緑川、八海山、久保田が買えます。
(有)富士屋 地酒 「緑川特約店」 / / / .
地元でも入手が難しい緑川の日本酒みたいです。
八海山を買うつもりだったが緑川を購入。
ランクも色々あって興味ある日本酒です。
緑川がたくさんあります。
たかちよや久保田もあります。
宿で紹介されていた「緑川」を求めて、こちらのお店に伺いました。
地元でも扱っているところは少ないとのこと。
地元の酒屋さんと聞いていたので、昭和の酒屋さんをイメージしていたのですが、全く異なっておりとてもお洒落な酒屋でした。
一般的な酒屋と異なりビールやサワーなどは扱っていなく、「緑川」を中心に新潟の地酒やお酒の酒器を扱っています。
購入したもの:純米酒の四合瓶純米酒ですが、甘くなく、淡麗でしっかりとした辛口。
いろんな食事に合いそうです。
来て良かった…!みなさんも是非。
店員さんが味の違い等丁寧に教えてくださいました。
甘味・香り等非常にバランスが良く、すごく飲みやすいお酒です!日本酒が苦手な方にもオススメです!雪室貯蔵したものも限定販売されているそうです。
よりまろやかになって美味しぃとのことです。
地酒「緑川」の古くからの特約店さんです。
「緑川」購入の際はオススメです。
通販もやられている様です!
緑川、八海山、久保田が買えます。
色々な種類のお酒があり、どれを買おうか迷います。
店員さんも気さくに話しかけてくれて、見て回るだけでも楽しめる。
緑川の限定緑を見つけて、速攻買いました。
落ち着いたたたずまいで、素敵です(*^^*)女将さん?が商品の質問をしても、しっかりと答えて下さいます(・∪・)新潟に行くと必ずよって帰るお店の1つです(。•ㅅ•。)
最近は小瓶やワンカップも売ってくれるようになりました。
緑川、どれも美味いです。
地酒の緑川の専門店ですが、高千代などもあります。
女将さんは気さくな方で、お話しすると色々教えてくれますよ!
美味しい地酒(特に緑川)を販売しております❗️
日本酒の緑川の特約店なだけあってすごい種類を取り揃えていました。
店内の雰囲気もよくおしゃれです。
緑川を扱っている商品別に、説明もしてもらえとてもありがたいなかなか伺えないが近くを通った際は、是非再訪したい。
落ち着いた店内でゆっくり見ることができます。
小出駅からも近いので帰りに立ち寄って買う流れもいいと思います。
緑川酒造の様々なブランドを置いてあり、希少種のものもあるかもしれません。
駐車場も5台分あり、1日五百円で日貸ししている看板出ていました(何回か立ち寄ってますが初めてです)時期が限定されるのかもしれないので、気になる方はお店へお尋ねください。
日本酒 緑川の特約店のひとつです気さくな店主に品揃えが良いお店でした🎵
毎年年に2回伺います。
緑川はここで‼️
とても親切できれいなお店です!
日本酒の品揃え良かったです。
緑川酒造特約店。
名前 |
(有)富士屋 地酒 「緑川特約店」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-792-0038 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 8:00~18:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
緑川の300mlをお土産用に購入しました。
大好評でした。