コース的にここに寄らせてもらうときがあります。
賑わっているお店です。
注文するとフードコートでもらうポケベルのようなものを渡され待ちます。
待ち時間はそんなに長くなかったです。
たこ焼きは中がトロッとして美味しかったです。
外はカリカリで中はとろっとしていて美味しいたこ焼きです。
ソースも甘口や辛口、ポン酢などが選べて7個で560円。
大阪で食べるたこ焼きの味に似ていて、生地にも出汁が使われています。
銀だこのようなギトギトした感じもなく、味付けも丁度いいと思いました。
大阪くくるのたこ焼きより、外がカリッとしています。
以前から大好きなたこ焼き屋さん天下一蛸焼本舗(実籾)→ タコヤキ ハナチャン(大久保)→の流れでこちらに来店3店舗くらべて1番大玉です以前は8個入り舟なしがあったのですが知らない間にメニューから消えてました今回は6個入り520円をオーダー原材料費の高騰からなのか以前よりジリジリと値上げがされているようでしたたこ焼きの味は外がカリッと中がフワトロですしっかりと出汁も効いていてタコも大ぶりです甘口ソースとマヨネーズの味のバランスが良く本日行った3店舗の中では1番ソースとマヨネーズの相性が良いと思いました焼き加減もちょうど良いとても美味しいたこ焼きでした。
トロトロで熱々の本場大阪のたこ焼き。
お店の前にテーブル席もあるので、チューハイと一緒に。
定番の甘口ソースの他に、辛口ソースやポン酢、チリ、出汁醤油など味付けのバリエーションも多彩です。
三年ぶりに訪れ、頂きました。
めちゃくちゃ旨いです。
全てが完璧。
七個あっと言う間に食べきりました。
もうすでに食べたい…。
次はすっぴんを試したいです。
250416 近くのクレープ屋さんとはしごでたこ焼きを。
コスパ抜群だった。
所用で幕張に来たついでに買いました。
5コ入り…390円(単価78円)6コ入り…430円(単価約72円)7コ入り…470円(単価約67円)7コ入りがお得になっています。
中はとろっとしていて、外は少しカリカリ。
少し大きめです。
本場大阪ならばもっと安いはずだが、関東であればかなり良心的な価格。
大阪では良くあるタイプだが美味いたこ焼き。
銀だこよりも油がきつくないので食べやすく、また食べたくなるような好みのたこ焼きでした。
【注意】①営業時間について。
14時前後(この日は13:55頃)に、食事休憩として2時間店を閉めるとの張り紙がありました。
14:00〜16:00台の訪問は注意した方が良いかもしれません。
電話で予約注文できますので、確実に食べたい方は電話するのが良いです。
②決済について現金のみです。
キャッシュレスは利用出来ません。
【クチコミ】幕張で味わえる最高に美味しいたこ焼きです。
キムチが置いてありますが、たこ焼きとの相性抜群です。
店員と常連客が喋っている事が日常的で正直言って買いづらいですね味は美味しいと思いますが特に土、日曜日 気にならない人もいると思いますが私は買いにくいのでここ三年は食べてません銀だこより美味しいと思いますが。
味の種類も多く銀だこ系とは違うトロトロ食感も美味しい難点はお客が少ない時間に行くと一部分だけカリカリになったたこ焼きが結構な確立で出てくるからある程度混んでる時間に行く方がいいあと、タコを焼きながら飯を食ってるのが丸見えなのに気にしていない所は直してる欲しい味だけなら星4だけど上記により星3
7個470円。
大玉、外はカリカリ、中はトロトロ。
関東圏内でこの価格とクオリティは凄い。
幕張駅から徒歩5分ぐらいでしょうか。
14号線から内陸側に入ってすぐにあるたこ焼き屋です。
チェーン店でもないたこ焼き屋は珍しいですが、それも納得、大粒で美味しいたこ焼きです。
おすすめです。
中がトロトロで好きなタイプ置いてあったキムチも美味しかった。
美味い!!に尽きる♪本場におらんでもこの味を堪能できるのはありがたい。
おすすめです。
散歩中に見つけた、たこ焼き屋さん。
