あっさりどちらか選べる ご飯物も豊富 お客さんそれ...
あんかけ焼きそば(しお)美味具沢山の餡程よく焼き目のついた麺ワカメスープ付き卓上調味料は適宜料理と共に出されるスタイルであんかけ焼きそばには酢のみです(カラシや胡椒は無い)こってりみそ、あっさりしお、カレホル(カレーホルモンラーメン)、合鴨白湯ラーメン(しお)等を食べてきましたがどれも美味しいただ今回の焼きそばは個人的に塩分が強かった印象快活な接客応対スタンプカードありカレーや丼物、定食もありメニューは種類豊富食後にソフトクリームも良い(夏は特に)
しばらく気になってたので行ってみました!カウンターとテーブル席、奥に小上がりもあります自分はから麺辛味噌ホルモンを注文嫁さんはコッテリ醤油ボリュームもたっぷりで美味しかったです次回はご飯物を食べたい。
いつも美味しく頂いていますここ嫌いな人居ないと思います 何故なら接客が素晴らしい メニューも豊富 ラーメン味のバランスがいい しかもスープがこってり、あっさりどちらか選べる ご飯物も豊富 お客さんそれぞれの好みに対応しているが全て旨い!中でもカレホル(ホルモンカレーラーメン)は他の店に無く味も食感も好きです写真はこってり味噌ラーメン後日、また食べに来ました。
カレホル(ライスも一緒に頼む事お勧めしますカレホルのスープとライスで極旨スープカレーに成りますよ)ギョウザでかくて美味しい生姜焼き いつまでも柔らかくて美味しいかった~😍
久しぶりに良いお店見つけました。
メニューも豊富で良心的な価格です。
奧には座敷もあって子連れの方も結構来店してました。
今回はこってりホルモンみそラーメンを食べましたが、次は猿払産ホタテ丼を食べに来たいと思ってます。
こってりみそ(850円)をいただきました。
具材はねぎ、もやし、白菜、メンマ、ひき肉で、しっかりとしたコクのあるスープと相まってとても美味しかったです。
みそラーメン好きにはたまらない美味しさでした。
日曜日夕方6時ごろに訪問、先客2組ほどいました、店員さん達の明るいお出迎えで気分良く入店しました、坦々麺食べたかったけど売り切れだったので唐揚げ定食にしました油淋鶏タレかけで甘酢ぱくてサクサク美味しい、連れはタレカツ定食食べてた美味しそう、食後のコーヒー無料でした今度は麺類食べに行きます。
味噌ホルモンラーメンを食べました。
野菜、モツ、ひき肉と具沢山で麺は細麺。
モツか柔らかくて臭みもなくとても美味しかった~。
種類も色々ありそうだしソフトクリームも気になるのでまた行きたいと思いました。
2022年4月あんかけ焼きそば正油と塩が増えました🎵美味しかったです。
第三木曜日は定休日ですが、情報に書いてないので注意してください。
とにかくメニュー豊富です。
コンクリート風の壁紙でオシャレですが小上がりもあり、シニアやジュニアと客層も幅広いです。
あっさり正油とこってり味噌ラーメンがお気に入り✨ホタテ丼やビーフシチューもあり仕事中の男性がランチにも利用されてます。
コーヒー☕一杯セルフですが無料。
蓋も有るので帰りの車中用にテイクアウトしたりもします。
店長変わりましたが味は以前のままで美味しいと思います。
月に2~3回利用してます✨
昔からポークベースのカレーが好きで通っていました。
コロナ禍以降は営業時間が不規則でなかなか利用できませんが、コクのある甘めのカレーは変わらず美味しいです。
ランチで訪問しました。
日曜日だったので、家族連れでほぼ満席でした。
他の人の注文を聞いているとラーメンが人気のようですが、あえて「ツインカツカレー」を注文。
甘めのポークカレーと辛めのビーフカレーでした。
カツがちょっと硬めでしたが美味しかったです。
ホールの女性2人とも元気で活気があるので、雰囲気も良いと思います。
