ランチの種類がもう少しあれば…ライスやフォカッチャ...
サイゼリヤ イオン県央店 / / / .
以前初めて行った時、時間帯は忘れてしまいましたが明るい時間でそれほど混んでいませんでした。
が、案内板がなかったので、勝手に座っていいのか案内されるのかがわからず、立って様子を伺っていましたが誰も来ず…もういーや、座ろうと思ったタイミングで店員さんが出てきて、慌てる様子もなく「いらっしゃいませ〜どうぞ〜」とのんきな対応でした。
サイゼリヤは安いので、ファミリーはもちろん学生が多くにぎやかでした。
駅近なので余計にですかね。
なので落ち着いてゆっくりはできませんでした。
これは誰も悪くないので、愚痴ってもしょうがないんですけどね(^_^;)
一人当たり1000円以下で満腹まで食べれる流石サイゼリヤ。
待ち時間は混んでいる時間帯だと長いが、ちょっと時間をずらせば少しの待ちで座れます。
料理も美味しく、お財布にも優しいけれど、しょうがないのは店の賑やかさですかね。
やはり子どもずれでくる家族の方も多いようでとにかく賑やかですね。
気になる方にとっては少し大変かもしれません。
安定した美味しさとお手軽さで満足です。
ランチの種類がもう少しあれば…ライスやフォカッチャに大盛りがあれば…フォカッチャ(フォカッツィオ?)はモチモチしてておいしい。
一人で行ったらモロ1人用みたいな席でしたテスト中の学生さんが多かったかも?ラム肉を物心ついてからしっかりと初めて食べましたが、美味しかったです同じくらいの価格な近所のピッツェリアの方が良かったか…どうか。
燕三条駅には比較的近いサイゼリアです。
何年か?振りに行きました。
自分で紙に希望商品番号を書いてから 呼び出し音を押す注文の仕方になってました。
ランチのパスタ&ドリンクバーを頂きました。
サイゼリヤさんは、やっぱ手頃なお値段で美味しかったです。
燕市県央イオン1階にあります。
オーダーは、各メニュー番号を専用紙に書いて店員さんへ渡すスタイルです。
店内入り口で待っていても全く案内もされず。
店員さんは、見て見ぬふり。
待っているのに、私達の目の前をスルー。
いらっしゃいませ、の声も掛けてもらえず。
店内は全然席空いているのに。
勝手に席についても良いのか分からずで、嫌になって帰りました。
こんな不親切なファミレスは初めてです。
こちらのサイゼリヤにはガッカリしました。
料理は、冷凍品かな?!という感じですが、なによりお値段がお手頃過ぎて満足です。
学生にオススメです。
ワンコインで食べれたりドリンクバーもあるので、長時間滞在するのもオススメです。
日曜日に初めて来店したのですが高校生らしき人たちで溢れてました。
ペペロンチーノとマルゲリータを頼んだんですがコストパフォーマンスがスゴイですね。
安いです。
個人的な感想としてはもう少しタンパク質の取れるメニューが欲しいです。
運動をやっているので。
昼過ぎに燕三条に到着。
ホテルにチェックインするには早くこちらで少し仕事を片付ける。
エビクリームグラタンとドリンクパーを頂きました。
安定の味。
早い、安い、普通に美味しく食べれる。
企業力を感じます。
『いか墨パスタ』が食べたくて久しぶりに来店。
でも今回は違う物をオーダー❗『ほぐしチキンのシーザーサラダ』『ラムのラグー(ペンネ)』羊臭くなく美味しかった。
『シュリンプとハンバーグ盛り』チーズソースうまかった。
前のうるさい柄のお皿でなくなったんですね。
w味は良かったけど、サラダが昔に比べるとチープになったような…。
レタスの切り方のせい⁉️たらふく食べて1550円安‼️(@ ̄□ ̄@;)同じ金額支払うのだったら、なんとかって言う、小千谷の高っかいラーメン屋より良いね。
www
フロアのスタッフが少なく、席が空いていなくても入り口でまたされる始末。
注文から料理の提供も他のサイゼリアに比べ遅く、どこでも良いから食事を済ませたいと言う方にはおすすめできません。
出張中にお客さんと会うために利用させていただきました。
昼過ぎのコロナ禍だったからかお客さんはまばらでした。
コロナ感染対策がしっかりされていましたが、ドリンクバーだけで2名の料金が900円弱って高くないですか?
