榛名湖から、山に入ったところにある神社。
榛名神社 (上野國六宮) / / / .
注意⚠️2025年12月末まで工事しています。
本殿への参拝ができません🥲しかし、千本杉、鞍掛岩🪨(橋のようになった岩)、瓶子の滝、七福神、岩が張り出てたトンネル、色んな形をした岩、見所はたくさん。
本堂まであるくだけでもパワー、マイナスイオンをたくさん感じることができます。
門は見られます!保全のため人工物感が否めないですが、、岩との組み合わせがかっこいいです!水につけるとでてくるおみくじもたのしいです!みそぎ屋のたまこんきゃくもおすすめです!
太古の火山活動から創られた景観は非日常で、それだけでパワースポットを感じさせます。
最寄りの駐車場から本殿までの距離は、登りで30分程度はかかると思います。
健脚でないと少し苦しい思いをするかも知れませんが、一見の価値は十分あります。
参道の途中途中に目を見張る景色があります。
パワースポットとしても、名前が通ってきている榛名神社です。
駐車場から、歩いて本殿までは20〜30分程かかります。
結構傾斜もありますので、履き慣れた靴で行かれると良いかと思います。
標高も高いので、空気も澄んでいて気分がスッキリします。
本殿に登る途中に、小さなお店があり飲み物やお土産が買えます。
地元の梅が有名だからか、色々な梅が置いてありました。
写真のものは、神水コーヒーと、梅ジュースです。
コーヒーも非常に飲みやすく、梅ジュースもさっぱりしていて美味しいです。
梅シロップとかもお土産で置いてあるので、買うことができます。
ただ、夏だからか蜂などが多かったので注意です。
本殿は、修繕工事で全体が見られませんでしたが参拝はできます。
本殿前に社務所があり、そこで御朱印が頂けます。
榛名山や榛名湖を通り掛かったなら立ち寄りたい神社。
神域の名にふさわしい大岩や滝を拝める。
神域は力の場のことなので宜なるかな。
訪れたときは本殿やらやらが修繕中だったので、全貌を見れたわけじゃない。
がしかしとはいえだがしかし、見どころはいくつもある。
投稿した写真をご覧あれ。
岩あり逸話あり滝あり龍ありと、長い参道の先先には至極ありがたい景物に恵まれることであろう。
とりわけ印象的だったのは、女性の臀部を思わせる大岩がそびえ立つ瓶子滝。
迫力ありますよ。
広くて自然がいっぱいです。
滝が凍っていました。
すぐ外にあるおしるこ屋さんもおいしいです。
時間があればもう少し川沿いを歩いてもいいなとおもいました♩
榛名神社はパワースポットで有名ですね!神秘的な神社は七福神を拝め紅葉や景観を楽しめお参りもしました。
修繕工事を行っていますので一部撮れない写真も有りますが大切にされてる素敵な神社です。
榛名神社、とても山深く岩が御神体で山門から本殿まで奇岩も多々あり神社の信仰の古さ、神秘さを十二分に感じさせてくれます。
本殿が御神体の岩につながって建てられており構造的にも余り他の神社では見ることが出来ないとおもいます。
是非、参拝して頂きたい神社です。
山門から随神門、奇岩の数々、七福神の像、滝など見処が沢山あります。
また、紅葉のこの時期とても素晴らしい風景がブラスされます。
山門から参道は整備されているのでとても歩きやすく、片道5~600m程度なので参拝しやすいと思います。
本堂近くは階段が少し続きます。
市営駐車場の他、山門にあるお土産屋さんの駐車場や歴史資料館の駐車場などにも車を停める事がでます。
無料の所が多いようですがお土産さんによっては条件が有るところもあるとか?確認をしてから停めて下さい。
パワースポットだそうです。
参道迄に無料駐車場沢山有ります。
参道は石畳で歩きやすいです。
11/1訪問ですが紅葉真っ最中でした。
本殿は改修工事中ですが、本殿裏の御姿岩や瓶子の滝等どれも見応えがあり、紅葉がインスタバエしますよ。
参道のお土産屋さんで梅の商品が沢山有りました。
群馬を代表するパワースポット。
参拝客用の駐車場は鳥居より前の坂道の道中にいくつかあります。
鳥居を潜ったら風鈴の音が綺麗で、澄んだ世界に入り込めます。
参道では、約20分歩いて本殿へ到着します。
改修工事を行っておりましたが、迂回路も中々体験が出来ないのでこれもこれで凄くよかったです。
パワースポットとして超有名な神社。
駐車場は神社の入口まで徒歩10分以内の所に複数箇所ある。
無料の市営駐車場かどうかを事前に確認するのがおすすめ。
各駐車場から神社の入口までは、公衆トイレや猫スポットがある。
猫スポットの建物は鳥居近くの「大龍坊」「王力坊」のどちらかと思われる。
(もしくはその中間)この建物付近に地域猫?と思われる人馴れした猫が5匹ぐらいいる。
触っても嫌がられない。
建物前を通ると「触ってくれ〜エサくれ〜」と言わんばかりに鳴いていたので猫の存在に気づいた。
