スープを全部飲みほしました(笑)肉入り汁麺750円...
麺者風天晴れ 新潟駅前店 / / / .
とても良い店主さん。
大変美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
〆に一人で利用!スマホで注文。
背脂まぜそば美味しかったです!クラフトビールなんかもあります。
初訪問です。
メニューにはまぜそばと汁麺がありました。
今までまぜそばというものを食べたことなかったんですがせっかくなので今回食べてみました。
いただいたのは「名物」となっている「辛肉まぜそば」。
スマホを使ってQRコードで注文するんですがその際ニンニクの有無や追い飯のチェンジ等もセレクトできます。
大盛はプラス10円、特盛はプラス20円とかなり良心価格。
腹ペコ男としては特盛にする気満々でしたが初訪問とあって元々のボリュームが分からないし追い飯も付くことから大盛にしておきました。
「太麺ゆえ茹で時間少々いただきます」的なことが書かれてあったので待ちを覚悟していましたがトータル10分ちょいで先に追い飯、その後まぜそばが到着。
初まぜそばはとても美味しかったです。
味付けは好みの濃いめ。
ストレートな麺ですが具材やスープをよく絡めてしっかり味が届きます。
麺を食べ終わり最後に追い飯を残ったスープに入れて完食。
大満足だったのですが食べ終わってみて特盛でもよかったかなあと。
もちろん満腹感はありますが美味しかったのでもう少し食べられるかなと。
ということで次回は特盛をいただきたいと思います。
ご馳走様でした。
野菜巻きが美味しいってクチコミがあったので利用してみました。
2時間飲み放題で5000円のコースで利用したので、そんなに料理の品数は多くありませんでしたが、味はもちろん、見た目のキレイさと、独創性のある食べ方などで良い時間を過ごせました。
今度はコース以外で利用したいと思いました。
丼ぶり底の文字が気になって、スープを全部飲みほしました(笑)肉入り汁麺750円を口頭注文。
スープは昆布の出汁が強烈!若干酸っぱい酸入り!? 新感覚の味で旨い!自家製麺で水分少なめの、硬めの茹で加減でストレート細麺。
チャーシューは豚バラのロールでない、ぶ厚い大きめ柔らか2枚で食べ応えあり!丼底には、多めのワカメ!駅前ともあり、客層は若者達、綺麗な女性店長!?が調理する雰囲気の良い今っぽい店!
料理も美味しいし、コース外の飲み放題もあるし本当に良いお店でした!お通しがまた良かったなー。
料理もお酒も美味で何回も訪ねていたお気に入りのお店でした。
しかし、本日伺ったところ、料理を作る男性の店員さんが全員顎マスクで、しかも唾を飛ばされて、このご時世に如何なものかと思いました。
マスクはファッションなのでしょうか?身につけるならしっかりしてはどうでしょう。
ワインや日本酒が豊富。
料理も手が込んでて美味しい。
肉豆腐がオススメです。
炊き餃子は初めて食べました、とても美味しかったです。
お刺身肉豆腐みんな美味しくいただきました。
活気がある女性の店員が多く、居心地は良かったです。
カウンターでの飲食が、その雰囲気を堪能できて、オススメだと思います。
一人での入店の常連さん?も数人いらっしゃって、人気があるんだと思います。
家が近ければ、通って常連になるのも良いなぁって思いました。
メニューのネーミングもユニークで、食べてみてそのネーミングになるほど!って、思うものもあり楽しめました。
また、誰かを誘って行きたいお店です。
県外酒も飲み放題に入っていたり、貴重な日本酒も多い。
それに合うツマミもあるし、店員も気さくで気持ちがいい。
店員さん一生懸命さに好感。
何かと行ってしまうお店です。
料理、サービス、お店の雰囲気(調理中含めて)トータルで満足度非常に高いです。
週末はもちろん、平日も混むのでドリンク提供少し待つことが多い気がします。
モツ鍋最高‼️
料理はおいしく、お店の方々も親切丁寧、場所は新潟駅と眼と鼻の先、数人の仲良しグループで立ち寄るには最高のお店です。
予め予約しておけばお席は確実ですね。
元気いいスタッフと美味い料理がたくさんあるいいお店でした。
国産レモンを使ったレモンハイは美味いし安心して飲めました。
困ったら天晴れ。
ホルモン好きにもおススメ。
楽しんで呑んで食べる(笑)
接客が非常にいいです。
お肉うまい!お酒もおいしい!
名前 |
麺者風天晴れ 新潟駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-241-8088 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:30~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初訪問辛肉まぜそば+パクチー追加+チーズ(正式名称を失念)見た目は台湾まぜそばのようだが、タレの塩味が強目に効いたまぜそばで、自分としては非常に好みパクチートッピングもありがたいご飯を追い飯ではなく、チャーシュー丼にしてしまったが、追い飯にして残ったタレと混ぜても美味しかったのではと若干後悔した。