人も入れ代わり立ち代わり買いに来ていた。
幕張駅の近くにあるたこ焼き屋さん。
週末ドライブの途中で寄ることが多いですが、大体またずして購入することができています。
よく街で見かける銀だこはカリッとしているのが特徴ですが、こちらは少しトロッとした感じなので作りたての場合ほくほくしながら食べることができます。
5個入りロッコ入りでも400円前後なので今の時代リーズナブルだと思います。
鰹節や青のりのトッピングやマヨネーズをかけるかどうかも選べますのでご自身の好みに合わせた頼み方をしてみてください。
私はオーソドックスのたこ焼きしか食べていないので、今度キムチとか試してみたいと思います。
大阪たこ焼きのようなトロトロで大玉。
大玉なのにしっかり火が入ってて生地の味もしっかり。
ソース少なめだけど生地が味するのでちょうど良かったです。
側はカリっとしてるけど銀だことは系統が違うので銀だこ派の方は物足りないかも…トロトロ派の人にはオススメです。
美味しいですトロッと系なんでその場で食べたです千葉だと、ここか栄町の蛸TAKOが同系でオススメですね〜
やわやわ系、ソースが沢山の中から選べる!安い美味しい!イートインだとキムチが置いてあって相性バツグン!!
値段安めで良いが、中身のタコ小さめ。
また購入するときに、だいたい1人男性が喫煙さながら、座っておりジロジロ見てるのは不快に感じる。
大きめのたこ焼き、5個で¥390は、安く美味しく満足です。
脇のベンチで、食べられますし、お水もいただけます。
栄町の蛸たこさんが一番好きですが、コース的にここに寄らせてもらうときがあります。
基本は美味しいです。
基本というと語弊があるのですが、たまに焦げているので。
大阪でこのクオリティで提供したらどやされるレベルです。
ただ、ここは他のお店と違ってキムチと一緒に食べることができるので、これは続けてほしいです。
とってもよい組み合わせで美味しいですよ。
ここのたこ焼き好きです♪近くに来た時は立ち寄ってお土産に買って帰ります‼️家族にも好評です(^^)d
弾力抜群のいいたこ使ってます。
昔ながらのたこ焼き屋さんです。
近所の高校生などが良く利用しているのを見かけます。
甘口・辛口・チリ・だし醤油・ポン酢・塩の中からソースを選ぶことが出来、今回はだし醤油を注文して見ました。
また、タコせんべいなども人気商品のようです。
近くにはベンチが置いてあり、買ったらその場で頂くことも出来ます。
アツアツ、ふわふわの美味しいたこ焼きです!味付けも数種類あります。
人気のお店です。
本番大阪!ではないけれど安くて美味しかったです。
いつも焼きたてホカホカなたこ焼き☺️
表面カリッと、中はトロトロのたこ焼き。
味つけはソース、塩、だししょうゆなど選べ、数も指定できる。
美味しいたこ焼きを迅速に頂けました。
熱すぎないのですぐ食べられます。
ふらっと寄ってみました。
食感も良くてたいへん気に入りました。
味は美味しい。
でも月曜休みと書いてあるがしょっちゅう休み。
でも、美味しいから空いてるとついつい寄ってしまう。
美味しいので、並んでいるのをよくみます。
名前 |
栄たこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-275-9116 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 12:00~22:00 [土日] 11:00~21:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たまたま前を通りがかり、賑わっていたので試しにと初めて伺いました。
今まで食べたたこ焼きの中で1番美味しいかもしれない…とにかく生地がとても美味しいです!ふわトロ食感が病みつきになります。
後々口コミ見たら混んでる時は番号札で待つぐらい賑わうみたいですね!また近くに来た際に利用させていただきます(*^^*)ごちそうさまでした♪