてくれました。
お金を下ろしに行く話をしたら、快くサービスカウンターで預かってくれました。
私はマックスバリュが家計にやさしく好きです。
店内がエアコンの効きすぎで寒い。
まぁ田舎のスーパーって感じ。
イオン自体好きじゃ無いので余り利用しません。
マックスバリュはどこもあんな感じだと思う。
生鮮食品は新鮮味が無いので怖くて買えません。
元イーストモールいちまるです 中にカフェやアイスクリーム屋さん100円ショップ パン屋や服屋さん等々入ってる複合施設です 周りにも色々あって便利です。
休憩する場所が有って有り難いです他店にはあまり有りませんのでそういうスペースはそのままにしててもらいたいと思います。
普通に良いスーパーです。
追記 生ビールが常時998円(税抜き)なのはお得です、近隣のスーパーではイオン系でのみかと。
そのため☆4に格上げしました!
品揃えもよく、新鮮な食材が多いです。
同じ施設内に31アイスクリームや、ダイソー、お菓子のたにぽん、クリーニング屋とコインランドリー、手芸屋等あって便利ですただ、敷地内に岡書やツルハ、promo等ありますので若干駐車場が混む形になります。
お客様感謝デーともやしが必要な時に行きます。
もやしがいつ行っても19円(R3·8·20現在)。
たまに10円の時も!お惣菜も買った事があるのですが…ハズレが多いです。
レシートの印字が税抜きなので家計簿付けるのに計算が面倒なので、もやし以外あまり買い物しなくなりました。
日によって同じ品物の値段が大幅に違う!
マックスバリュです。
寒すぎないのがよい。
100円ショップ、ATMもあるので利用しやすいです。
店内は広く、食材の種類も豊富です。
飲食できるお店も入っているので、のんびり買い物したい時や小さい子と一緒の時でも休めるかなと思います。
通路幅も広く、綺麗で清潔。
品揃えも一通り満足できる。
マイバスケットがかっこいい。
カフェもあってスーパーとは思えないオシャレさ。
今日は、昼からマックスバリューのダイソーで、鉢植えを片付けるのに、土嚢袋他8点を購入し、9点でスタンプ3枚ゲットし、レジの下を見たらスタンプが1枚落ちていてラッキーでした。
ファミリーレストランでお食事色々なお料理があり値段もお手頃美味しいです。
100均ショップもあり、バン屋さんもあり良かった。
水は背の低い専用ボトルじゃないと給水できないやつ。
おとなしくイオン行った。
火曜市だったので買い物行きましたが男性店員が玉ねぎの補充を箱に1つづつ投げ入れてました しかもお客さんで混雑している前で…売り物ですよね!何も買わずに帰ってきました。
品揃えはよく、満足です。
100円ショップ、ネイルサロン、美容室、サーティワンアイスクリームが入っています。
難点は道路が込む時間は駐車場の出入りがスムーズではなくなります。
駐車場 西側の道路から出入りすることである程度スムーズに出入りできます。
イートインあり、お湯ポットあり。
給茶器はなし。
充電可能。
安くなるのは8時頃かな。
近いのでよく利用します。
名前 |
ザ・ビッグ イーストモール店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-21-0300 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:45 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安い商品が勢揃いで良いお店なのですが、やはり民度の低いお客様が多いようで、横入りは当たり前みたいです…。
現に、小さな子連れのぽっちゃりした女性が列を見ずに私の目の前で横入りされました。
全く後ろを気にする事もなく並ばれたので、おそらく常連で毎度横入りやっていると思います。