先日利用しましたが、暖房効きすぎです。
ルートインや東横イン辺りをスタンダードとして比べると経年劣化の放置が目立つ客室、しかしそれさえ気にならないのであれば決して悪くはない。
フロントの従業員もそれを十二分に認識した上で接客で印象を良くしようという印象が伺える。
駅前だし、ドンキは近いし、飲み屋街も徒歩圏内、決して悪くはない。
関東一園9箇所に展開するパールホテルは千葉県船橋市に本拠を置く ユアサ・フナショク(東証S 8006)、食品食材卸売が主軸。
筆頭株主は昭和産業(6.82%)であり、ユアサ・フナショクも伊藤忠(8.2%)、千葉銀行、三井物産に次いで昭和産業の4.0%を保有する第4位の株主。
つまり何が言いたいかというと、ここの建物に昭和産業の天ぷら粉のネオンサインが輝いているのはつまりそーゆーことである、と。
太田には良く泊まるのですが、パールホテルは初めてでした。
良いんじゃないですか?コンパクトで、朝食も「ソコソコ」。
ビジネスホテルですからこれくらいでリーズナブルならなんの文句も有りませんね。
私は地方からこちらに車で来るのですが、ホテル脇の軒下Pには難儀しました。
1台停めてあると出るのに一苦労(私は後部座席に移動してから外に出ました)します。
後からフロントに確認したら他にも結構Pは確保してあるようです。
ちなみに、私はサウナには全く興味無いので最近廃止されたとか問題有りませんでした。
駅近くのホテルです。
目の前はドン・キホーテがありちょっとした買い物や暇つぶしには良いです。
飲食店はメイン通りまで出る必要がありますが、小料理屋など居酒屋が点在しており食事には困りません。
価格はリーズナブルな方だと思います。
最近、空調が新しくなり夏場の快適度は良くなりました。
ドンキに近い、というか目の前で便利です。
建物全体は新しくはないけど清潔です。
掃除をしない。
とフロントに言えば、ミネラルウォーターがもらえます。
中の下。
大浴場が無くなっている。
全体的に活気が無くなっている傾向にある。
フロントスタッフは、最高にいい接客です。
個人的には、是非とも頑張って欲しいホテルです。
機会があれば次も是非泊まりたい。
現在、大浴場は閉まってますので、お部屋のユニットバスのシャワーしかありません。
設備はまぁまぁ年期入ってます。
シーツや各部清掃は行き届いてますが、他の方も言われてる通り、下水周りの匂いは結構します。
(ユニットバスの宿命?)ただいま個別空調にする改修工事をされている様ですが、別に空調が効かない訳でもないので他のところを改修されたほうがいいと思いました。
部屋の温湿度計で湿度カラカラだったので、加湿空気清浄機ぐらいを部屋に置いといて、徐々に水回りを変えるとか、大浴場を復活するとか、体に触れるところをキレイにしてくれたほうが嬉しいです。
大浴場が無くても、一泊普通のビジホ並みのお値段です。
ビジネスで会社のお金で泊まったけど、個人利用では選ばないなぁ。
先日利用しましたが、暖房効きすぎです。
チェックイン後、部屋が暑いと感じ、ベット横の空調を18℃に設定し3時間ほど外出したところ、戻ると室温が34℃まで上がっていました!ベット上に暖房期間で冷房が効かない旨が記載されていましたが、温度コントロールが効かないのは予想外でした。
暑くて窓を開けましたが、手前に引くタイプで、開け方も分かりにくいしタイミング悪く外壁塗装の工事中で匂いもきつく不快な夜となったので、評価低めにしてます。
それ以外のサービスは、普通かなと感じました。
ぐっすりと寝る事ができました。
今現在宿泊中です!物音に敏感な人はオススメしません!あと中年スタッフおっさん人を見下し感あるねドンキ目の前だし駅近くだからまあ仕方なかな。
駅近だけど裏通りなので静か。
駅近、ドンキ前で便利です!
自主隔離場所。
シングル部屋は可もなく不可もなく。
朝食のハーフバイキングは小鉢の種類がそこそこあって、よかった。
大浴場が利用出来ない為!
駅まで150mは魅力です。
スタッフは親切丁寧です。
値段相応のホテルでした。
全体的に少し古いが、価格を考えると相応だと思いました。
何回か使わせて貰ってます。
駅近で利便性が良く値段もかなりお得でサービス満点です。
※大きい車も混んでなければ止めれます。
今回はGOTOもあり、より安く使わせて頂きました。
また、駅そばの口コミの良い焼肉屋さんとか海鮮系のお店も近くておすすめです。
ゆったりお昼頃のチェックアウトプランも有ればより良いと思う❗️※あまり高くなければ尚良い(笑)また機会が有れば使わせて頂きます。
大浴場とサウナ風呂がイイ。
基本ビジネスホテルなので、走り廻る子どもたちもいないし、静かにゆっくりとすごせます。
フロントの方も丁重でとても良く、安く宿泊でき朝食別、駐車場は料金に込みで5900円(税込)とインターネット限定予約で泊まりました。
一般的なビジネスホテルでベッドがありユニットバストイレでした。
ここのホテルは洋室、和室両方あります。
太田駅より徒歩3分も掛からないと思いますが、南口(歓楽街)がとても近いので便利です。
特におすすめな点は大浴場がとても広くていいです。
宿泊しない場合は有料ですがコミコミの値段です。
Wi-Fi完備で部屋はキレイでした。
フロントの方も丁重でとても良く安く宿泊でき朝食別、駐車場は料金に込みで5900円(税込)とインターネット限定予約で泊まりました。
ここのホテルは洋室、和室他に大浴場があり宿泊しない場合は本来有料ですがコミコミの値段です。
Wi-Fi完備で部屋はキレイでした。
部屋はキレイ!サウナがあるのは嬉しいけどフロントの対応がイマイチ。
駅から近く向かいにドン・キホーテがあるので便利。
部屋は比較的広くベッドも大きめで快適。
浴槽は広いが今回の部屋はたまたまかお湯ので悪かった。
大浴場があるが夜遅くは清掃のため入れず。
部屋は狭め。
でも大浴場あるし岩盤浴あるしサウナにアカスリにと色々と工夫されてる。
しかも朝食付きで1泊6,000円ちょい駅からの利便性に加えて目の前にドン・キホーテあるわ周りに食べ物屋さんあるわ少し歩いて夜の街があるわとにかく困ることはない(´^ω^`)86点。
以前は、良くもありませんが悪くもない、普通のホテルでした。
久々に訪問したところ、朝食サラダ宣言(800円、バランスのとれた朝食)があってからは、食事に困らなくなりました。
向かいのドンキホーテは重宝します。
客室の無料wifi、自由に使えるPCなどもあります。
宿泊者はサウナも無料で使え、コスパの良いホテルと思います。
名前 |
パールホテル太田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-48-8080 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駅には近く駐車場(有料)にも近いけど・・・此処の施設のせいでは無いけど近所にはコンビニはあるもののスーパーマーケットが無い🥲後はまぁ〜それなりに満足する施設ですね。