85. 17.9....
二輪とキャンピングカーの神社です神主さんもライダーで社務所では神社の成り立ちなど面白い話を聞くことができますぜひ社務所でお守りを買って神主さんとお話ししてみてください。
去年の8月にツーリングで行きました!お守りをバイクにつけて無事帰ってくることができました!神主さんには大変良くして頂いて、色々お話も伺えたので大変楽しかったです!今年また北海道に行ける機会を作って、行こうと思います!☺️
住宅街にひっそりとあります(笑)何故か、雰囲気が良かったです。
手水もあり、有り難く参拝させて頂きました。
御朱印ありがとうございました。
バイク乗りとしては、一度は、訪問したい所です。
前もって、朝早く行くと伝えたら、開けて頂きました。
ご祈願もできたし、お守りも買えて良かったです。
バイク乗りの方には有名みたいですね。
カワサキがカワカミになってるのがいいです。
知り合いが作った、バイクの燃料タンクのお賽銭箱有り。
バイク好き(特に、カワサキ乗り)なら訪れた方が良いと思います。
県外から訪れても、凄く親切にしてもらいました。
でっかいハーレーが置いてあるガレージで、冷たい缶コーヒーをご馳走していただいたり、ご近所のバイク好きの方達とお話しもさせていただきました。
縁があり訪れた場所。
地元の神社です、ご利益とかは知らないです。
二輪神社の看板を見つけ立ち寄りました。
川上神社の境内に有る小さな祠。
云われなどは分かりませんでした。
賽銭箱の下のタンクは実物でした。
御朱印頂けました🎵御朱印を頂く場合は事前に電話にて確認されることをおすすめします。
85. 17.9.4標茶町の市街地の林の中にございました。
左隣にも小さなお社がございます 。
社務所も隣にございました。
宮司さんはお留守でしたが御朱印を頂くことができました 。
標茶町川上にある川上神社(かわかみじんじゃ)に参拝。
国道274号沿いの住宅地にある中くらいの神社。
サクラの枝で隠された白い鳥居、砂利参道。
左に木の社号標。
境内はエゾマツ、トドマツ、サクラ、オンコ(イチイ)、シラカバ、カシワの林だ。
左に朽ちかけた手水舎、更に奥に社務所あり。
灰黒色の大型犬が警戒して吠えている。
参道を行くと右に神輿庫、裏に壊れかけた小社あり。
左に御札授与所。
奥に赤屋根の社殿あり。
社殿左奥に末社:相馬神社?あり。
犬に吠えられて行けず。
カラスがエゾマツの上でけたたましく鳴く。
子育て中かな?☆祭神・大國魂神(おおくにたまのかみ)・大己貴神(おおなむちのかみ)・少彦名神(すくなひこなのかみ)・天照大御神(あまてらすおおみかみ)・豊受大神(とようけのおおかみ)
名前 |
川上神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
015-485-2552 |
住所 |
|
関連サイト |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大切な旅で寄らせていただく神社だったので、あらかじめ問い合わせいたしました。
丁寧に応じていただき、当日も外出されていたようなのに電話をするとすぐに対応していただきました。
心のこもった御朱印とお守りがいただける神社です。