時間制限なく(終わりが16時なのでそれまで)ゆっく...
ファームクラブ中里農場 / / .
時間無制限なので、ゆっくり楽しむ事ができました。
練乳は1本買う感じでしたが、他の人の口コミを見ると1本いただける?ような事が書いてあります。
平日に行ったので、ハウスの中に数人が入っている程度で、安心です。
大きなイチゴが、たくさんありました。
平日の午後1時前に訪れた。
ほとんど混雑しておらず、他の客のことを気にすることなく、イチゴ狩りを楽しむことができた。
敷地内の桜が丁度見頃だったのも嬉しかった。
イチゴは4種類あり、特に、《かおり野》は粒が大きくて食べ応えがあり、《紅ほっぺ》はやや小さめだが味が濃くて美味しかった。
営業終了の午後4時まで時間無制限でイチゴが食べ放題なので、一生分食べてしまおうと意気込んだが、2時間かけて102個食べたところで限界がきた。
それでも、思う存分イチゴを食べてみたいという夢が叶って大満足であった。
なお、当方は午後1時前から開始したが、午後3時頃には、大きいイチゴはあまり残っていなかったように思う。
どうせなら、なるべく早い時刻から開始した方が良いだろう。
時間制限なく(終わりが16時なのでそれまで)ゆっくりと食べれます。
ハウス毎に距離がかなりあって、受付から遠いとかなり歩く印象。
腹ごしらえとして我慢が必要です。
足腰弱い方は厳しいかも。
(受付にも段差あり)トイレは受付正面のみとのことで、1度ハウスまで行ってしまうと距離がある為、先に寄ってからが○帰り(16時頃)は大変トイレ混雑しますので、注意が必要です。
ハウス内は、場所によって育ち過ぎ、狩られ過ぎもありますが、それなりに食べれます。
やよいひめが甘く、白いいちごもありました(白いいちごはレーンが2本しかなく人気でかあまり無かったです。
)大きなクマバチも飛んでいますが大丈夫です。
練乳を買わないとトレーが貰えないので、ヘタの処理に困りました、、そこがマイナス★1ハウス中央にゴミ箱が置いてあり各自分別して捨てます。
トレーに関しては、お店の人は受付しかいないので、説明がもう少し欲しかったです。
時間無制限食べ放題はありがたいです!小さい子供をつれていると自分が食べる時間がなかなかとれないのですが無制限なのでゆっくり家族で会話しながら食べれて楽しいです。
イチゴもすごく美味しくて毎年行ってます。
金曜日に行きました。
比較的すいていて、イチゴも3種類あり、大きく甘くて美味しく、たくさん食べました。
時間制限無しですが、1時間もかからずお腹いっぱいで、満足できました。
規模が大きい。
有料で練乳を販売してます。
私達が行った時は二組ほど同じハウスにいらっしゃいましたがハウスが広いのであまり気になりませんでした。
甘くて美味しかったです。
受付のお姉さんがとても親切でした。
練乳はコロナ禍のため200円で別売りで購入しました。
大人1800円、小学生1600円で時間無制限食べ放題のイチゴ狩り行ってきました。
食べられるのはやよいひめ、紅ほっぺ、章姫(あきひめ)、かおりの、の4種類。
個人的には実がしっかりして甘味もあるやよいひめが特に美味しかったですね。
+200円で練乳や大福も追加することができるのがうれしいです。
ちゃんと数えてなかったけど、少なくとも50個以上は食べてお腹いっぱいです。
イチゴ狩り珍しい品種が食べ放題無制限です。
日曜日の11時頃到着しました。
予約無しでしたがスムーズに入場出来ました。
賑わっていましたがコロナの影響で例年より来場する人は少ないとのこと。
感染対策はしっかりと出来ているので、来場する側もしっかりとしなくてはいけません。
いちごはとっても美味しくて4種類を思う存分食べました。
ハウスが何棟もあるし、時間無制限だし、中も広くて綺麗!イチゴも大きくて美味しい!文句なしでした。
PayPayも使えたのでキャッシュレス派には嬉しい。
また行きたいと思います!
