接客がすごく感じが良くてまた行きたいお店の一つにな...
季節ダイニング集(つどい) / / .
美味しい!コスパ良い◎サイコロステーキ定食が1000円以内(確か800円)で食べれるのはすごいー!←定食ですよ!スープバーも付いてます◎店内はいつもあんまり混んでないのでwゆっくり食べれます◎でも子供を連れて行っても平気そう◎
メニューが豊富です(来店すれば分かります)ご飯が尋常では無く美味しいです。
美味しい米食べたいと思ったらこのお店で間違いないと思いました。
採算度外視、爆盛り店。
店員さんも皆さん感じがよく、帰る際は厨房にいる店長さんが挨拶に出てきてくれます。
ランチは言い忘れるとご飯が漫画みたいに盛られてしまうので、少なめでお願いした方が良いです。
笑これからも続けて欲しいお店なので、少しくらい値上げした方が良いんじゃないかと、こちらが心配になります。
笑。
10/16 13時過ぎに来訪牛サイコロステーキ+鮪の竜田揚げを注文連れは、もつ煮、トロサーモン丼を注文どれもボリューミーでした。
お手軽な値段で牛ステーキを食せるのは魅力的です。
けんちん汁がまさかのスープーバーで、堪能させてもらいました。
個人的なMVPは鮪の竜田揚げでした!余談ですが、外観と内観のギャップに驚かされ、最初店間違えたのかと思いました。
古き良き街のレストラン!【集い】群馬県の大通り沿いに面した通りにあるお店で、夜遅めに訪問。
昔ながらの雰囲気があるお店で、店内はやや暗め!ブランケットの貸し出しがあったので、女性などには優しいですね!☆頼んだメニューマグロ丼900円※大盛りの値段が書いてなかったので、普通盛りの値段を記載してます!ドリアとかで使う用の皿?にこれでもかとご飯とマグロがはみ出るぐらい出てきます!錦糸卵とツマも積んであり、かなりのボリュームです!鶏皮親子ポン酢580円鶏皮ポン酢に温泉卵がトッピングされた料理で、卵のまろやかさも相まってかなり美味しかったです!もつ煮300円食肉センター直通とこだわってるもつ煮!サイズが選べて、今回は小を選びましたが、それでも一般的な居酒屋ぐらいのボリュームです!大きめのこんにゃくと豆腐、モツがバランスよく入ってます!プリンパフェ430円昔ながらの黄色いプリンがたっぷり入ったプリンで下にはコンフレークと生クリームがトッピングされてます!入り口にはスープバーのおかわりがあり、おかわり無料でした!外には喫煙所があり、常連さんの人たちが楽しそうに花を咲かせてました!友達同士の飲み会や家族で行くのにおすすめ!ごちそうさまでした!
日曜ランチにて訪問。
お目当てのサーモン丼が品切れとのことで、マグロ丼にしましたが、美味しかったです。
残り物ですみませんと、サーモンも少しつけてくれました!お店の人もとても感じがよく、また行ってみたいです。
でもガラガラなのは、お店の雰囲気が、昔のるーぱんのままだからからなのか…
生ビール以外は各安で気持ちがあります。
毎回利用させていただいております。
お酒も種類が豊富で安くて美味しいです。
メニューもほぼ全て千円しないのでお手頃かつ量も多く美味しいです♪特に明太子ポテトグラタンは美味しいです!
ライスのボリューム(並)があります。
大盛も無料で出来ます。
サイコロステーキ丼のソースが、とても美味しいです。
スープバーのけんちん汁も美味しくお替りしちゃいました。
期間限定で、700円以上の注文で唐揚げ2個付けられました。
コスパ最高。
ランチでサーモン丼を注文。
期間限定でランチ700円以上注文で唐揚げ2つ付いてくる。
スープ飲み放題、お通しみたいな前菜出てくる、モリモリに盛られたサーモン丼出てくる、唐揚げ2つも付いてくる、で750円(税抜)。
美味しいし、安すぎる。
他にも気になるメニューたくさんありました。
またこちらの方に来たときは行きたいと思いました!本当におすすめできます!