見かけによらずめっちゃ本気でうまいらーめんもいただけるお店見かけてはいたけど定食だけのお高いお店だと思ってた知人かららーめんがうまいというタレコミがあったのでコッテリ味噌らーめんを注文ぱっと見、最初の味は伝統的な旭川の味噌って感じだったけど深みと甘みがすごかったモヤシももちろん嬉しいが、玉ねぎも入ってるのがさらにうまいばかうま常連らしい方が生姜焼き定食頼んでいた定食や丼ものも食べたいし再来店待ったなしまたよろしくお願いします。
永山の男山酒造の向かいにある食堂。
ラーメンやカレーなどを食べることが出来るお店です。
ソフトクリームはテイクアウトすることも可能です。
友人に勧められた鴨白湯醤油ラーメンを頂きました。
私は鳥白湯があまり好みではありませんがこのラーメンは美味しく食べることが出来ました。
食事を注文するとサービスでセルフのお茶とコーヒーが一杯無料で頂くことが出来ます。
食べきれないほどボリュームがありました。
こってり味噌ラーメンを食べましたが、そんなにこってりしてなくて必要以上にしょっぱくなくて美味しかったです。
煮込んだホルモンも沢山入っていて、とにかく食べても食べても減らない感じで、食べごたえがあります。
飽きることなく美味しく頂きました。
こってり塩頼んだんですが思ったよりあっさりしてました。
今度は定食頼んでみようかと思います。
(2021.7利用)週末の昼時に利用しました。
店内は程よく混み合ってました。
多彩なメニューがあり、何を頼むか迷いましたが、こってり味噌ホルモンラーメンを頼みました。
ホルモンは小腸で、味噌煮込み風な感じでした。
スープは醤油ラーメンのほうが風味を感じますが、魚介、鶏、豚骨でしっかりと出汁が取られていると感じました。
麺はもちろん旭川麺で安心です。
大盛りを頼んでませんが、ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
地産地消というか北海道産の食材を使った料理が食べられる。
丼ものから定食、カレーラーメンと豊富なメニューが並ぶ。
ファーストフードやファミレス行くなら断然こちらを選ぶ。
今回は丼を選んだけどいろいろ試してみたい。
国道に面した建物だけど、入り口看板は横にあり、建物の右側にあるため国道を走っていくと見逃しやすい。
Googleマップなどで正面の別の店の看板を確認して目印にして行くと良い。
駐車場は店舗入口前に数台停められる模様。
別店舗も専用スペースもあるから要注意。
砂利道なのがマイナスポイントかな。
【入店時間】12:30土曜【混雑状況】数組いましたが、すぐ着席できました。
【注文したもの】こってりしょうゆラーメン750円+ミニビーフカレー260円【感想】メニューの種類がたくさんあり迷いました。
ラーメンも、カレーも美味しかったです。
次は丼ものか定食をたべてみたいです。
サービスで、コーヒーかお茶ご1杯飲めます。
猿払の牛乳ソフトクリームも売ってます。
【お店の雰囲気など】たまたまオーダーが重なったのか、調理をする人が少ないのか、出てくるまで相当待ちました。
初の訪問。
カツ丼をいただきました。
汁の染み込まないタイプのカツ丼、🈶ですね。
程よい甘味と肉の旨さがとても良いです。
とにかく肉が美味い!次は豚カツを食べたいと思いました。
なぜか猿払推しのお店。
麺もカレーも丼ものも定食も色々あって、どれ食べても美味しいです。
おすすめはタレカツ丼。
薄くてサクサクなカツと甘めのタレがマッチしてます。
ラーメン、おいしいです!店員さんも、明るく感じいいです!ソフトクリーム、おいしい(๑´ڡ`๑)店の中もきれいです。
こってりホルモン味噌ラーメンを頂きました。
旭川はホルモンラーメンが有名ですが、私はここのが1番好きです!野菜もたっぷり、ホルモンも具として主張しすぎず美味しい!