神社の入口を入ると、石畳の参道、川の流れる音、巨岩、立派な木々、石碑、七福神の像など、パワーをなんとなく感じられる要素がたくさんある。
パワースポットを信じないという人もいるかと思うが、ここはそんな人でもパワーを感じることができるはず。
入口から最奥までは歩道が整備されているので歩きやすい。
一部滑りやすい箇所や階段があるので滑りにくい靴で行くのがおすすめ。
勾配があるので良い運動になると思う。
途中、休憩所もあるのでそこで休憩しながら行くと疲れない。
現在お水取りは出来ませんでした。
本殿へ行く双龍門(そうりゅうもん)が補修中で別ルートで回り道足場が組まれてました。
国祖社、額殿ももう少しで修復が完了しそうです。
御朱印は書き置きのものをいただけます。
いつ来ても大きなエネルギーをもらえる群馬の屈指のパワースポットです!近くだったので、伊香保神社も参拝しましたー。
毎年初詣に訪れます。
いつも参道の景色とみそおでんが楽しみです。
そしてお守りとおみくじを買い、1年の健康と安全を祈る。
このスタイルはこれからも続けていきたいです。
絶対的なパワースポットの榛名神社です!私はいつもこちらに行って心を洗わせて頂きます。
参道を歩くとマイナスイオンのシャワーをたくさん浴びてとても気持ちが良いです。
空気感も明らかに変わり、神聖な場所にいる事を感じさせられます。
長い参道の途中には七福神の像があり、いつも触ってパワーをもらいます。
とても樹齢がありそうな太い杉の木もたくさんあります。
ゆっくり歩いて約15分で本堂に到着します。
お参りを済ませて、本堂の裏にある岩にいつも感心させられます。
凄いの一言!帰りはいつも途中にある「みそぎや」さんの味噌こんにゃくを山椒味噌で頂きます。
これが山椒の痺れる感じがピリッとして美味しいんです。
無料の駐車場が付近にはたくさんあります。
土日祝日は大変混み合います。
私は大体平日に行くので、一番近い駐車場に停められます。
とにかくおすすめのパワースポットの榛名神社です♪
榛名神社は群馬県高崎市にある神社で、群馬県の中でも有数のパワースポットといわれています。
空気、雰囲気とも別世界であり身体にビリビリきそうな感じ。
拝殿の背後は岩が聳え立ち、そのおかげもあってこのエリアのエネルギーはすごいみたいですね。
私が参拝したときは神社の修復工事中ということで、後にはこの拝殿も建て直されるそうです。
でも、これはこれで古くて味があって、素敵な拝殿だと思うんですけれどね。
榛名神社はとても居心地が良くて、素敵な場所でした。
癒されて元気がもらえるような場所です。
時間をかけてのんびりと回りたい。
とても見応えのある神社です。
とても清らかな印象。
連休中で参拝の方が多かったのですが、ざわざわせず穏やかにご挨拶出来ました。
どこを観ても本当に綺麗な景観です。
御朱印は書き置きでした。
参拝の途中にお茶屋さんがあるのですが、くず餅が物凄く美味しい。
信玄餅好きなら食べて損はないです。
甘酒はご神水を利用しているそうです。
たまげる。
神社⛩ランク神社は格式があって、横一列じゃあ無いんだ。
俗に社格と言うらしい。
927年(延長5年)延喜式神名帳に記載された、2861社が、式内社、記載されていない神社を式外社(しきないしゃ、しきげしゃ)と区別。
式内社は、官幣と国幣に分けられ、それぞれに大、中、小と、区分される。
式外社は、朝廷の勢力外の神社に区分けされる。
石清水八幡宮や、熊野那智大社なんかだ。
そして、ここ、榛名神社は、延喜式に記載されている由緒正しい神社⛩なんだな。
かなり遠くから、あっと、気付く。
ここから御神域に、入ったなと。
前知識を仕込んでなくとも良く分かる。
こりゃあ、いかん、かなりの勢力だなぁ。
行ってビックリ、観てビックリ。
いやぁ、凄い。
凄すぎ。
い、岩が、🪨イワが、龍🐉が、り、あった、滝が、。
もう、あんた、凄くて、参っちゃうよ。
ま、又、来ます。
どうも、ありがとうございます。
File124.R3年 4月記載。
この数年、初詣で来てます。
激寒の中。
少し歩かなければなりません。
初詣は、相当な厚着が必要です。
凄い、岩、木が見れます。
パワースポットなので頻繁に御参りします。
空気がとてもいいです。
近隣の店舗に車を停めて、飲食したりお土産購入して帰ります。
冬は雪が溶けず固まったママの場所などもあり滑ります。
道中滝を見ることも可能です。
本殿にたどり着くまで道のりは長いですがその分達成感はあります。
御籤は水に付けて文字が浮び上がるタイプも有ります。
紅葉も見頃でよい時期でした。
水おみくじが有名な神社。
そして奇岩が本殿の裏にある何とも不思議なパワーを感じるお社です。
現在は本殿手前の双龍門が工事中。
大きな杉や鞍掛岩など見所は他にもあります。
駐車場から上っていくので【約15分ぐらいかな?】足元は歩きやすい靴が良いかと。
木立に囲まれていて空気はヒンヤリしてるので、寒さ苦手な方は気をつけてどうぞ。
