10年も前にお世話になりました。
襖が素敵なお部屋でした☺︎料理は可もなく不可もなくという感じでした。
1人ずつ小さいテーブル➕椅子で食べる感じだったので、正直お部屋なら広いテーブルで食べたかったのはあります。
サービスは良かったと思います☺︎
一人での利用でしたが、とても快適に過ごさせていただきました。
とにかくスタッフの皆さんが素晴らしかったです。
つかず離れずの距離感で常に気を配ってくださっており、それでいて押しつけがましくなく、適度にフレンドリー。
そして、夕食・朝食ともに凄く美味しかったです。
夕食は前菜が美味しすぎて、メインの肉料理が来る前に満腹になってしまい…少し残してしまったのが心残りです。
平日ということもあってか、館内は本当に静かで、ゆっくり過ごすことができました。
これでお部屋の露天風呂が温泉だったら100点、いや200点なんだけどな。
やはり少し塩素臭があり、湯上がりのしっとり感が足りない。
でも大浴場の温泉は最高でした。
連れが好きな旅館、金閣か銀閣を利用してますメニューがいつも似たような物で必ずもずく酢出るし、料理長おすすめの甘いすり流しが出ます好みが分かれると思う従業員さんは自分達のことを覚えていてくれて好印象いつもありがとうございますどの方も対応とても良いです。
今回、伊香保温泉香雲館伊香保温泉は初めて来ました。
門構えがいい出迎えスタッフさん非常に良かったです。
部屋は空いていたので、ワンランク上!同じ値段でした!部屋は、広くて凄さがやばいです。
106銀閣本館には行きませんでしたが、良かったです。
料理は、美味しいし、私には丁度いい量でした。
機会があれば、着たい宿です。
お世話になりました。
10年も前にお世話になりました。
別館の名に相応しいハイクラスなお宿です。
非日常的な時間を過ごしました。
銀閣に二泊しましたが、全てにハイクォリティー。
ヨーロッパ調のダイニングルーム、洋室と、純和室。
朝食夕食は豪華なダイニングルームで頂けます。
食事は繊細で、かつ、好き嫌いにも対応してくれありがたかったです。
肝心のお湯ですが、10室の宿ですので密にならずじっくり貴重な黄金湯を満喫できます。
隣の本館塚越屋七兵衛さんの大浴場も利用できます。
※本館塚越屋七兵衛から香雲館は利用できません。
食事は好き嫌いにも対応してくれ繊細な夕食朝食。
素晴らしいダイニングルームで頂けます。
石段街の上段まで送って頂き快適にラクに観光を味わえました。
室内の露天風呂は麦飯石を使ったお湯ですが、これが意外と悪くない。
全体的には全てにセンス抜群のお籠もり宿です。
スタッフの対応も最高でした。
漆のお部屋でしたが雰囲気がとても良く大満足でした。
囲炉裏は4月後半時点では蓋がされていました。
接客がとても丁寧で気持ちよくアットホームでした。
お食事も別室の個室でコロナ対策万全です。
食事がとても美味しかった。
コース料理でしたが、全部同時に出して貰うようお願いしました。
部屋は金閣。
部屋に露店風呂付ですが、温泉ではありません。
沸かし湯です。
消毒の為か、塩素濃い目。
雰囲気を楽しむには十分でした。
コロナ渦の中、極力、人との接触を避け、大浴場は利用しませんでしたが、部屋の中だけでゆっくり良い時間を過ごす事が出来ました。
ゆったりとした時間を過ごせる静かな温泉宿個室での食事もソーシャルディスタンスが保たれていて安心して過ごすことができます伊香保の元湯から引かれた黄金の湯平日に利用したこともあり、本館の大浴場も貸切状態だったので、失礼して撮影させてもらいました。
建物...こぢんまりとしていながら重厚感、高級感がある。
場所もわかりやすい客室...広く綺麗。
書斎やトイレは感動モノ。
温泉...全室露天風呂付きのため利用者が少ないようでゆったり入れる料理...どれも美しくとにかく美味しい。
アラカルトの牛肉炙り寿司も絶品接客...客室数が少ないこともありとてもきめ細やかどれをとっても最高でした。
室内は広くなく、部屋に付いている露天風呂も狭いですが、スタッフの皆さんのおもてなしの心が素晴らしいです。
二度目の利用。
食事、温泉、サービスは期待を裏切らないのが好評の理由だと改めて実感。
特にスタッフさんのおもてなしが素晴らしいです。
一度目より男性スタッフさんが多かった印象でしたが、女性や子供にも穏やかに接客してくれますし、記念日での利用と伝えた所、わざわざ事前の連絡でサプライズの提案までして頂ける程、大切な旅行のお土産を作ってくれました。
マッサージは当日でも利用でき、色んな種類があるので事前に予約しておくのがベストだと思います。
ちなみに今回はお部屋で施術してもらえました。
食事は一度目が夜朝共に部屋食で今回は個室でした。
このご時世ですが、感染予防も徹底されており、安心して利用できます。
お茶菓子の蒟蒻まんじゅうが絶品でお土産に二箱も買ってしまう程。
毎月変わる味だそうで、また行きたい理由が増えました★
朝食もお部屋で食べることができ、全部屋 客室露天風呂付き、館内は静かで、料理も美味しく、おもてなしもバッチリ。
理想のお宿に出会えて感動しました。
2月に別館に宿泊。
豪華で広大な部屋で驚いた。
接客サービスもとても良く、風呂も目の前でとてもゆっくり出来た。
本館へも隠し扉で行く事も出来、面白かった。
初伊香保だったが、お陰で観光地として良い印象を持った。
雰囲気がとても素敵でした。
お部屋も広くゆったりでき温泉も混み合うこともなく最高にきもちがよかったです。
また行きたい。
この時期だからか、接客にあまり笑顔がない。
マスクをしていても笑顔はほしいかな。
人によるのかも。
料理は美味しいんだけど、まぁ、普通。
宿泊代を考えると、寂しい内容かな。
割高な印象の宿でした。
別館に宿泊しました。
ゆっくりできました。
お食事かなりのボリュームでした!