食席にある紙に注文番号記入方式。
安くて量も多くて子供喜んだ。
イオンの中にあるサイゼリアハンバーグステーキ安くて美味しかったです。
味は普通に美味しいが客がいないのに提供されるまでの時間が長すぎる。
ピザ一枚で30分とは何事か。
すれ違うだけなのに挨拶をしてくれる丁寧な店員さんが多いお店しかし人が足りてない印象を受ける会計のためにレジへ、無人だったので待つが来ないレジにある呼び出しボタンを押して暫く待っても来ない(呼び出し音は鳴っている)忙しそうだし気長に待つかと思っていると後ろからお客さんが来店店員さんが気づいた様子で来たのでやっと会計してくれるのかと思えばこちらをスルーして後から来たお客さんを案内し店の奥へ…きっとこの後戻って会計してくれるだろうと思い待っているが来ない仕方ないのでまたボタンを押す、やはり来ない店内を見ても2、3人の店員さんはテーブルの片付けでこちらに来る気配なしもう一度押す、案の定来ない流石にムッとして2回押したら渋々…といった様子でやっと会計してくれましたサイゼリアはお会計は接客の優先度低いのか?と思ったけどこちらが来店した時は後から会計に来たお客さんを優先してたのでそうでもないんだよなぁ。
R3 4月サイゼリヤが一番 財布に優しいです( *´艸)どこの店舗でも味は変わりないしこちらは店内もゆったりしてます。
ワインが美味しくて料理が進みました。
コスパも良いですね。
店員さんの動きや雰囲気がとてもきびきびされていて、気分がよかったです。
注目の後、空いているお皿を下げてもらったり、すぐにこちらにうかがえないときも、言葉をかけられ、お客さんの楽しい雰囲気は、みななごやかな感じでした。
イオンの中にあるサイゼリア。
安価にイタリアンを食べたいなら最高だと思う。
この値段でこのクオリティなら私的には問題ない。
もっと美味しいもっとクオリティの高いイタリアンを食べたいのであればそれなりの別の店に行く。
しかしワイン1.5L(名前はマグナム。
赤・白ともにある)が1000円ちょっととか異常な安さではなかろうか。
しかも飲みやすい。
ガバガバ飲んで気持ち悪くなるかも知れない。
このコロナの影響からだと思われるが注文のやり方が用紙に記入式になった(回転寿司屋のテーブルオーダーシステムを想像すると分かり易いかと思われる)ので、一頻り書き込んだら店員さんを呼んで用紙を渡す。
頼んだ頼んでないのトラブルも避けられる良いシステムだとは思うが書くのが一々メンドーだとも思わなくないが、店員さんが別のテーブルでオーダー取っててなかなかこっちに来てくれないという状況が減るのだと思えばプラマイではプラスなんだろうか。
お店空いてるのにすごく待たされる提供スピードが遅い。
ランチしてなかった(u003e_u003c)お盆期間中でランチしてないなら、店の前に分かりやすく表示しておくべき!店員さんに聞くまでわからなかった。
ゆったりと味わうことができて、スタッフ対応をしっかりと連携されていた。
しかし、スープの利用状況を見た備えを期待したい。
『いか墨パスタ』が食べたくて久しぶりに来店。
味は良かったけど、サラダが昔に比べるとチープになったような…。
肉サラダが食べたかったのになあ。
!Σ( ̄□ ̄;)なんか、メニューと届いた物ちょっと違うような気がするのは俺だけ?
パスタもピザもとっても安くいただけます。
値段考えたら味はしょうがないかな?
はじめて行った店。
意外と美味しく、驚く程安い💴✨👛
コーヒーマシンが壊れてる時くらいサイフォン出すとかしてほしかったね。
オリーブオイルが好みに応じて自由に使えるのがいいです。
娘がサイゼリヤの大ファンで良く行きます。
価格もリーズナブルで財布にも優しいです😆🎵🎵
入口が分かりにくいことトイレが店内に無いのが不便かな。
名前 |
サイゼリヤ イオン県央店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-61-7970 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1225 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
他のサイゼリアよりも待ち時間が少ない気がしました。
長っ尻な学生が少ない時間帯だったからかも。
店員さんの対応は良い方です。
忙しいとなかなか来てくれないお店のありますが、まずは一言お待ち下さいって声かけしてくれました。
ドリンクコーナーのマナーの悪さはいつものこと。
ドリンクでグラスを洗うな(;_:)羊肉はコスパヨシ。