・6世紀頃に創建された神社です。
主な祭神は火産霊神(カグツチ)と埴山姫神(ハニヤス)で、それぞれ火、土を司る神です。
・その為、ご利益は鎮火・豊作です。
また、開運や商売繁盛のご利益もあるそうで参道には七福神の像が鎮座してました。
その他、雨乞いの神社としても知られています。
・参道は小川沿いを進みます。
軽いハイキングのようです。
参道は杉並木になっていて、また巨岩や滝を見ることができます。
・土産物店や三重の塔、七福神像や御神水おみくじ、「トマトの碑」や「ハケ・ブラシ塚」なる変わった石碑などもあり、道中にも見所が沢山有ります。
・随神門をくぐり参道を登って行くと、まず手水舎がありさらに階段を登った所に双竜門があります。
現在は修復工事中で建物の姿は見えませんが、立派な龍の彫刻は見ることができます。
・双竜門をくぐった境内には神楽殿と本堂があります(これらも順次修復工事に入るそうです。
)本堂の裏には御姿石があり、上のほうが括れており今にも落ちて来そうな怖さがあります。
御姿石には大麻が捧げられていました。
・参道を流れる小川の上流には砂防ダムもありました。
紅葉も相まって良い景色でした。
文化の日に訪れた時は紅葉も見頃でした。
最強開運日の9月2日に最強パワースポットの榛名神社に参拝に行って来ました。
随所門を一歩足を踏み入れてると空気が変わりパワーを感じられる神聖な雰囲気に包まれる感じがします。
巨大な岩場に本殿が建っていて圧倒されます。
本殿裏の御姿岩がこの神社で1番のパワースポットのようです。
関東屈指のパワースポットで多くの観光客が訪れていました。
自然に囲まれた長い参道を歩くこと約20分で本殿に到着します。
岩山の中にある境内は壮観です。
御朱印は初穂料300円です。
最近の観光地では珍しく駐車場が無料です。
鳥居をくぐると山、岩、杉、川等の自然の景観がこの神社の神秘性を増す。
なだらかな石畳、急な石段を上り続けると楼門があります。
そこに広がる拝殿本殿や神楽殿などが鮮やかな朱色とともに杉の緑とのコントラストが美しい。
参拝すべき神社です。
パワースポットとして有名な場所ですが、景色も素晴らしいです。
ちなみに、寒いですが冬の景色も素敵です٩(●˙▿˙●)こちらには、女性に縁の深い神様もいらっしゃるので、結婚や妊娠,出産等の祈願も良いかも...◡̈⃝私も、安産祈願に参拝しました。
ただ、斜面の急な階段等あるので、妊婦さんや年配の方には注意が必要かもしれません。
真夏でも、木々のおかげで比較的涼しく登れます。
途中に、【橋で食べると願いが叶うというお饅頭】が売っているので、試してみるのも楽しいですよ。
【御神水に浸して浮き上がるおみくじ】や【水琴窟】も、私がここに来る楽しみの一つです。
榛名湖から、山に入ったところにある神社。
途中に子宝などを祈願できる岩があります。
榛名神社までは、駐車場に車を停めて徒歩で行きます。
参道は緑が多く、川が流れていたりとても自然を感じられます。
足腰が悪い方には、少し厳しいかもしれません。
杖が無料で借りられます。
徒歩20分で到着。
七福神が所々にいるため、探しながら歩くのも楽しいかもしれません。
榛名神社は、強力な願望実現パワーを持つ関東屈指のパワースポット。
山岳信仰・神仏習合の霊場で、榛名山の木(文)の気に、榛名湖・榛名川の金(武)の気が交わります。
文武両道の気を持つ龍穴の地です。
(大地のエネルギーがみなぎる場所) 本社ご神体の御姿岩、双龍門の鉾岩をはじめとする岩には、大地のエネルギーが直接供給されています。
榛名神社は、神社の魅力がダイナミックに凝縮された神社で 大自然に囲まれた気持ちよい参道に、大迫力の境内、そして願いがよく通る所です。
名前 |
榛名神社 (上野國六宮) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-374-9050 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
群馬県の中でも有名な榛名神社に参拝しに行きました。
神社巡りが好きで数々の神社に行きましたが、こちらの神社は神聖かつ物凄い神秘でパワーを頂けるような神社でした。
鳥居から本殿まではかなりの距離を歩きますが、その途中途中に七福神様達が出迎えてくれます。
神社の周辺にはcafeや休憩所も多数あるので、遠出から来た方でもゆっくりできると思います。
ただ1つ注意するとしたら暖かくなってから行ったほうが良いと思います。
榛名神社まで向う道中は寒い時期だと雪が残ってたり凍結してる場所があちこちにありますので。
3月に入ってから行きましたが溶けにくい場所は残ってますので行く際は気をつけて向かってください。
無事に着いたら素晴らしい神社と神様がお出迎えしてくれますので、皆さんにご利益がありますように。