記念日だったのでここで良かったと思いました。
ビストロ・ラ・ナチュール / / / .
数年振りにコースを食べに伺いましたが料理人が変わったのかと思うくらい家庭で出てきそうな普通の料理でした!メインのステーキも固かったです!以前は美味しいと思い通っていたのですがもういいかなって思ってしまいました!女の店員さんの接客はとても良かったです。
お手頃なフレンチのお店です。
夜は入った事ないですが、ランチは、丁寧に作られてました。
ご飯を残すと申し訳ないので、下げていただきましたが、学生さんでもご飯を食べると満足の量かな?と。
カラッと揚がったお魚のフライに彩りよい野菜のソースが添えられていて美味しくいただきました。
次回来たら、週替わりメニューじゃないのも試してみたいです。
店の前に自販機があるのも、気軽に試せますよね。
カラトリーにお箸も付いてあり、シニアにも優しい気遣いかと思います。
ただ、お店が開いてるのか分かりづらいので、OPENの看板をドアの外に置いてくださるといいなぁと思いました。
雰囲気もよく店員さんがとても素敵でした。
あまり緊張せずに気軽にフランス料理が楽しめる。
ナイフとフォークのほかに箸も用意してくれています。
お味も気軽に楽しめる感じです。
今回は週替わりランチ(クリスマスプレート)をオーダーしました!何を食べても美味しいですが、男の方には少し量が足りないかも💦
釧路新聞の記事でこちらのレストランのことを知り、デザートの自動販売機があると書いてあったので、さっそく行ってみる。
私はチーズケーキが大好きなので、自販機でチーズケーキ(フロマージュ テリーヌ)を購入。
材料を見たら、余計なもの(添加物とか)がまったく入っていないようなので、味への期待がふくらむ…冷凍のケーキなので、帰宅後そのまま冷蔵庫に入れ、翌日いただく。
そしていよいよ食べた感想。
こ、これは。
チーズの風味がとても良く、濃厚な感じだが、くどさは全く無く、とても美味しい。
‼︎甘さも甘過ぎず、ちょうどいい(^ ^)とてもしっとりしていて、柔らかめな感じ。
テリーヌだから、蒸し焼きにしているのかな?これは美味しくて、すぐにペロリと食べ切っちゃいますね。
(私はまずは、半分くらい食べました。
しかし一度に まるごと1個ぜんぶ食べてしまいたいのを、今ガマンしています。
)価格は800円。
たっぷり250g入っているので食べ応えがある。
例えば400円のケーキを2個購入したとして…他でこのくらい美味しいのはなかなか無いかと思うので、とても良心的な価格だと感じた。
そして。
美味しいケーキが、自販機でいつでも買えるのは嬉しい。
⇒夜に時々食べたくなるのです。
でも、コンビニスイーツはあまり美味しく感じなくて、好きじゃないの…💨自販機には他に、ワッフルやクレープが何種類かあり、選べるようでした。
レストランの料理も気になるので食べてみたい。
ウニのパスタ美味しそう…また伺います♪
どの料理も美味しいなかで、特にステーキは焼き加減やソースの味が最高!前より接客が明るくなったと感じる。
ディナーのお食事に来ました。
女性サービスの方がとても親切で丁寧な接客対応でしたし、オーナーさんも気さくで楽しくて料理も美味しかったです。
また行きたいお店です。
素材がいいです。
もちろん料理も味付けも上手です。
昼食も夕食も手ごろな価格です。
週一で行きましたが、どれを選んでも失敗しませんでした。
結婚記念日とちょっと早いクリスマスを兼ねて年に一度の奮発日。
シェフのおまかせフルコースを頂きました。
工夫がされて、素材の味を様々な調理法で仕上げた一皿は、「美味しい〜!」の感想に尽きます。
勿論、ワインとの相性もバッチリ♪フレンチ&ワインを素人なりに楽しみました。
そして、シェフのお人柄。
アルバイトの娘の初々しくも一生懸命な接客。
全てが素敵でした。
GWディナーバイキング(¥2.500)に行きましたコロナ過でオーダーバイキングでしたが大変満足しました同時に入った他のお客さんは1時間ほどで帰られましたが私達夫婦はラストオーダーまで堪能させて頂きました今度は通常営業でも行ってみたいと思います。
友人に紹介されてハンバーグ弁当食べました‼️値段も手頃でとても美味しいです‼️今度は、他のメニューを食べます‼️
テイクアウトにてハンバーグ弁当(¥800)と唐揚げ弁当({¥600)食べました。