平日11時頃お伺いしました。
こちらでは時間無制限!で苺食べ放題と言う事で、レビューも良かったのでお伺いさせてもらいました🤗意外とたくさん車が停まっており、ビックリしましたが、実際は関係者の方の車もおおいのか全く密ではありませんでした。
駐車場はいくつかあるようで、はじめに見つけた第3駐車場に停めましたが、第1もたくさん空いてました(笑)じゃらんで予約していたので少しお安く入れました🤗受付で予約を伝えてお会計をするのですが、右にコンデンスミルク200円左に‥大福!?一個200円で販売されてました。
苺いっぱい食べたいけどーーー😭これは苺を入れて苺大福に出来るなんて買うしかないじゃんー!!と、大福購入。
練乳ももちろん購入。
ハウスの場所を教えて貰い、いざ苺狩り!中には4種類の苺があり、どれでも食べ放題!一通り全部食べましたが、入口でオススメされたかおりの苺、紅ほっぺの2つばかり食べてました☺️いちご狩り途中に、受付で購入した大福に苺を投入!!✨苺でか過ぎて入りきらないけどめっちゃうまい!!!😋✨✨✨しかも苺を食べきっても更に苺追加可能‥だと!?当たり前ですが(笑)大福一つに苺3回くらい突っ込んで美味しく頂きました☺️✨因みに苺大福はお持ち帰り禁止なので、そこで食べてしまわないといけないです🈲苺を食べれる量は少し減ると思いますが、正直苺大福が一番美味しかった🙄✨
複数の品種が時間無制限で食べ放題でした。
練乳は受付で購入することもできます。
きっちりとコロナ対策もされていておすすめです。
対応もテキパキしていてとても良かったです広大なハウスが並んでいて入るまでワクワクします入り口では靴裏消毒します。
コロナ禍のせいか、わりと空いていました。
レーンの幅もわりと広めでよかったです。
時間制限なくてたらふく食べました。
品種は4品種で、紅ほっぺ・やよい姫・章姫・かおり野でした。
ハウス内も綺麗でお客さんがほとんどいなくて楽しめました。
毎年、苺狩りに伺ってます。
高所栽培で苺狩りも楽だし、美味い苺を沢山食べられて、最高です👍✨
地元ですが、初めて伺いました。
ここまで大きくいちご狩りに特化した施設は初めてで凄く楽しめました。
大きな苺は、甘くて美味しかったです。
途中から練乳にハマり後悔しましたが、時間無制限で沢山食べられ大満足でした。
9時過ぎに行くとまだ人が少なく車も近い所に停められたが、駐車場の白線が超適当受付に行きいちご狩りの説明を受けるハウスの中に入る前に手と足裏の消毒を済ませて中に入るハウスには4種類のいちごがあったあまり期待はしていなかったが、たくさんいちごがあって楽しめたやよいひめが1番おいしかった練乳はつけ放題、時間も無制限だから子供連れはゆっくりできていいと思う帰りはコーヒーかいちごアイスのサービスがあるので忘れずに!いちごアイスはミルクの味が強かったハウスを出るとき団体が一気に来て混みはじめたので朝一で行ってよかった公衆トイレがあるが、何か張り紙がしてあって使えなかったので簡易トイレを使用したやはり簡易トイレは匂いがすごい(笑)早く使える様になるといいと思った身体が不自由な方は公衆トイレが使える様だ。
今年も、楽しませて頂きました🍓🤗とても甘く🍓😊来場の方々も笑顔が全てを 物語っている様に見えました😋時間制限の所が多いと思いますが、中里農場さんは時間制限がありません🙌小さなお子様たちには、ゆっくり味わえるので🍓とても良いと思います🤗是非一度は、お寄りしてみて下さい🚙💨また、退出の際はレシートを提示すると、ドリンク🥤orジェラート🍨をサービスして頂けます💖あっ❗️休日の際は、事前に予約をオススメします🙋
いちごの種類は沢山ないですが、設備は綺麗で整っています。
広い敷地にいくつかのビニールハウスがあり、指定されたハウスに行って自由にスタート。
時間制限もなく、終了後はレシートを提示すれば、アイスクリームかコーヒーをいただくことができ、良心的です。
いちごはとっても美味しかったです。
今年は、甘くなかったです。
名前 |
ファームクラブ中里農場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-371-0007 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
時間制限なしで4種類のいちごを食べることができました。
いちご狩り初体験の子供たちは夢中で食べていました(笑)とれたてのいちごは水分が多く、「いつもスーパーで買っているいちごと全然違うね!」と大変満足そうでした。
子連れとしては時間を気にせず子供たちが満足するまで滞在できることがとても良かったです。
行く前に電話で問い合わせした際は丁寧に対応してくださいました。
子供たちが「来年もまた絶対に行こうね!」と今から楽しみにしています。