今回の旅の目的の一つがバスセンターの立ち食いカレー...
新潟交通 万代シテイバスセンタービル / / .
レストランやデパート等も多くて買い物にも便利です。
万代シテイの中心です。
バスセンターのカレー🍛やみかづきのイタリアン🍝も有名です。
今回の旅の目的の一つがバスセンターの立ち食いカレーを食べてみることでした。
そして来てよかったと思う味でした。
自分が普段口にするメーカーのカレールーとも違い、レストランで食べる本格的なんちゃらとも違います。
カレー?の括りで正解かどうか分かりませんが、片栗粉?のとろみにピリッとしたルー。
なによりも大量の玉ねぎが入っていてB級なのに健康食?との感想も持ちました。
カレーミニを食べましたがボリュームも満点なので少食の方にはミニをオススメします。
イベント、食の陣で訪問。
平日だからか人出はかなりまばらでむしろ閑散としている感じ。
出店は割高でテンション上がらず…。
寒い時のビールってなかなか進まないですね💦
新潟名物のイタリアンやカレーが同時食べれてしまうその他楽しそうなスポットを多数備えた便利スポットイメージキャラクターのばんにゃいが可愛すぎる。
冬場の風が冷たく隙間風のように空き抜けていきます!寒い空間です!待合い室に待機しかありません!
駅からも歩いて10分くらいで様々なお店も有って賑わっています。
食事や買い物にも最適ですね。
バスセンターのカレーやみかづきのイタリアンなど、有名のソウルフードも食べられます。
新潟市中央区万代のビルです。
名称通りバスのターミナルビルで、全国的な知名度の『バスセンターのカレー』や、ローカルグルメの『イタリアン』が此処で楽しめます。
イベント広場もあり、新潟市を堪能出来る高揚感が高まる場所です。
新潟駅から徒歩10分程で行けるのも良い感じです。
名前の通りここは各方面に向かうバスの基地局になっています。
バスを待っている間に飲む塚田牛乳は格別です。
因みにここには有名なバスセンターのカレーもあります。
言わずと知れたバスセンター内の立ち食いそば屋のカレーライス。
黄色いカレーは一見甘いと思いきやピリリとスパイスが効いてます。
途中、ウスターソースをかけると味変して美味しいです♪
万代そばのカレーライスが、最近は流行ってますが、子供の時から食べている、そばやうどんも、出汁が効いていて美味しいですよ。
あと、左隣の「寿屋」のおにぎりと、大判焼きも絶品です。
カレー!ラーメン、チャーハン!ナポリタン!ここは食べ物屋ビルです。
美味しい。
立ち食いカレー。
バスセンターのカレー。
くどくない辛さ。
普通盛りで多め。
食券。
二階建ての施設。
バスターミナル利用の方はもちろん、食事や買い物に適したお店も充実しています。
名物B級グルメの新潟ナポリタンを提供するみかづきさんを始め、バスターミナルカレーの万代そばさんもあり、更にはファミリーマートも併設されているので便利。
クルマでの訪問もとなりに立体駐車場があるので困りませんでした。
有名な万代そばのカレーを食しに。
見た目は普通のカレーですが甘すぎず、少しピリ辛くて美味いです。
普通でもなかなかボリューム大‼️大盛サイズだとどんな感じになるのでしょうかね?
新潟の名物になってしまった立ち食いカレー店や、新潟のソウルフードたるイタリアンなどがテナントに入るバスセンター。
昔は観光用のタワーもあったが、今では市内あちこちに展望台があるので時代と共に撤去されてしまった。
施設自体はかなり古いが伊勢丹やラブラとも繋がっているので万代シティーの中心的役割を担っているビルである。
立ち食いカレーが美味しいという事で行ってきました!結論! 美味い、安い、早い、腹一杯!!でした!来て良かったです!ルーがネットリと口の中で広がっていって少し後から辛味が追いかけてくる様な、絶妙なカレー🍛に感じました!ミニと普通と大盛り有りますが、普通でもお腹一杯になる程ボリュームがあります!新潟に来たならここのカレーを一度は食べることをお勧めします!きっと記憶に残るカレーになる事でしょう!カレー屋は一階の外にありました!新潟駅からバスが出てるのでバスで来るのも良いと思います!100円で 五分くらいです!バスはどのバスに乗っても通ります!
目下、2021年秋の竣工を目指して工事中の万代シティ。
バスターミナルの耐震リニューアル工事に伴ってバスセンターカレーで有名な「万代そば」が9月まで万代シルバーホテルに移って営業するそうだ。
3年位前まで年に2回あった新潟出張での昼飯はここのカレーと決めていた。
全国大勢のファンの皆さんがおっしゃるように、ルーがまっ黄色で、最初の一口が何ともあっさりしているので、てっきり昔の母親が作っていたみたいな溶いだ小麦粉でのばしただけのしょうもないカレーかと思いきや、後からジンジン、ピリピリと辛さが追いかけて来る独特な味が癖になるカレーなのだ。
激辛では無いので当方にも十分許容範囲なのだが、記憶力は在るが再生力に乏しい当方の馬鹿脳は、半年毎にカレーを口に入れる度にいつも「あれ?こんな程度のカレーだったっけ?全然旨くないやん」と思うのだが、しばらく食べ進んで辛さを感じると「あー、これこれ」と納得するのだった。
1年程前に急に懐かしくなったので、北陸高速道の越中境PAの売店にレトルトのバスセンターカレーを買い求めに行った。
通販は高いし、直ぐにも食べたかったからなのだが、よくよく冷静に高速代やらガソリン代やらを考えると首を傾げる買い物なのだが、念願が叶ったその日はニコニコとご満悦だった。
県を越えての移動も解除になった。
臨時移転営業のニュースで久しぶりに思い出したら、また食べたくなって来た。
二階のみかづきでイタリアン食べるのに行きました。
色んな所へ路線が出ているみたいです。
ただ、駅からは結構距離があるような。
どうやって乗り継ぐのでしょうか?歩き?
