ゴミ増加になるのでもう少し方法を考えて下さいクルマ...
なか卯 群馬大泉店なか卯ならば卵を食べないといけないと思い お重にしてみた見た目よりボリュームがありお腹一杯になるランチどきはポイントカードの人達がいつものメニューを選んでいるようだ食券を購入 テーブルには紅生姜やスパイスが置いてある。
なか卯のHPだと24時間だが、店の入り口には21時閉店と張り紙あり日曜昼すぎ入店、牛丼の並を注文したけど混んでることもあって40分近く待たされた従業員は4人くらいいたけどメインで調理しているのは1人、もう1人が簡単な調理って感じ。
残りは注文取ったり配膳したり忙しい人とそうでない人がいて上手く回っていない感じ待たされ過ぎてキャンセルの客もちらほら、だがキャンセルに10分くらいさらに時間がかかり完全に客の表情が消えてた味自体はチェーン店なので可もなく不可もなく店も綺麗で、注文が出てくるのが遅い以外に接客も問題ないまあ、早いが売りの牛丼屋で遅いのは致命的かもしれないけど・・・
車も置けて、ドライブスルーもあるからお持ち帰りもしやすい。
店内は券売機で食券を購入すると、厨房に流れるためすぐに提供される。
親子丼たまごトロトロしてて美味しい。
席にあるお茶も美味しく、エアコンもちょうど良い温度で居心地良い。
親子丼の並を注文。
味は良い。
だがここのなか卯は外国人店員が多いせいか他店舗に比べて異様に長く待たされるので急いでいる時には向かない。
和風カレーうどんに並ライスを付けて630円。
カレーうどんの具は揚げ玉に刻みネギとひき肉かな?それなりな味でした。
ご馳走様。
空いています。
カツ丼が食べたくて寄りました。
券売機の選び方が分からなくて苦労!分かりやすくしてほしい。
やよい軒みたいに!カツ丼は柔らかくて美味しかった。
生卵もオレンジ色で弾力凄し!美味しかった。
何故か2個付いてきました。
頼むとき間違ったと思います。
コスパは最高。
味も良い。
券売機だけがマイナスですね!
寒いので温かいうどんととミニ唐揚げ丼野セット注文。
一口食べると温かくもなく冷たくもなく、ぬるーいうどん登場。
餃子の王将行けばよかった。
煮詰まったのか、うどんの出汁が濃いです…。
ドライブスルーと駐車の導線が重なるので注意してください。
20時以降マンボウの為利用しましたが、お持ち帰りパックがトッピングの具材ごとパックされてめんどくさい、ゴミ増加になるのでもう少し方法を考えて下さいクルマの中で食事しようとすると大変でしかない。
はいからうどん美味い。
朝からカレーたべますが美味いです。
朝食メニューは他社牛丼チェーン店で一番美味いメニューで好きです。
丁度昼少し前だったのでドライブスルーで一台のみいただけでそんなにも待たないで購入することができました。
店員さんも親切で熱いのを美味しく頂けました。
うな重が期間限定メニューとの情報から行ってきました。
特うな重てみそ汁サラダセットをオーダー。
うなぎはやわらかく、うなぎ専門店以外での提供とみれば、納得のお味でした。
オーダーは券売機ですが、ややわかりにくかったです。
席にいればいいのかとしばらく待ってましたが、やっと気付いた様で席にやってきました。
券売機で買うと自動でオーダー入る訳ではないみたいです。
お声掛けを!コロナ対策のアクリルボードはありました。
ただ調味料など取りにくく、改善が必要と感じました。
特うな重1250円 味噌汁サラダセット180円を頂きました。
ご馳走さまでした。
EVAコラボメニューの為に久しぶりに行きました。
この店舗はドライブスルーもありますし、券売機も二台あるので購入時に並ばないですむのがいいです。
駐車場も広いので助かります。