【地産・地消のコンセプト】「しょうゆラーメン」お薦め度:★★★★★味の濃さ:★★★☆☆味のクセ:★★☆☆☆脂の濃さ:★★★★☆旭ラー度:★★★★★店内には「北野 大」氏の色紙が掲示されているので何か縁がありそう。
「地産地消」をコンセプトにされて道内産の食材にこだわっているそうですが、惜しむらくは「どこ産の」「なに」を使っているのかを明示してもらえれば更に魅力がアップ間違いなし。
「こってりしょうゆ(ラーメン)」珍しく背脂チャッチャ系のしょうゆラーメン。
麺は旭川の低加水の細縮れ。
豚骨鶏ガラ系の澄んだスープに背脂が割りと多めに浮かぶ。
なかなか美味しいラーメンです。
人気はやはりカレーのようで、午後2時過ぎにはビーフカレーは売り切れとか。
店内にはスパイシーな良い香りが漂っていたので、同じく評判の揚げ物、特にカツとあわせて、次回は是非カツカレーでリベンジしたい。
男山さん大吟醸の酒粕ラーメン(こってり、味噌)を久しぶりにいただきました。
変わらぬ味で美味しかったです。
普通に食べて良し❗酒粕玉溶いて食べて良し❗ニンニク、生姜入れて良し❗です。
(*・∀・*)ノ。
とにかくメニュー豊富です。
コンクリート風の壁紙でオシャレですが小上がりもあり、シニアやジュニアと客層も幅広いです。
あっさり正油とこってり味噌ラーメンがお気に入り✨ホタテ丼やビーフシチューもあり仕事中の男性ランチにも利用されてます。
コーヒー☕一杯セルフですが無料。
蓋も有るので帰りの車中用にテイクアウトしたりもします。
店長変わりましたが味は以前のままで美味しいと思います。
月に2~3回利用してます✨
地産食堂って表現も楽しい。
地元といっても旭川近辺にとどまらず、道内全体の食材を使用している、という意味でしょう。
いわゆる名物特産品だけを使った特殊な料理ではなく、普通にいつでも食べられるようなものばかりなんだけど、おいしい。
頂いたのは、こってりホルモン味噌ラーメン。
ホルモンだけではなく野菜もたっぷりで充実感たっぷり。
次回は店員さんのお薦めであったカツカレーに挑戦したい。
外見からはわかりづらいですが、なかなか美味しいですよ!デミグラスソースは絶品です。
一言 美味しいお味噌汁の美味しいお店にハズレなしかつ丼はお肉がやわらかくて食べやすい担々麺はラー油が付いてきて好みの辛さにできるリピート間違いなしのお店。
盛りが良くてメニューも豊富✨奥に個室があって子供連れに適している。
男山の酒粕ラーメン美味❗️ソフトクリームも美味しい✨
何を食べても美味しい!ボリュームも満点です!!
こってり醤油チャーシューとビーフカレーのセットを食べましがチャーシューがぼそぼそしていて今一でした…味は普通でカレーは既製品っぽい?感じ 普通です。
メニュー豊富な定食屋です。
地元の方で混んでいます。
様々なメニューがあり、家族連れでくるのにもってこいなのでしょう。
店の規模の割にはスタッフ数も多く、メニューの多さに比べて、通常の待ち時間で提供されるのはとてもありがたいです。
デミグラスソースかつ丼とホルモン鍋を食べました。
味はこれと言って特別なものではなかったですが、一定のレベルは確実に超えているので安心して選べます。
個人的にはスープカレーが美味しいとよかったのですが、専門店と比べるのは酷でしょう。
精算後に厨房の方まで「ありがとうございました」と言ってくれる、気持ちのいい食堂でした。
食後にコーヒーまたはお茶がセルフで1杯だけ無料でした。
ソフトクリームが旭川で一番おいしく(甘くて濃い系)、カレホルラーメン、こってり塩ラーメン、セットのグレービー丼は美味しくて大好き☆北海道が認定する、おいしい空気の施設にも登録してあり、妊婦さんや子供連れには安心して食べに行けるお店です(●´ω`●)
名前 |
地産食堂ウルエ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-47-6565 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水金土日] 11:00~15:00,17:00~20:00 [木] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とりあえず何を食べてもハズレはない。
美味い。
どっかの2時間待たされるホルモンラーメン食うなら、こっちのホルモンラーメン食ったほうがいい。
ただ、辛ホルモンラーメンは、スープだけじゃなく、麺まで辛いので、辛いのが苦手な人は注意です(でも美味い)。