接客がすごく感じが良くてまた行きたいお店の一つになりました(^^)料理も美味しかったです。
海鮮丼が食べてみたかったです。
2/2(土)12:30頃に訪問。
お昼時だが客はおらず……。
ちょっと不安になったが、杞憂でした。
俺はビーフシチューつけ麺(750円)を注文。
息子はとろサーモン丼(730円)を注文。
ビーフシチューつけ麺は初めて食べましたが、頼んで正解!ビーフシチューの中には大きく、しかしとろける程に柔らかく煮込まれた肉が入っていて完成度は高いと思った!つけ麺以外にも半ライスが付いてきて2度美味しいです(^^)サーモン丼は酢飯と普通のご飯が選べます。
接客も普通なので、客が入らない理由が解らない。
俺はまた行きます!ビーフシチューつけ麺!オススメです(゚д゚)ウマー
もつ煮込みは味噌がまろやかな味付けで食べやすかった。
ビーフシチューつけ麺も奥深い味わいでお薦めです。
色々試してみたいメニューが揃っています。
飲み放題プラン999円は太田足利市地区では安い❕と、思う😊
お酒、食事ともにメニューが豊富で美味しく、そのうえ低価格・大ボリュームという非常にコストパフォーマンスの高いお店。
何よりも店員さんが、ホールの方もキッチンの方も非常に礼儀正しくしっかりしており、そこらのお店の従業員とは比べ物にならないくらいレベルが高い。
ビールはグラスの種類(というか、冷え度)を選ぶことができ、最上位の「キンキン」を選ぶと、まるでエクストラコールドのように冷え、そして見た目のインパクトはそれ以上の、文字通り「キンキンに冷えた」凍てつくビールが出てきてすごく面白かった(こんなサービス初めて見た!)メニューは、パスタから刺身から定食から丼ものから、もう「なんでもござれ」という感じで、ファミレスとは違う雰囲気で深夜に定食が食べられるお店は非常に珍しく、食事処としてもとても重宝しそう。
店の外観は、埼玉県民にはお馴染みのピザ屋るーぱんの外装をそのまま利用しているため少し怪しい雰囲気(笑)を醸し出しているが、店内は非常に綺麗で落ち着いた雰囲気で、中身はとても良いお店なのに明らかに外観と立地で損をしている気がする…。
(勇気を出して入ってみてよかった…)自分が訪れた時間帯はお客さんの数はそんなに多くはなく、静かで落ち着いた雰囲気がとてもよかったが、「こんなに素敵なお店があるんだよ」というのを多くの人に知ってもらいたい、(この立地に建つお店は何回か変わっているので)このままずっと在り続けて欲しい、と思う一方で、あまりにも流行りすぎて落ち着いた雰囲気がなくなってしまったら嫌だなぁ、とちょっと複雑な心境になってしまう、そんな他所とは違うちょっと特別なお店でした。
魚にパスタ、ステーキにラーメンまで!なんでもあります!いつも一人で何か本を読みながらお酒を飲んでいますが、嫌な顔せずに迎えてくれるあったかいマスターがいます(^^)居心地最高です。
安い!多い!美味い!最高!!ランチは1000円で腹一杯食べられるし、ディナーはアルコールもツマミも種類豊富で大満足。
混雑時は店員が少ない為か料理が出て来るのが遅めかな?
色々なものを安く提供しています。
ランチに行きましたが値段もリーズナブル! ボリュームもそこそこあり味も結構美味しかった!クリーミーモツ煮はお気に入りです!
家の近くと言うことで愛用しています。
料理も旨いし値段も安い。
なのにいつ行っても店内はガラガラ…やはり立地が悪いのかな?ピザ屋もバイキングの店も無くなったし…潰れて欲しくないので、ぜひこれ見たひとは行ってみてください!いっ○ょうなんかより全然良いです。
名前 |
季節ダイニング集(つどい) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-60-5356 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 11:30~15:00,18:00~22:00 [火水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
初めて訪問しました。
接客は最高です!一生懸命さは感じましたが、店内の清潔感はなく😢、おすすめの海鮮丼は……我慢して頂きました。
お冷のグラスもちょっと口をつけるのに抵抗がありました。
本当に店員さんは良い人でした!