メニューが豊富すぎてタッチパネルで迷います。
味は安定しているので良いと思います。
あら‼店内は小洒落た感じで小綺麗です‼メニューは、かなり豊富ですね‼これは迷います。
迷いますね❗些か迷って、坦々カレーうどんのミニと、ミニ牛丼にしました。
Oh Wow ‼『ミニ』は思ってたより小さい‼これでは、二つでも足んないや‼でも、まぁ、是非も無い。牛丼は王道の味。
ご飯🍚にタレがたっぷりで、これは美味しい‼💯おうどんは、コシもへったくれもあったもんじゃない。
おつゆと具材は美味しいが、もうすこし、『あんじょうしてほしいわ‼』ともあれ、ご馳走様でした。
補足ドライブスルーがあります。
食券機では、まず、店内orお持ち帰りを選択します。
こゝの食券機は、ちょっとだけわかりづらいかなぁ?蛇足京風うどん、言うたら、やっぱ、杉本節子先生の『京風あんかけたぬきうどん』みたいのを食べたいわ‼それは無い物ねだりやけど。
2020年12月15,16日に訪問。
毎月14・15・16日は「スクラッチ キャンペーン」。
スクラッチハズレ無し疑惑?15日「大吉 プレミアムビーフカレー(並)」、16日「小吉 竜田揚げ 2個」。
2枚もらって、2枚ともに当たり!もしかして、このスクラッチ“ハズレ無し”では!?
食べ終わって長居し(コレは構わんけど)マスクせずに大声で長時間しゃべる客に何も対応しないあと入口付近の席に座ると来店チャイムが鳴りっぱなしあとは普通のなか卯。
やっぱり他より親子丼とか卵を使った料理は旨い。
割り箸があるね〜!小ウドン嬉しい😄
期間限定 うなぎは 量も味もうなぎ専門店より美味しかったです。
海鮮かき揚げそばを頼みましたが、普通に旨かったです。
価格もお手頃なので、また行きたいと思います。
店のオバちゃんたちがとても親切♪もちろん味も良い。
北関東で数少ないなか卯。
うなぎ丼をいただきましたが中国産うなぎをよくここまで柔らかく出来たと感心します。
うどんの出汁は個人的には好みで美味しかったです。
美味しくない、お客さん居ない、味の割には値段が安くない、食事にバラエティーがない。
わざわざこの店にくる理由はありませんね。
チェーン店なのに駄目ですね。
何故チェーン展開しているのか理解もできません。
お客さん居ないのだから[なか卯]ではなく牛丼屋の[すき家]にしてくれれば良いのに、この辺りはブラジルの方が多いから需要があるのかもしれません(どうでもよいですが)
坦々うどんが好きです。
沢山食べる人はセットがいいかも。
券売機で食券を買い好きな席につく、なか卯の平均的な店舗です。
ドライブスルーで購入する事も出来ます。
場所柄日系南米人アルバイトが多い様です。
いつ行っても温かいメニューがどれもすごくぬるい 特に昼間の時間帯は最悪のぬるさ いつもあつあつの料理が食べたい 特に冬にうどんで暖まりたいのにすごくぬるくて最悪だった いつもお客が少なくて店がガラガラなのが分かる気がする こんなに料理がぬるい店はここだけ 店員は店の中で走ってるし 飲食店の中で店員が走るのは絶対だめ。
牛丼もうどんも味噌汁もいつもぬるい 特にうどんがいつもぬるい オープンの時間帯から昼間はぬるい お金払って食べてるのにいつもぬるいのは最悪 今回はうどんの出汁の味が薄かったし これだからいつもお客さんが来てなくていつもガラガラなのかな? こんなにお客さんが来ないなか卯はここが初めて。
名前 |
なか卯 群馬大泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
みなみまぐろの漬け丼(小盛880円)を食べにきました。
見た目も綺麗で美味しかった。
なか卯の海鮮丼はいつも評価高い。
うどんも相変わらず美味しかった。