屈斜路湖の成り立ちなど見所満載です。
トラクターや昔の家財道具動物・昆虫・鳥など展示品があり楽しめるかと思います😊薄暗い所があり子どもはビビってましたが楽しんでました☺️あと子どもが遊べるところもありました👌
展示物も結構充実しています。
安価で見応えがあるように思います。
2階でやっている企画展は無料ですし、館内全体も年に数回無料になります。
隣町の博物館、北網圏北見文化センターにも見習ってほしい・・・
入館料300円で程々に楽しめます(高校生以下は無料)。
美幌町の歩み(写真)は地元ならではで良い。
熊やリスの越冬展示物が良かったけど期待値より少し低めでした(子供の遊び場所として少し不足かも)
入館料300円と手頃で、動物の剥製コーナーは立派です!1時間くらいは平気で過ごせると思います😄
当時の開拓の様子や植物、屈斜路湖の成り立ちなど見所満載です。
絵画も素晴らしかったです。
資料は綺麗に整理され大変見やすく、工夫した展示の仕方も好感です。
料金は300円でリーズナブル。
とても良い博物館です。
おすすめですね。
地域の産業、歴史、自然について充実した展示です。
規模は小さいですが…
大人300円、高校生以下無料です。
美幌はオホーツク管内でも有名な畑作地帯!農業の歴史や機械の展示のほか、美幌の自然や生活の展示が中心です。
子供の遊び場もあり、ゆっくり過ごせます。
特別展は無料。
第一展示室から第三展示室まで見ても、入館料は300円です。
アメリカ、イギリス、ドイツ、そして日本が最初に造った農耕機などが展示されていました。
植物などの、レジン標本は圧巻でした。
北海道の生態系の展示は、子供から大人まで楽しめます。
特に、トンネルをくぐり、冬眠時の様子を見る、螺旋階段を上がって、上から俯瞰で見る、など、工夫がされています。
縄文時代から近代までの生活用品は、数が揃っていて展示がきれいです。
屈斜路湖の成り立ちなども初めて知りました。
お子さまを遊ばせるスペースもあり、長時間楽しめる所だと思いました。
ワークショップなど、多彩なイベントを通年で行うことができる、力のある施設だと感じました。
個人的には精力的に特別展を行っているイメージ。
冬は行ったことがないので、行く方は道路状況確認を。
思いがけない処に素敵な博物館がありました。
美幌町の成り立ち、文化、自然科学、生物、農業体験等の学習ができます。
地元のウチダザリガニ対策、水辺の生物の観察会の催しなどもやってます。
北海道の開拓史、松浦武四郎とアイヌ、美幌町の関わり資料も展示していてます。
近代農機具、ビンテージトラクターなど農業ファンの聖地です。
周りの景色も最高です。
こじんまりとした地元の物だけ集めた資料館。
カフェくらいあっても良いかなって思ったけど、閑古鳥がなって、直ぐ潰れるかななんて思った。
この展示内容、この建物とすばらしいのに、夏休みの土曜日に駐車場のクルマは3台。
行った日が偶々なのか、寂しすぎます。
冊子も置いてあって家に帰ってからも楽しめるようになっています。
常設展だけでも頑張っていると思いますし、もっと利用者が増えると良いですね~
美幌は農業の町。
この地に栄えた農業の歴史をここで観ることが出来ます。
大変素晴らしい施設だと思いますが、入場料を取るコトでお客さんの足を止めてしまっている様にも思えます。
中を見れば、その価値が分かると思いますが、それは内地の方の意見。
道内の方でしたら、入場料を払ってまで見ようとはしないのではないでしょうか。
素通りするにはもったいないと思えたんで、ちょいと寄り道。
りっぱな博物館ですのう。
展示内容もレベルが高く、北海道について新たに知ることもできましたぞい。
名前 |
美幌博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0152-72-2160 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
学芸員さんのユーモアと熱意が感じられる展示が素晴らしい!地元のことこそ知ることができるのが地域の博物館と言える。
常に特集を組んでいるので見飽きないので常連になってしまいそう。