寄り道したいパン屋さん開拓で訪れました。
近くにあったら毎日行きたいハード系のパンがどれも美味しそうで5000円近く大人買いしてしまったでもジプロックに入れて冷蔵庫で保存して食べる時に少しフライパンで温めると美味しく蘇るきっとリーンなパンならではですごい長持ちします薪で焼いてるなんてすごいです。
クロワッサンとパンオショコラを購入。
大きいのですが、美味しくてサクサクで一瞬で胃の中に。
次はアスパラパンを買おうかな。
外観は少し入りづらいですが、お店の中は綺麗でパンも最高でした。
必ずまた行きます。
✳︎パンオショコラ ¥320✳︎クロワッサン ¥260✳︎オンザマンド ¥420土曜日昼過ぎについたらまさかの3種類しか残っておらず。
泣く泣くでしたが,3種類とも購入。
見た目から美味しいのが伝わってきててお腹いっぱいやけどかぶりついたらサックサクでとまらんくて結局その場で一個完食。
売り切れ続出な理由がすごく納得です。
あんパンは今まで食べたことのない美味しさで感動しました。
クロワッサン、クロワッサンアマンド、そしてチョコとオレンジ ヘーゼルナッツのパンは赤ワインにも合います。
お気に入りのお店になりました。
また再訪します。
ハード系のパンは特におすすめです!いちじくとくるみチョコオレンジヘーゼルナッツクロワッサンブルーチーズオリーブのぱん栗のぱん歯応えがあり噛めば噛むほど味わい深く美味しかったです!ワインにも合います。
人生初の北海道台湾から一時帰国中にこんな美味しいパンが食べられてとっても幸せ!
全粒粉の「やまなかパン」、「バゲット」、「チーズのぱん」とても美味しいです。
売り切れる事が多いので、電話で取り置きしてくださるのも嬉しいですね。
今日は、「シュトーレン」と「やまなかぱん」を頂きました。
全粒粉の「やなまかパン」、「バゲット」🥖どちらも美味しいです。
今日はリンゴのデニッシュもいただきました。
電話でも取り置きしてくださるので、とてもありがたいですね。
定休日のカレンダーをのせておきます。
クロワッサン購入コロナ対策で入店は2名ずつレジ横アクリルカーテン?越しにパンが並んでいて取ってもらうクロワッサンは正直値段の割に小ぶりだなぁと思ったけど食べた瞬間バター感があり美味しかった(*^^*)基本的にハード系のパンだけどスコーンやレジ後ろに食パンもあった駐車スペースは3台程237より1本奥(という表現であっているのか…笑)なのと看板も道路沿にあるけど結構ひっそりとしてるので気付きにくいかも?また中富良野に行く事があれば寄りたいかも(*^^*)以上、私の個人的な感想です。
午後から伺うと売り切れで買えないことが多いのですが、今日は買えました。
クロワッサン系が美味しい。
感染対策もされていて安心です。
クロワッサン一番美味しい❗他のパンも間違いなく美味しい❗
ここのパン屋は、妻のお気に入りです。
富良野方面に来たときは、必ず立ち寄ります。
早めの来訪をオススメします。
ライ麦パンめちゃくちゃ美味しくて美味しくて近くにあったら通う。
美味しかったです。
できたてのアンパンを買いたかったのですが、毎日11時頃できるそうです。
9時半に行ったので諦めました。
薪の窯で焼いたハード系パン。
本当のパン好きにはたまらない。
小麦の芳醇な味がダイレクトに味わえる。
お店の方もいい雰囲気。
気をつけて走っても、中々わかりづらいお店です。
店の中の作りは渋くてシンプル、種類も沢山はありませんが、味は私的には最高に好きな味です。
特にバゲットの味は今まで食べた中でも1番好きな味です。
近くを通られるなら是非立ち寄って欲しい店ですね。
どれも美味しいのですが、食パン(金曜日のみ)は山の部分がざっくり、下はモッチリ。
トーストすると最高。
クロワッサンはバターのいい香りがたまらない。
食感はしっかりめ。
リベイクするとさらに美味しい。
クロワッサンオーザマンドは中のラズベリーとアーモンドクリームのうわがけが高級スイーツ感。
ナッツとフルーツのハードパンはクリームチーズと一緒に食べるとワインにぴったり。
この4点は必ず買います。
スコーンもトマトのパン(夏のみ?)も、全部私好み。
近くのローソン(国道にあり)でコーヒー買って、焼きたてのパンを頬張る事をおすすめします。
ここの石窯パンは…ちょっとお値段はするけど…香りや触感が他とは違います♥️
寄り道したいパン屋さん開拓で訪れました。
薪の香りが漂って、ふんわりではないあんぱんは、最高!帰り道を戻ってしまいたいくらいでした。
北海道の友達がやまなかさんのパンを送ってくれました。
冷凍されたパンなのに、美味しい!とにかく香りがすごく良いです。
パンもスコーンも最高に美味しくて驚きました。
北海道へ旅行に行く時には絶対に、やまなかさんの営業日を狙って行きたいです!いつか、焼きたて 冷めたてのパンが食べてみたいです!ごちそうさまでした。
此処でしか買えないパンがあって、粉や原料にこだわりが感じられる。
クロワッサンやチョコとオレンジのパンなど美味しいパンばかりです。
旅行中に買い、2日後に食べたのですが中がふわふわ、しっとりで本当に美味しい!もっと買っとけば良かった😿
中富良野から上富良野に抜ける道沿いにあるパン屋さん。
旅行者も是非よってください。
名前 |
パン屋やまなか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-44-3371 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 9:00~17:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ライ麦の香りが高くしっかりハードのパンなので食べ応えがあります。
ただ、◯◯パンの◯◯の味が薄め。
カソナードクロワッサンはカソナードが想像より弱く、ブルーチーズパンはチーズの香りはするがブルーチーズっぽくはないといった感じ。