店の雰囲気は良いです今回はわらび餅あんみつをいただ...
昼下がりにおばちゃん達に大人気!アイスとあんこの種類が選べてカスタマイズま出来て嬉しい!餡子はバニラ、きな粉、ごま。
一歳の子どもと来ました。
落ち着いた雰囲気と、平日で他にお客がいなかったので、子どもはのびのび。
おしゃれな雰囲気のなかでリフレッシュできました。
珈琲ゼリーとあんこの相性は抜群です。
オリジナルハーブティーも爽やかで気に入りました。
他の方も書いているように主要道路からは外れて住宅街の中にある割とわかりにくい立地ながら常時お客さんがいるお店。
店主お一人でのワンオペなので、なかなか大変そうです。
ゆったり時間に余裕がある時に来たいお店。
クリームあんみつをオーダーしましたが、フルーツ盛り盛りで驚きました。
モッチリネットリの白玉も寒天も玉露入りの玉露茶あんも美味しかったです。
クリームあんみつを食べました。
オススメチョイスは手作り小倉あんと手作りきな粉アイスです。
他に抹茶あんと黒ごまあん、バニラアイス、抹茶アイス、ヨーグルトアイスが選べます。
旬のフルーツがふんだんに使用されています。
季節によってフルーツは変わるようです。
日曜日は基本的にはおやすみらしいのてすが、今日は開いてました。
あんこが甘くなくてサッパリトいただけますよ。
あっと言う間に満席になる人気店です。
ちょっと分かりづらい場所にありますお店は新しく綺麗ですメニューはあんみつの他 軽食もありますあんみつは3種類のアンコと3種類のアイスから選べます寒天は抹茶とぶどう味も入っています美味しかったです。
場所はわかりづらい場所ですが、店の雰囲気は良いです😃今回はわらび餅あんみつをいただきました。
わらび餅はとても美味しいです😆🎵🎵次は白玉あんみつを食べたいです。
1人でお店を切り盛りしてて、混雑時は時間がかかるが、待ってでも食べたくなるくらい、美味しかったです(*^^*) あんみつ最高‼️
何度か振られ、やっと訪問することができました。
それでも満席のことでしばらく外で待つことに。
呼ばれて入店したところ、6~7名の女性の集団が食べおわってもマスクをせずに声高に談笑中。
こちらが食べおわってもまだ談笑中。
これでは待たされるな。
お店の方も毅然とした対応をすればいいのにな。
いただいたあんみつはとてもおいしゅうございました。
白玉がたいへんおいしく、器もステキです。
オーナーさんが気さくで好きです♪この日は2度目の来店でしたが、1度目と同じくクリーム白玉あんみつをオーダー。
寒天や白玉は1色じゃなく、色鮮やか。
果物もたくさん!これで650円なら安い!また行きます!
台湾あんみつをいただきました。
豆乳プリンが美味しくいただけました。
様々なフルーツの乗ったあんみつは見栄えも良く、さっぱりした餡と相まってとても美味しい。
ただインスタ娘どもがパシャパシャうるせぇなと。
気になっていて、やっと行く事ができました。
こんなに盛り沢山で美味しいのにこのお値段は驚きです!ほうじ茶プリンが甘すぎずにほうじ茶がきいていて美味しかったです😋
とても美味しかったです。
雰囲気も素敵でしたが少しわかりにくい場所にありました。
営業日が限られているのでもっと営業してほしいと思いました。
和みます。
最高です。
店主さんのお人柄も大好きです。
友達から聞いてやっと先日行きました☺ さっぱりとしていて、フルーツもたっぷりで美味しくいただきました。
今度は違うあんみつを食べに行きます😄
あんみつ専門のカフェ盛り付けが綺麗独りに分でも沢山な量店主がとても気さくで親しみ易い常連のように迎え入れてくれたラストオーダー4:00私が行ったときは4:03分回ってたがむりいって作ってもらった早く食べますから!と頼んだらまさかの🆗急いで食べました。
あんみつ屋パフェとても美味しかったです(^^)/
季節のフルーツ盛りだくさんで、白玉もあんこも美味しいです。
住宅街の隠れ家です。
時間がかかるのも仕方ないよね。
美味いので!待ちましょう(*^^*)
たくさん具材が入ってて美味しかったですあんみつは具材が選べます。
食材の一つ一つが丁寧に作られていて、全体の味のバランスが良い。
見た目もキレイで嬉しくなる。
クリーム白玉あんみつは、季節の新鮮なフルーツに白玉が沢山!餡やアイスクリームも選べて、寒天も抹茶の寒天などが入っています。
本当に色々な味が楽しめて美味しいあんみつです。
お店の雰囲気も良く、心地よい音楽が流れ、雑誌を眺めたりしての~んびり。
ゆっくりと時間が流れています。
美味しい和のスイーツを食べながら気分転換するにはうってつけのカフェです。
名前 |
あんみつ屋カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-35-0935 |
住所 |
|
営業時間 |
[木金土日] 11:30~16:30 [月火水] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
静かでのんびりわらび餅を堪能出来ました。
価格もリーズナブル!また来たいと思います。