私は唐揚げの煮込みが美味しかったです。
追記昼のランチに行きカットステーキプレートとホタテ入りウニクリームパスタを食して来ました。
味については、人それぞれ感じかたは違うと思いますが、私の感じたのは、単品と副菜と別料金になって分かり安くなっていると感じたのと、料理自体と料金は少し釣り合わないかなと感じました。
味料理の質を考えたら割高に感じます。
それとコロナ対策をここまでしっかりしている店は、初めてでした。
素晴らしいと思います。
GoTo Eatでポイントを使えるのがありがたいです。
一つ一つの素材にこだわりを感じてとても美味しいかったです。
何よりもシェフさん、若いウェイターさんたちのおもてなしがとても温かったので、大満足です。
また、コロナ対策もとてもばっちりのお店で、安心してお食事ゆっくりとできます。
オーナーの心使いが現れてる料理だと感じました、記念日だったのでここで良かったと思いました。
料理ももちろん、大変おいしいのですが、接客がとても丁寧なので、気持ちよく食事を楽しみ、心地よく帰路につけます。
また来たい。
そう思わせてくれるお店です。
市内のイベントにも積極的に参加されていて、そこで提供される料理も、めちゃ美味いです。
アットホームな雰囲気の居心地の良いビストロ。
美味しかったのがこちらのお店オリジナルのセルフラクレット!削りたてのラクレットチーズを鉄板の上でトロリとするまで溶かして、海老やソーセージや野菜にかけるというもの。
自分の好みの量をかけられるし、フォンデュみたいにチーズに具材をつけて食べてもいいし、かけたチーズが硬くなったらまた鉄板で温められるし、これだけでワインが進みます。
メインは北海道産のフィレステーキとフォアグラのロッシーニ。
フィレが柔らかくて濃い味わいで、フォアグラと相性抜群。
とても美味しかったです。
リーズナブルに本格的な料理が味わえる街中のレストランで、ちょっとした集まりにも良さそうです。
店は21時ラストオーダーで22時閉店のようです。
ディナーを食べましたが、どれもセットメニューみないな感じで、酒を飲みながらゆっくり楽しむには向いていません。
魚介のグリル、豚、鴨など食べましたが、味付けが全て似たようなソース。
コースではなかったので仕方ないかもしれませんが、もっとメニュー工夫しないと厳しいです。
ランチを一度食べて、基礎がしっかりしてる感じがしたので期待したのですが、がっかりしました。
8周年記念の特別メニュー?お料理でした。
対応接客も良く、普通に美味しいかったです。
見た目もオシャレな感じ。
お腹いっぱいになりました。
食後のデザート、3日前に予約だったのでサービスしてくれました。
子供連れでも安心して行けるお店です。
おこさまランチや離乳食は要予約です。
雰囲気も味も良く、最高でした!
大食漢なオイラは大盛りでも……腹八分かなぁ。
ステーキ食べ放題で行かせて貰いましたが、食べ放題だから文句は言えませんが…お肉は今一つで少し固かったです。
釧路公立大学近くにある味の良いお店です。
釧路に来たら是非寄って下さい。
名前 |
ビストロ・ラ・ナチュール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-35-1669 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:00,18:00~21:00 [土日] 11:00~16:00,18:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
向かいのブックオフ駐車場を利用して良いと知り、便利だなと思いました。
ちょっと暗く、営業してないのかなと思いましたが、オープンの文字にドアを開けました。
カジュアルでとてもクラシカルな雰囲気でした。
ビストロですが、パスタもあり千円位、セットは+400円でスープ、サラダなど4品から選べました。
また、他のメニューも単品でもオーダー出来るので、自由に選べるメニュー構成が嬉しい。
うにと帆立のパスタは、量もありましたし、麺の茹で加減も良く、素材を生かした腕の良さがわかるパスタでした。
千円なのに、小さめでも帆立はたくさんでした。
ステーキとかお肉料理も気になるし、他のものもまた食べてみたいです。
お支払いは現金かPayPayでした。