仕事かえりの稚内から自宅へもどる途中のお昼ごはんで...
安定の美味しさですよ。
チャレンジメニューせず、王道の味噌チャーシューを。
次は違うメニューにします。
お母さん独りで切り盛り。
ラーメンは懐かしめのあっさり系。
餃子6個500円は…割に合わない感じ。
お母さんはいい人なんだけどね。
女将さんが独りで切り盛りするラーメン屋さん。
地元に愛されるお店。
昔から変わらない味。
飲んでも喉が渇かない、でもしっかりしたスープが最高です。
ランチ時間に行ったので、ラーメン出てくるまで20分近く掛かりましたが、女将さん一人で切り盛りしているから仕方ないです小上がりもあり駐車場完備、たぶん15名程度で満席かと思います味噌チャーシューの大盛1050円でした。
さほど、コクはありませんでしたが、個人的に塩味の加減は🙆○ラーメンのメニューは多くて興味あるラーメンもありました。
また機会があれば寄ってみたいお店でした。
あれ?どうしちゃったの?私は何年も、華月に来る度、チャーメンしか注文しないので、オーナーにいつもの,って注文するほどなのですが、先日久しぶりにチャーメン食べに行きましたが、味が…、具の量が…、ついに、羽幌で食べに行けるラーメン屋さんが無くなったかな。
子供のころの、懐かしい味です。
おばちゃんのがらがら声は好き😻
辛味噌を食べました。
辛系に弱いので汗だくでしたが、そこそこ美味しかったです。
広東ラーメン美味しかった。
仕事かえりの稚内から自宅へもどる途中のお昼ごはんで寄らせていただきました。
あっさり味の醤油ラーメン。
ごちそうさまでした!
なんと言ってもチャーメン(ゆでた麺にあんかけ)が美味しいです。
おばちゃん1人?で切り盛りしてるラーメン屋餃子ラーメンは昔風な醤油スープのラーメンでした。
ごちそうさまでした。
とんこつラーメンは此処ですよ‼
チャ―麺美味しい!
名前 |
華月ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0164-62-3913 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
羽幌町の街の中にある少し小さなラーメン屋さんです、火曜日が定休日?お昼近くは混んでいることが多いです。
おばちゃん一人で作っいるためお急ぎは🆖です、味はお好みで。