美しい庭園と新発田藩主溝口公と堀部安兵衛の資料が展...
大満足でした。
ちょっとの休憩が出来ましたね。
新発田城のボランティアガイドさんからのオススメで来園。
100円割引券もいただいて、興味津々で伺いました。
こちらでもボランティアガイドさんがいて、丁寧に説明を受け、ゆっくり観覧させてもらいました。
お城造りは質素だった分、お庭造りに力を入れていたとのこと、京都の寺院の庭に劣らぬ庭園です。
ガイドさんの話では、雨上がりがとっても綺麗なんだとか。
紅葉の時期も池に映る紅葉の影と錦鯉…想像すると…また来たいと思える、コンパクトですが、ステキなお庭です。
周りには、足軽長屋や武家屋敷もあり、ちょっぴりタイムスリップ気分味わえます。
紅葉シーズンの時のお庭です❗
今のうちなら紅葉、最高ですよ。
庭園が良く手入れがされていて素晴らしいです。
雪の積もった庭園を観てみたい。
心休まる場所秋の紅葉も見事だけど、5月、6月も最高。
静かな時間をのんびり過ごすのいいですよね。
新発田藩の下屋敷、4800坪の庭園です。
素晴らしい庭園で、秋の紅葉や雨の日の緑が見所あり。
清水園は、先々週に行って来ました邸園から見た憧憬が素晴らしく、季節感を感じますまた機会があれば行ってみます。
前から行きたい所でした。
お庭が素晴らしかったです。
見るだけでなく、回ってみるお庭は素晴らしいと思いました。
管理が行き届いた庭園です。
国指定重要文化財と名勝は本当に少ないので、その価値に遠方からも訪れたい場所です。
美しい庭園と新発田藩主溝口公と堀部安兵衛の資料が展示されています。
足軽長屋の入館料も含まれています。
新発田藩時代の建造物、庭園が現在も残っている貴重な場所。
それ故に新発田市の観光バスが立ち寄る程の観光名所になっています。
中を散策すると典型的な日本庭園で、とても落ち着きます。
ただ、池の中は錦鯉の他にブラックバスが泳ぎ回っていて、興醒めです。
まあ、時代の流れなのか仕方がないですね🐟️。
お殿様の接待の為の庭園はどちらに伺っても素晴らしいです☺琵琶湖を模してるとのことです。
ボランティアのかたの色いろなご説明に満足して庭園を後にしました😊
心の洗濯に最適な空間です。
とてもキレイな場所でした!紅葉時は更にオススメだと思います。
初めて来て嬉しく思う土地って✨そんなにありません。
期待する⤴️⤴️でしょうし。
そうか…そうなんダと…得心するでしょうが…✨。
清水園は和みました。
景色、空気、水に囲まれて過ごしました。
あちこちに身を寄せて🍀過ごしました。
初め食べ物で恐縮😢です…でも!こめ蔵のお勧め…野菜カレーは何と❕もち麦米穀、栽培多難な飯を使って美味でした。
野菜カレーにもち麦は最良の選択肢です。
こばら満たして歩いて…たたずんで…座り込んで…歩いて…。
なんて今日は佳い日なんだと✨思いました。
庭園管理されてるstaffに感謝の日でした。
侍さんの住まいを移築してあるのに!わが意を得たり。
あまり無いんです。
映画村でもここまでこだわれません。
今度また訪ねます。
書院、人、歴史。
長岡城下は焼けたけど、此方は見事に残っています。
どっちが良かったのかな?
国の名勝に指定されている新発田藩下屋敷庭園です。
草書体水の字をした池の回りに書院や茶室が配置されています。
書院の随所に溝口家の家紋五階菱があしらわれています。
名前 |
清水谷御殿庭園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
かつては、新発田川の本流を、そのまま庭園に取り込んでいたと言う。
今は普通に池となっている(水もポンプ循環式だとか)。
建物の殆どが造園時以来の姿を留めているのも素晴らしい。
敷地内にある食事処「米蔵」は美味しいけれど、観光シーズンなど、来客が集中する時期は、時間に余裕を保たせておいた方が良いだろう。