後で入店した人達も同じ区画に案内され1つの区画が密...
お好み焼 道とん堀 春駒通り店 / / / .
普通に美味しかったです。
食べ放題があるので、コスパは良いかと思います。
一人でも食べ放題、飲み放題が選べます。
来た店員さんが淡々と説明してて意味不明でした。
変わって若い店員さんがちゃんと説明してくれて理解できました。
食べ放題にしたけど美味しかったです。
ホルモンとかは微妙。
お好み焼きが食べたくて道頓堀に来ました。
食べ放題コースにしましたが元取れたかなぁ?種類はたくさんあったので良かったです!
大きな区画が三区画あってその内の1つに案内されましたが、後で入店した人達も同じ区画に案内され1つの区画が密集状態で他の区画は誰も居ないような感じでした。
感染対策としてはどうかと。
お好み焼きやもんじゃ焼き等は味は普通です。
ランチのお昼のぶた玉とネギ塩カルビもんじゃとベジ焼きそばを注文。
ランチのサイズはちょっと小さいけど、安いですよね。
美味しかったです。
食べ放題、お得ですね!お好み焼きももんじゃも美味しかった♪お腹はちきれそう笑。
お好み焼きと言ったらやっぱ道とん堀だよな!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
大変美味しいかったです。
メニュー表が見にくいのが難点。
もう少し工夫できないのかなぁ。
オーダーしてから出て来るまでの間、すごく時間があったので、メニュー表をもう一度くまなく見たら、さっき聞いた食べたかったのが見つかった。
ん~ん、サービス失敗してるかなぁ。
お好み焼きやもんじゃ焼きはもちろん、鉄板焼も美味しいお店です‼️オススメはソウルかなぁ~🎵
要領が悪すぎ!席空いてるのに案内出来ず、お客さん待たせすぎ!
のんびり焼きながらお喋りが楽しい👍️
いろいろメニューがあって楽しみながら食事ができた。
お好み焼き屋さんに入ったのは始めてそして はじめての もんじゃ焼きを食べました。
焼き方もわからなかったけど説明書が丁寧に書かれて大丈夫でした。
何より美味しかった。
店員さんの対応も感じ良かったです。
ランチな時間帯は小さいサイズで値段が安くて色んな味にチャレンジ出来るので良かった。
食べ放題に、チャレンジ!ポンポコポーン!注文をしてからが遅いポンポコ! だからその間にお腹がいっぱいになってしまうポンポコ!でも、サラダやソーセージ 小籠包 餃子も食べ放題なのが良かったポンポコ!
お好み焼きともんじゃ焼き食べ放題の店です。
店内は奇麗で、キッズスペースもあるので、小さな子供を遊ばせることもできます。
ランチ利用ですが、お昼すぎからは、時間待ちの列が出来てました。
お好み焼きは小振りなので、色々なメニューを楽しめます。
また、小振りなため卵の割合が多くなることから、卵好きな子供に人気です。
お好み焼き、もんじゃ、焼きそばどれも鉄板で自分で焼くスタイルです。
作り方の解説マニュアルがあるので安心です。
FreeWIFIもあります。
初めてお好み焼き屋さんに入ってみましたけど?宇都宮焼きそば頼んじゃった(笑)子供連れて行くには良いかも位の感じですね。
平日だけど客は入っていたすぐに食べたいなら予約して行った方がいいと思う。
大阪、広島の味を両方楽しめるお店。
食べ放題で色々な種類を楽しめるのも魅力的。
平日だけど客は入っていたすぐに食べたいなら予約して行った方がいいと思う。
食べ放題が3コースあります。
一番安いコースでもお腹いっぱいになりますよ😅
店員さんの対応がめっちゃイイ!!
バイトの男性、水商売風な喋り方、超~うざくて、雰囲気台無し。
一人前の量が多いので何種類も食べられない。
WIFIが無料で使えるのが良い。
名前 |
お好み焼 道とん堀 春駒通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-67-1588 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここは店では食べないけども、必ず。
私はここで冷凍の豚玉4色入りを購入して、家で電子レンジでチンして食べる。
これがまた上手いんだよね電子レンジでチンする前に上に味の素だけをかけて、電子レンジでチンをして温めて食べるとソースを何もかけなくても美味しく食べれる。
ここの豚玉は冷凍食品でも美味しいよ。
一度買って購入して食べてごらん。
ちょっと洋食入りで高いけどね。
確か1800円ぐらいだったかな?今はそのぐらいだと思うね。
その前は1600円だったけど。