伊香保にある温泉宿。
渋川駅からバスで伊香保温泉まで行き、そこから送迎してくれます。
近くの観光地石段街までは徒歩10分くらいで行けます。
キャパが10部屋なので騒々しい客もおらず、ゆっくり過ごせました。
大浴場は深夜も入れます。
カランは6基ありましたが部屋数を考えると十分でしょう。
大浴場にタオルとバスタオルが備え付けなので部屋からは持ち込み不要。
部屋付の風呂は年季を感じさせ、洗い場はよいのだけど、木の部分の劣化を感じた。
部屋付露天は柵の向こうのホテルから見えるのではないかが気になった。
食事は部屋まで運んできてくれるスタイル。
寝室とは別に囲炉裏もある部屋だったので、朝食は囲炉裏に運んでもらって、布団を片付ける必要もなく、ゆっくり食べられたのがよい。
周辺では野生のキツネとも遭遇したが、コンビニも普通に徒歩圏内にあり(ファミマとローソン)、すごく田舎というわけでもなく不思議な街でした。
金閣に宿泊しました。
足の悪い義理母のため、朝夕ともお部屋出しに変更して下さいました。
金閣のお部屋も確約いただきました。
宿に着くと係の方が外でお出迎え!あらかじめ到着時間を伝えていたので、待っていてくれました。
チェックインをすませてエレベーターでお部屋へ。
二階建なのにエレベーター。
部屋の前が大浴場とお年寄り同伴には最適です。
金閣は入口から部屋に入るまでスペースがあるので外の音が気になりません。
娘と夫婦の3世代旅行なので、部屋と部屋の間にリビング、トイレが二つとプライベートが守られ、ゆっくり休めました。
お料理も美味しくいただきました。
お茶うけのコンニャク饅頭が美味ですよ!この部屋は最新のドルチェマシーンで色々なコーヒーが楽しめます!中居さんはご高齢ですが、ベテランの方々です。
俊敏ではないけれど、とても丁寧な細かい気配りがあります。
こんどは実母を連れて行ってあげたいです。
本当に久々伺ったが、とても落ち着く、居心地の良い宿。
安心感と満足度は高い。
支配人も以前よりも風格…? 大人の落ち着き…?何とも言えない懐かしい安心感(^^♪食事もおいしく頂け、充実した一泊でした。
1際の娘の誕生日祝いで利用させていただきました。
繁忙期ではないためか、お部屋も無料でアップグレードをしていただき、感謝しております。
また、仲居さんの気遣い、おもてなしも最高でした。
なにより、1歳の娘にサプライズのバースデーケーキまでいただき、非常に感激いたしました。
家族の最高の思い出になりました。
ありがとうございました。
本当におすすめの旅館です。
ウチの嫁さんの誕生日にこちらに宿泊しました!箱根などの旅館を色々泊まって来ましたかオススメ出来ます!対応が素晴らしい旅館でした!嫁さんへの誕生日プレゼント有難う御座いました!
平成旅日記ー127全10室・全室露天風呂付客室の宿☆すべてに合格の旅館です。
伊香保の階段や竹久夢二の会館など見学。
伊香保は何回も泊まっていますが、いいお湯ですね。
可愛い吊るしびながロビーに飾ってありました。
ここまできたら、お勧めは「近くの地球や」さんに寄ってみて下さいね。
チクチクが好きな方は感激しますよ。
H/18年。
名前 |
香雲館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-72-5501 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
今回の旅行🧳の1番のお楽しみ💞 お宿(銀閣)お部屋、お食事、温泉、部屋毎のお風呂、アロママッサージ全てがとても贅沢なお宿でした🥳スタッフさんも良い方ばかりで部屋食の時のお話しは楽しかったです🎶ゆったりと静かに過ごしたたくさんの贅沢気分💞は写真にたっぷりとおさめました思い出に残るお宿です❤️