まだ改装工事中なので、感覚は有りませんが以前よりはきれいで解りやすくになると、思います。
ケンミンショーで紹介されてたので、一度はここの黄色いカレーを食べたくなってきました。
ドロッとしててなんか懐かしいような、初めてのような、不思議な感覚。
ちょっとピリ辛の忘れられない味でした。
美味しかったです😋
カレーを食べました。
見た目は黄色で、懐かしいカレー粉から仕上げた感があります。
特別な具材が入っているわけではないのですが、美味しいです。
食べ進むと辛さもジワジワやってきますが、心地良い辛さです。
また食べにきますね〜
癖になるカレーです。
券売機は1000円札までしか使えないので5000円札や10000円札しかない場合は事前に両替が必要です。
営業は19時までで今回18時過ぎに行きましたが全く並ぶ事なく食べれました。
日曜日の昼間に行きました。
観光客がたくさんいて、記念写真を撮っていました。
カレーのハーフの食券を買い、愛想の良いおねえさんに渡します。
1分くらいで出来たと呼ぼれました。
見た目は黄色いなあと。
食べてみると、甘い‥けど辛い。
スパイスがどうのと言うタイプではなく、給食のカレーの辛いやつですね。
具がゴロゴロしています。
ハーフとはいえ、なかなかに量がありますね。
ご馳走様でした。
新潟名物の中の一つ万代バスセンターにある立ち食いそば、うどん、カレーの店独特な味付けとインパクトのあるカレーが有名お土産にもなっているカレーなので一度は食べてみてもいい!お子さんにはキツいほど結構辛いので注意してください。
レトロな食堂で提供されそうな昭和味なカレー。
個人的にはごく普通。
ミニサイズでも量がたっぷり(大盛りはとんでもない量!)で値段も安いのが魅力か。
直木賞候補の傑作ヒューマンドラマ、伊吹有喜の同名小説『ミッドナイト・バス』(2018年公開)のロケ地になった所の一つ。
長距離深夜バスの運転士として新潟と東京を行き来する原田泰造演じる主人公高宮利一が勤める架空のバス会社「白鳥(しらとり)交通」の新潟-東京間高速バスが発着する物語の主要舞台の一つである場所。
劇中では、大型二種免許を自ら取得し吹替え無しでバスを運転する原田が演じる、主人公利一が狭い構内を走行するシーンは見物である。
立ち食いのカレーライスは超旨い!肉なんかそんなに入ってないのに。
適当に作ってそうなのにw見た目イケてないのにwバスに乗らないのにわざわざ食べに行ったさ。
寒い雪の日とか食べたいスイッチが入って歩いて。
転勤で東京に戻ったら、レトルトで売り出してた。
高いのに買って食べて見たさ。
悔しいかな再現性高くて旨いじゃんwったく、B級のくせにwコノヤロー。
基本、新潟って食べ物の味付けがいいよね。
素材もいいし。
ご飯がまず美味しいから。
料亭文化も残ってて、市民の審美眼(舌?)が高いからか、美味しい店が多かった。
此処にはクチコミ書いた筈なのに、自分のクチコミ全部見直したら無かったので(笑)新潟行くときも、新潟駅より此処が馴染み有るかな(笑)県内高速バスも充実しているし、県外も特に東京便は本数も多くて使い易い。
ただ、設備は古い(ちなみに、私は「おけさ号」にも乗ったことがアリマス(現代版ブルトレ「つるぎ」或いは「急行きたぐに」ですかね(新潟と大阪を結ぶとイウコトで)カレーと蕎麦はとても有名で、カレーのレトルトも販売シテいます。
ちなみに、新潟駅にも「万代口バスターミナル」が有るんですよネ(名前はよく似てるが、場所は全然違うので注意)あと(名物カレーのように)点字ブロックは黄色くしようネ(デザイン重視の姿勢はイタダケナイな)
名前 |
新潟交通 万代シテイバスセンタービル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
新潟B級グルメで有名人なバスセンターのカレーがあります。
正直めちゃくちゃ美味しいかといわれるとそうでもないが懐かしい感じのカレー、見た目のわりにスパイシーで普通盛りを頼むと大盛なので小食の人はミニをお勧めします。
写真はミニカレー、ゆるキャラのバンニャイちゃんです。
他にも二階には新潟B級グルメのみかづきもあります。